こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①工場保全(設備の修理保全・工事管理・環境整備)・飯田市
- 仕事内容
- ●工場設備の修理・保全、工事業者との窓口業務、事業場内の環境 整備といった業務を行う【工場保全・営繕職】です。 〇工場設備の修理・保全 工場内の各種設備の修理・保全 他 〇工場業者との窓口業務 施工業者の選定、工事の詳細検討、工事日程の管理・調整 他 〇事業場内の環境整備 事業場内の草木の手入れ、アスファルト・建屋の保全 他 実際に手を動かして工場設備の修理や事業場内の環境整備をしていただくことの他、外部の工事関連業者との窓口となり、工事内容の詳細検討、工事日程の調整・管理といった業務も予定しています。 ※変更範囲:会社が指示する全ての業務
- 就業場所
- 長野県飯田市大休1879
- 給与
- 月給 179,000円~254,000円
- 賞与
- 2回
- 年間休日
- 122日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
工場保全、事業場環境整備に係る実務経験
- 年齢制限
- 〜59歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 就業時間
(1)8時30分~17時00分
- 休憩時間
60分
- 休日・休暇
完全週休二日制(土日休み)・GW・夏季休暇・盆休暇・年末年始 休暇・会社旅行休日・創業記念休日等、勤務カレンダーによる
- 諸手当
通勤手当あり(月額 100,000円)
退職金制度あり- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均2時間
- 特記事項
-
職種・職務、勤務時間や勤務地に関して一定の限定がある【限定正社員】としての求人になります。 ●制度:借上社宅制度、社会人大学院進学支援制度、在宅勤務制度 、退職金制度、ライフプラン支援金制度 他 ●イベント:花見、スポーツ大会、夏祭り、社員旅行 他 ●休暇:年間休日122日・完全週休2日制(土曜日・日曜日休み )・ゴールデンウィーク・夏季・盆・年末年始休暇・年次有給休 暇(最大付与日数21日・1時間単位で取得可能)・積立年休制 度(最大50日まで積立可能・30分単位で取得可能)・慶弔休 暇・産前産後休暇・育児休業制度・介護休業制度・リフレッシュ 休暇 他 ●教育・研修:階層別教育、スキル知識教育、技術者教育、役職任 命時教育 他 ●その他:キャリアコンサルティング、キャリアアップ面談、業務 に資すると会社が認めた資格についての取得費用全額補填あり ※入社日は各月21日付となります。入社月についてはご希望を伺 い調整させていただきます。 ※入社後に異なる職種の部署へ異動となる可能性がございます。あ らかじめご承知おきいただきますよう、お願いいたします。 ◎オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 20050-01171051
受理安定所名: 飯田公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/02/12 00:00
企業情報
多摩川精機 株式会社
- 事業内容
-
「測る」「動かす」当社のコア技術を用いた製品が組み込まれた機器や装置は、海底から宇宙まであらゆる場所で活躍しています。製品開発とものづくりを通じ、人類の挑戦に貢献しています。
- 会社概要
-
- 社名
- 多摩川精機 株式会社
- 設立
- 昭和13年
- 代表者
- 松尾 忠則
- 資本金
- 1億円
- HP
- https://www.tamagawa-seiki.co.jp
- 所在地
- 長野県飯田市大休1879
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。