こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①機能性紡績糸及びテキスタイル生地の設備及びライン従事職
- 仕事内容
- ※生産ラインの機械装置のメンテナンスや最適条件設定等の業務に 従事。 最初に担当部署の機械オペレーションが出来るように研修を受け て頂いた上で(2ヵ月程度)保全・メンテナンス業務へ移行して 頂きます。 ※経験者歓迎、丁寧に指導させて頂きます。 ※電気・制御機器関係の知識・経験等あれば尚可。 【変更範囲:原則変更なし】 ※応募の際はハローワークで紹介状の交付を受けてください。 「オンライン自主応募」の方はハローワークの紹介状は不要です。
- 就業場所
- 長野県大町市常盤6685-12
- 給与
- 月給 209,000円~274,400円
- 賞与
- 2回
- 年間休日
- 115日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
生産工程機械の設備保全業務 テキスタイル生地の生産・販売についての知識や経験があれば尚可。
- 年齢制限
- 〜59歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 高卒以上
- 就業時間
(1)8時20分~16時55分
- 休憩時間
45分
- 休日・休暇
年間勤務表による。5月・お盆・年末年始に連続休暇あり。
- 諸手当
通勤手当あり(月額 28,460円)
退職金制度あり
その他手当あり(子供手当 扶養子女 1人目 20000円/月 2人以降 10000円/月 住宅手当7800円(世帯主に対し状況に応じて支給) 通勤手当については求人に関する特記事項欄に記載)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
-
○応募については、ハローワークから事前連絡の上、履歴書・職務 経歴書・ハローワーク紹介状・各種資格等があればその資格証の 写し、をお送りください。書類選考後に選考結果と面接日時をお 知らせいたします。 「オンライン自主応募」の方はハローワークの紹介状は不要です。 ○履歴書は自筆にて作成してください。 ○職務経歴書はPC(ワード・エクセル)での作成でも構いません ○通勤手当は、片道通勤距離2km以上から距離に応じて段階的に 設定(1500円~ 50km 28,460円) ○「事業所からのメッセージ」もご覧ください。 ○月額賃金額は採用賃金であり、勤務評定及び定期昇給により 昇等・昇給いたします。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 20120-00781951
受理安定所名: 大町公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/04/15 00:00
企業情報
株式会社近藤紡績所 大町工場
- 事業内容
-
アパレルメーカー用繊維素材、及び今治ブランド向けタオル用原糸の製造、顧客ニーズに沿った各種機能性紡績糸を研究開発・製造販売しています。
- 会社概要
-
- 社名
- 株式会社近藤紡績所 大町工場
- 設立
- 大正6年
- 代表者
- 近藤 大揮
- 資本金
- 1億円
- HP
- www.kondobo.co.jp
- 所在地
- 長野県大町市常盤6685-12
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。