こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①販売スタッフ|残業ほぼナシ|家庭との両立◎|定着率97%
- 仕事内容
- \400年続く金沢の和菓子屋「森八」で働きませんか?/ 現存する唯一の加賀藩御用菓子司として、金沢の伝統文化である和 菓子を伝えるやりがいある仕事♪売上も伸びている安定企業◎ 【具体的な仕事内容】 ■和菓子の販売:1日30名程度の接客!個人ノルマなし♪ ■喫茶業務:喫茶店併設の店舗で簡単な調理やメニューの提供業務 ■出荷業務:電話・FAXでの受注、伝票発行、商品包装や出荷 ★子育て世代多数!気兼ねなく休める雰囲気で仕事との両立◎ ★入社後3ヶ月は、本店で包装・レジ操作・商品知識を中心に研修 ★残業月平均3時間!職場の人間関係の距離感もちょうどいい♪ 【業務の変更範囲:会社が定める業務】
- 就業場所
- 石川県金沢市大手町10-15
- 給与
- 月給 206,010円~227,660円
- 賞与
- 2回
- 年間休日
- 113日
- 雇用形態
- 契約社員
- 経験
接客や販売の経験がある方 こんな経験でも大丈夫?という人もご相談ください
- 年齢制限
- 不問
- 学歴
- 不問
- 就業時間
(1)8時05分~18時05分(2)8時50分~18時20分(3)8時50分~18時50分
- 休憩時間
60分
- 休日・休暇
☆シフトは15日まで希望休を申請し、毎月20日頃に発表 ☆子どもの発熱や家庭の事情による早退には柔軟に対応いたします
- 諸手当
通勤手当あり(月額 20,000円)
退職金制度あり
その他手当あり(・時間外手当(15分単位) ・通勤手当(上限2万円) ・役職手当(主任月1万、係長月2.5万~、主任以上))- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均3時間
- 特記事項
-
\定着率97%の森八で長く安定して働き続けられる理由/ ・残業ほぼなし!閑散期は5連休も取れる ・産休育休取得率100%!復帰後も様々な雇用形態あり ・クラシックが流れる店内で和服で働ける◎社員割引あり♪ ・個人販売ノルマなしで安心 ・基本的に1年で契約社員→正社員に!正社員登用率90%! ★懇親会もなく職場の人間関係の距離感もちょうどいい♪家庭と仕事の両立が可能◎ ★中途入社、40代から50代が多く子育て中の社員が多数! 急なお休みもお互い様の雰囲気があるので気兼ねなく取れる♪ ★商品が大きく変わることがないので、新しいことを覚えるのが苦 手でもOK!質の高いお客様が多く、理不尽なクレームほぼナシ! <研修充実!>英会話/コミュニケーションスキルアップ/原材料 /会社の歴史/茶道の作法 など! 【福利厚生】マイカー通勤可(店舗による)/退職金制度あり/ 制服支給/社員割引あり 【能登半島地震被災者対象求人】(面接の際にご相談下さい) ・入居可能住宅が2つあります(世帯用) ・被災者の方が使用される場合は補助がありますこの案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 17010-09518151
受理安定所名: 金沢公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/04/02 00:00
企業情報
株式会社 森八
- 事業内容
-
寛永2年(1625年)の創業以来、日本三名菓の長生殿をはじめ多くの和菓子を製造販売し、県内10、富山1、東京9店舗を展開。2022年にはチョコレート専門店UNFINIを開業しました
- 会社概要
-
- 社名
- 株式会社 森八
- 設立
- 明治44年
- 代表者
- 中宮 嘉裕
- 資本金
- 1億円
- HP
- http://www.morihachi.co.jp
- 所在地
- 石川県金沢市大手町10-15
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。