こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①総合職(美津島町)
- 仕事内容
- *シーカヤックインストラクター、海岸漂着物回収、 海岸漂着物に 関する調査研究、協議会運営、 児童学生らに対する環境学習授業 実施、簡単なパソコン操作等 ※今の時代に必要とされる業務のため、多忙となり、 一緒に働いてくれる仲間を募集しています。 海岸漂着物の回収時に出たトン袋を運搬する事が多いので、 力仕事が得意な方、軽トラを運転できる方大歓迎です。 【変更範囲】変更なし ≪応募の際にはハローワークの紹介状が必要です≫ 【自主応募の場合は紹介状不要】
- 就業場所
- 長崎県対馬市美津島町箕形29
- 給与
- 月給 172,200円~172,200円
- 年間休日
- 119日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
マリンレジャーに関わる仕事、または調査、研究に関するフィールドワーク経験者、軽トラ運転できる方
- 年齢制限
- 不問
- 学歴
- 不問
- 就業時間
(1)9時00分~17時00分又は 9時 00分 ~ 18時 00分 の間の7時間程度
- 休憩時間
60分
- 諸手当
通勤手当あり
その他手当あり(*自家用車使用手当、特別手当等 *月額=時間額×1日の労働時間×月平均労働日数 (目安))- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均5時間
- 特記事項
-
・現在対馬は海岸漂着物対策推進に関する先進地として 多数の有名企業が視察に訪れています。 弊社は海岸漂着物に関する調査・研究、ボランティア海岸清掃受 入業務、シーカヤックを使用した環境スタディツアーなど海洋環 境美化に関する事業に取り組んでいます。 今の時代に必要とされる業務のため多忙となり、 一緒に働いてくれる仲間を募集しています。 特にシーカヤックインストラクターや海岸清掃時の分別・運搬な どアクティブに働いていただける方未経験でも一から指導します ので興味のある方ご連絡ください。 ・土、日、祝日は休みですが、イベント等運営のため 出勤していただく事もあります。 その際には前後に振替休日をとっていただきます。 ・応募希望の方は、紹介連絡後、履歴書(写真貼付)、ハローワー クの紹介状を郵送、またはメールで事業所宛にご提出ください ・オンライン自主応募可この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 42080-00541151
受理安定所名: 対馬公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/04/11 00:00
企業情報
一般社団法人 対馬CAPPA
- 事業内容
-
中間支援組織(民間と行政の間に立ち、漂着ゴミの削減対策推進に取り組む)海岸漂着物及び海岸美化に関する調査研究 【マイページあり】
- 会社概要
-
- 社名
- 一般社団法人 対馬CAPPA
- 設立
- 平成29年
- 代表者
- 上野 芳喜
- HP
- https://www.tsushima-cappa.com
- 所在地
- 長崎県対馬市美津島町箕形29
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。