幼保連携型認定こども園 飯田ルーテル幼稚園の正社員・転職・求人

幼保連携型認定こども園 飯田ルーテル幼稚園

【認定こども園 飯田ルーテル幼稚園】正社員・フルタイムパート募集|飯田市仲ノ町

この求人のアピールポイント

2024年9月から新しい園舎になります!20代の先生から子育てをしながら働いている先生、70代まで世代が幅広くお互いに協力体制で保育を進めています。創立当初から定員60名の小規模園です。子供たちと温かい環境の中で一緒に働いてみませんか。

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

職種紹介

この求人のポイント
◎ 年間休日130日!
➡︎休日が多いのでプライベートも充実です!20代の先生から子育てをしながら働いている先生、70代の先生まで幅広い世代がお互いに協力体制で保育を進めています。

◎ 2024年9月から新しい園舎になります!
➡︎現在の園舎のすぐ隣に新園舎建設中!真新しい園舎へ移転します。防犯カメラ完備のピカピカな教室、職員がゆっくり休める休憩室など最新の設備が充実です!新しい環境で働いてくれる仲間を募集中です。

◎ スキルアップができる!
➡︎保育士免許をお持ちの方であれば、働きながら然るべきタイミングで幼稚園教諭の免許も取得可能です。落ち着いた環境のもと、日々の保育に追われるだけでなくご自身のキャリアアップにも取り組んでいただけます。


飯田ルーテル幼稚園のご紹介

飯田ルーテル幼稚園は、1911年(明治44年)フィンランドの宣教師によって創立されました。戦争によって一時お休みをした時期もありましたが、以来100年にわたって、キリスト教の精神に基づいて幼児教育を行ってきました。2015年には認定こども園として幼保一体の体制となりました。

教育の目標は「神と人を愛し、生きることに感謝と喜びの心を持って育ち合う」こと。今回は、さらにきめ細やかな教育を実現するために、新たな教諭を増員募集します。保育士資格を活かし、子どもたちと温かい環境の中で一緒に働いてみませんか?

2024年9月から新しい園舎になります。20代の先生から子育てをしながら働いている先生、70代まで世代が幅広くお互いに協力体制で保育を進めています。

正社員・フルタイムパート募集中!

認定こども園において次のような業務を担当していただきます。1.2歳児~5歳児の教育、保育業務、クラス担任】【延長保育、一時預かり保育業務】【保育に関わる事務業務】【育児支援、保護者支援及び対応】

保育士免許があればOK!経験の浅い方、ブランクのある方も大歓迎です。園長、副園長、主幹保育教諭がサポートしていきますので安心してください!※幼稚園教諭免許状をお持ちの方は即戦力として優遇!または入職後、取得サポートも行っています。

子どもの看病休暇を今春からスタート!子育てしながらでも活躍できる環境です。希望休の申請も可能なので家庭と仕事、プライベートと仕事を両立できます!

資格活かして勤務したい方、心身に弱さを持っているお子さんへのケアも行いたい方、プライベートと仕事をうまく両立したい方など是非当園で一緒に働いてみませんか?ご応募、お問合せお待ちしております。

公式サイトはこちら



飯田ルーテル幼稚園(外部リンク)

 

 

 

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

求人情報

①保育教諭

仕事内容

認定こども園において、次のような業務を担当していただきます。
・1、2歳児~5歳児の教育、保育業務、クラス担任
・延長保育、一時預かり保育業務
・保育に関わる事務業務
・育児支援、保護者支援及び対応 

*園長、副園長、主幹保育教諭がサポートしていきます。
*職員会議、必要に応じての研修を行っていただきます。

※業務の変更範囲:会社の定める業務
※雇用条件等の詳細については、面接時に説明いたします。

就業場所
〒395-0021 長野県飯田市仲ノ町1-7
給与
月給 214,000円〜219,000円
賞与
年3回
年間休日
130日
雇用形態
正社員
経験

不問

年齢制限
不問
学歴
専門学校及び短大卒以上
免許・資格
保育士: 必須| 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種): 必須 | 両方の資格を有する方を優遇、 いずれかの資格を所持で可
就業時間

交替制(シフト制)
就業時間1:8時00分〜17時00分
就業時間2:9時30分〜18時30分
      7時30分〜16時30分の時間の間の8時間程度
特記事項
・早番、遅番が1ヶ月の中で変則的にありますが、希望を聞きなが
 らシフトを組んでいきます。

休憩時間

60分

就業日
交替制(シフト制)
休日・休暇

休日:日曜日,祝日,その他
週休二日制:毎週
その他の休日
・土曜日に行事がある場合、職員会議が行われる場合、平日が休日になることがあります。
・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

諸手当
昇給あり(1月あたり83円〜(前年度実績))、通勤手当あり(上限あり:月額6,000円)、退職金制度あり(勤続年数1年以上)、その他手当あり(処遇改善手当9,000円〜9,000円)
加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
時間外

月平均時間外労働時間:15時間
36協定における特別条項:あり
※特別な事情・期間等
・園の行事の準備や職員会議等で時間外勤務が生じる場合がありま

特記事項

〇給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額:205,000円〜210,000円
定額的に支払われる手当:処遇改善手当9,000円〜9,000円
固定残業代:なし
〇賃金形態
月給

