こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①事業従事職員
- 仕事内容
- 1 里山保全の普及啓発・イベントの企画運営 ・どんぐり銀行臨時支店の開設 ・ドングリランドまたはドングリランド外での環境教育イベントの企画運営(自然観察学習・自然体験・里山文化体験など) ・ドングリランド施設利用の企画運営と受入(校外学習受入など) ・広報渉外業務(HP、SNS、チラシ等) ・他団体との交流事業及びネットワークづくりの企画運営 2 ドングリランドビジターセンターの開館 ・来館者対応、イベント申込受付、電話問合せ対応、イベント参加費の徴収、どんぐり銀行預金の受入など 【変更範囲:求人に関する特記事項欄参照】
- 就業場所
- 香川県高松市西植田町6082-2
- 給与
- 時給 1,040円~1,040円
- 雇用形態
- パート・アルバイト
- 経験
環境教育や自然体験活動に関わる資格や経験があれば尚可
- 年齢制限
- 不問
- 学歴
- 不問
- 就業時間
(1)8時30分~17時00分
- 休憩時間
60分
- 休日・休暇
休館日(原則火曜日(GW,夏休み期間は休館日無し)、12/29~1/3)、土日祝日勤務あり(祝日勤務は代休指定あり)
- 諸手当
通勤手当あり(日額 300円)
その他手当あり(通勤手当は通勤距離に応じて規程に基づき支給)- 加入保険等
- 雇用保険、労災保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均1時間
- 特記事項
-
*無料駐車場あり *年次有給休暇は法定通り *就業日数・時間に応じて該当する保険に加入します *将来的な業務の変更範囲:公園施設の維持管理・森林整備の補助業務 (園内の巡視、施設の点検と補修、動力機械(刈払機等)を使用した里山の保全・維持管理、香川県その他関係機関との連絡調整及び報告業務、ボランティアスタッフの受入れ・連絡調整) *ハローワークから事前連絡のうえ、応募書類等を送付して ください。書類選考後、面接日時等を連絡いたします。 オンライン自主応募可、自主応募の場合はハローワーク紹介状を 不要とする。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 37010-18531951
受理安定所名: 高松公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/07/16 00:00
企業情報
特定非営利活動法人 どんぐりネットワーク
- 事業内容
-
県立森林公園の指定管理、里山と森林の保全、森林を活用した 環境教育等に取り組んでいます
- 会社概要
-
- 社名
- 特定非営利活動法人 どんぐりネットワーク
- 設立
- 平成11年
- 代表者
- 小林 剛
- HP
- https://www.donguri-net.com/
- 所在地
- 香川県高松市西植田町6082番地2
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。