こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①工場における製紐機を用いた組紐製造
- 仕事内容
- 50年以上昔に製造された「製紐機」とういう組紐を組み上げるための機械を使った組紐作りのお仕事です。機械自体は歯車やベルトなどの組み合わせで動くとてもアナログな機械です。アナログな構造の機械をいじるのが好きな方、伝統工芸品など日本の古くからある技術などに興味がある方、ぜひ日本が誇る組紐作りを通じて皆様に喜んでいただけるものづくりを一緒に取り組んでくださる方のご応募をお待ちしております! 業務の変更範囲:変更なし
- 就業場所
- 京都府府宇治市妙楽146
- 給与
- 月給 200,000円~250,000円
- 賞与
- 2回
- 年間休日
- 106日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
未経験可
- 年齢制限
- 〜64歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 就業時間
(1)9時00分~17時00分
- 休憩時間
60分
- 休日・休暇
土曜日については第2、第4土曜日は休日となりますが、第1、第3、第5土曜日は出勤日となっております。
- 諸手当
通勤手当あり(月額 20,000円)
- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- 時間外
月平均5時間
- 特記事項
-
★【通勤についての補足】 ■マイカー通勤:不可 ■バイク・自転車:可 ※古い機械を大切にしながら、昔から続く技法を元に組紐を作り続 けている工場です。以前は和装を中心とした役割の組紐作りがメ インでしたが、近年ではアクセサリーやジュエリー、神社やお寺 などのお仕事など幅広いお客様にお届けすることが増えて参りま した。たくさんの色を組み合わせて作り上げられる組紐は、日本 に脈々と続く伝統的工芸品です。日本だけでなく海外からのお問 い合わせも増えてきておりますので、ぜひこのものづくりを一緒 に取り組んでいってくださる皆様からのご応募を心よりお待ちし ております!!この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 26080-03413651
受理安定所名: 宇治公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/03/26 00:00
企業情報
有限会社 昇苑くみひも
- 事業内容
-
糸の染色から紐の組み上げ、製品の製造・販売、さらには教室の運営まで幅広く行っている会社です。
- 会社概要
-
- 社名
- 有限会社 昇苑くみひも
- 設立
- 昭和24年
- 代表者
- 梶 均
- 資本金
- 300万円
- HP
- http://www.showen.co.jp
- 所在地
- 京都府宇治市宇治妙楽146
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。