こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①採用・キャリアアドバイザー
- 仕事内容
- 「歩の“働きたい”を応援する」就労支援のお仕事です。 求職者と企業、両方に寄り添いながらサポートするアドバイザーを募集しています。 具体的には、以下のような業務をお任せします。 ・登録者や職業訓練生との面談やキャリア相談 ・就労支援講座や企業説明会のご案内やサポート ・紹介に関する事務作業(書類の作成や確認など) ・慣れてきたら、企業へのニーズのヒアリング(電話や訪問会的にも意義)もお願いする予定です (1年更新) 変更範囲:変更なし ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。
- 就業場所
- 石川県金沢市三馬2-292 パソコン道場樂 三馬校 または 〒920-0935引1丁目4-20 パソコン道場樂 大病院前校 いずれか
- 給与
- 時給 1,100円~1,100円
- 雇用形態
- パート・アルバイト
- 経験
企業への連絡業務もあるので、同僚への報告・連絡・相談がきちんとできる方。
- 年齢制限
- 不問
- 学歴
- 不問
- 就業時間
(1)9時00分~15時00分(2)10時00分~17時00分又は 9時 00分 ~ 17時 00分 の間の5時間以上
- 休憩時間
60分
- 休日・休暇
年末年始、お盆、GW 就業日応相談
- 諸手当
通勤手当あり(月額 5,000円)
その他手当あり(・車持込手当 ・営業交通費支給 ・電話貸与もしくは通信手当 )- 加入保険等
- 労災保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
-
行政と連携した支援なので、企業にも案内しやすく、社会的にも意義のある業務です。未経験の方も、最初は先輩スタッフと一緒に働きながら学べます。人と話すことが好きな方、相手の「話を聞く力」「想いを汲み取る力」がある方にぴったりの仕事です。経験を積めば、企業向けの課題解決提案や、有料職業紹介部門での活動、講師としての活躍など、キャリアアップの道も開かれています。誰かの「働きたい」をカタチにするそんな熱い想いを持った方を歓迎します。 ※マイカー持込できる方、希望。 ※就業時間に応じて雇用保険・社会保険加入 ※面接場所は、パソコン道場 樂 金大病院前校 (〒920-0935 金沢市石引1丁目4-20)でも可能ですこの案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 17010-18308851
受理安定所名: 金沢公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/07/07 00:00
企業情報
株式会社 歩(パソコン道場楽)
- 事業内容
-
中高年、シニア、初心者の方対象のPC・スマホ教室。 職業訓練校 有料職業紹介事業(許可番号17-ユー300139)
- 会社概要
-
- 社名
- 株式会社 歩(パソコン道場楽)
- 設立
- 平成22年
- 代表者
- 福田 乗
- 資本金
- 1,000万円
- HP
- http://www.kanazawa-raku.jp/
- 所在地
- 石川県金沢市三馬2丁目292
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。