マイカー通勤:可(駐車場あり)
転勤 :なし
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
定年制:なし

*幼稚園教諭の免許更新がされているか確認いたします。
*応募を希望される方は、事前に応募書類を郵送または持参してください。追って、面接日時等について連絡いたします。
*選考結果通知は応募人数等の状況により遅れる場合があります。

情報公開日
2024/05/30 23:59

②保育教諭

仕事内容

認定こども園において、次のような業務を担当していただきます。
・幼児教育として、1,2歳児から5歳児の教育、保育業務
・延長、預かり保育、子育て支援事業の補助等の保育業務 
 
*休憩代替え、お休み代替え職員としての保育業務を含みます。
*土曜保育の勤務が可能な場合、月に1~2回お願いすることがあります。
*園行事への参加をお願いすることがあります。

※業務の変更範囲:会社の定める業務
※雇用条件等の詳細については、面接時に説明いたします。

就業場所
〒395-0021 長野県飯田市仲ノ町1-7
給与
時給 1,200円〜1,250円
賞与
なし
年間休日
130日
雇用形態
パート
経験

不問

年齢制限
不問
学歴
専門学校及び短大卒以上
免許・資格
保育士: 必須| 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種): 必須 | 両方の資格を有する方を優遇、 いずれかの資格を所持で可
就業時間

就業時間1:8時00分〜17時00分
就業時間2:9時30分〜18時30分
      7時30分〜16時30分の時間の間の8時間程度

休憩時間

60分

就業日
交替制(シフト制)
休日・休暇

休日:日曜日,祝日,その他
週休二日制:毎週
その他の休日
・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

諸手当
通勤手当あり、その他手当あり(処遇改善手当3,000円〜8,000円)
加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
時間外

なし

特記事項

〇給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額:187,200円〜195,000円
定額的に支払われる手当:処遇改善手当3,000円〜8,000円
固定残業代:なし
その他の手当等付記事項
*月額換算:時給×所定労働時間×月平均労働日数
〇賃金形態
時給1,200円〜1,250円

マイカー通勤:可(駐車場あり)
転勤 :なし
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
定年制:なし

*幼稚園教諭の免許更新がされているか確認いたします。
*応募を希望される方は、事前に応募書類を郵送または持参してください。追って、面接日時等について連絡いたします。
*選考結果通知は応募人数等の状況により遅れる場合があります。

情報公開日
2024/05/30 23:59

企業情報

幼保連携型認定こども園 飯田ルーテル幼稚園

採用担当者
採用担当者
事業内容

心身に弱さを持っているお子さんも一緒に過ごしています。
・ハンディキャップを持ったお子さん(障害児保育・統合保育)
・完全給食
 *除去食(給食)対応
・一時預かり保育
 *当園に入園していない、未就園児対象です。
・延長保育
・園バス送迎有り

会社概要
企業名
じょぶる長野
社名
幼保連携型認定こども園 飯田ルーテル幼稚園
設立
1991年4月1日
代表者
園長 黒河内
HP
https://ru-teru.jp/
所在地
長野県飯田市仲ノ町1-7

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

株式会社 ニチイ学館 岡谷支店 介護関連事業

 〇デイサービスにおける生活相談員のお仕事です。   ・連絡調整業務  ・計画書作成に関わる一連の業務  ・サービス提供業務 等   *仕事の変更範囲:変更無し   *仕事内容の詳細と詳しい労働条件につきましては、面接時に   ご説明いたします。ご不明な点は当日お伺いいたします。

株式会社 ニチイ学館 岡谷支店 介護関連事業

○訪問介護業務  ・身体介助(お客様のお身体の状態に合わせ介護サービスを提供   をします)  ・食事、水分補給、更衣介助、整容、入浴、排泄介助、洗面介助  体位変換 など ○生活援助(日常に必要な事柄について援助を行います)  ・一般的な調理、掃除、ゴミ出し、買物や薬の受け取り、洗濯等 *仕事の変更範囲:変更無し  *訪問範囲:主に駒ヶ根市内(自家用車使用) *私有車使用手当有り *直行直帰のお仕事です       ☆子育て支援求人併用☆

学研 かみさと教室

●幼児・小学生・中学生への学習指導、採点等  ・科目は算数、国語、英語です。  ・未経験でも構いませんが、基礎学力のある方を希望します。  ・保育士、教育関連等の業務経験のある方は歓迎致します。  ※業務内容および勤務条件の詳細は、面接時に説明致します。  変更範囲:変更なし

株式会社 ニチイ学館 岡谷支店 介護関連事業

■デイサービス介護員の業務全般の仕事内容■   ・送迎(送迎車の運転業務あり)  ・入浴介助、食事介助  ・レクレーション企画  ・排泄介助  ・移乗介助  など   *土・祝日勤務できる方歓迎します(日曜日は休日になります)  *送迎が出来る方 歓迎いたします。  *仕事の変更範囲:変更無し

幼保連携型認定こども園 飯田ルーテル幼稚園

①保育教諭 ②保育教諭