こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①クラフトビールの製造補助、事務
- 仕事内容
- ・製造スケジュールに基づいたオペレーション(制御システムでの機器操作) ・原材料(麦芽・ホップ・酵母など)の準備と管理 ・発酵や貯蔵工程の状態チェックと記録管理 ・自動洗浄(CIP)システムの運用・衛生管理 ・出荷前検査や品質確認 ・製造工程の改善提案や、研究チームとの連携もあり *変更範囲:会社の定める業務(本人と相談の上)
- 就業場所
- 三重県伊勢市下野町564-17 角屋麦酒下野工場
- 給与
- 月給 224,000円~450,000円
- 賞与
- 2回
- 年間休日
- 110日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
醸造に対する知識、経験、フォークリフト免許 英語の読み書き、食品製造業の経験
- 年齢制限
- 20歳〜64歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 就業時間
(1)9時00分~18時00分
- 休憩時間
60分
- 休日・休暇
ゴールデンウィーク、年末年始
- 諸手当
通勤手当あり(月額 10,000円)
- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均24時間
- 特記事項
-
※今年1月にテレ東カンブリア宮殿で特集いただきました。 家業である二軒茶屋餅は今年創業450年を迎えた老舗中の老舗ですが、1997年創業のクラフトビールISEKADOは常に新しいことに挑戦しており、今年はベトナムでの生産も始まるなど、事業規模は過去5年で3倍近くに成長しています。 新しいことは何でもやってみたい、自分の可能性に挑戦してみたい、新しい知識スキルを学びたいというベンチャー気質の高い方が社風に合っているようです。 地方の企業ですが、修士、博士の学位を持った社員も多く、知的好奇心の高い方、自分に求められていることをメタ認知でき自ら仕事を取りに行く方、毎日のように直面する新しい課題に挑むことにやりがいを感じる方は、活躍し短期間で上位管理職に昇進することも多いです。(新卒採用6年目や7年目の本部長級、中途採用3年目の部長級など短期間で昇進する社員も多数在籍しています。) *オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 24020-05451451
受理安定所名: 伊勢公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/08/04 00:00
企業情報
有限会社 二軒茶屋餅 角屋本店
- 事業内容
-
食品(二軒茶屋餅・味噌・溜り・その他)の製造卸及び小売。ビール及び発泡酒の製造販売。飲食業。
- 会社概要
-
- 社名
- 有限会社 二軒茶屋餅 角屋本店
- 設立
- 平成6年
- 代表者
- 鈴木 成宗
- 資本金
- 5,800万円
- 所在地
- 三重県伊勢市神久6丁目8-25
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。