こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①製造機械オペレーター(ダイカスト作業)
- 仕事内容
- 【非鉄金属ダイカスト製造業。(日本標準産業分類)】 ~もし、たい焼きの材料が金属だったら?~ 亜鉛合金という、ミニカーや超合金にも使われる金属を溶かしたも のを金型に流し込んで固める機械(=ダイカストマシン)を使い、 たい焼きを作るようにして部品の製造を行っている会社です。 自動車・家電・建築金物等の精密部品の製造を担当して頂きます。 【主な仕事】 ダイカストマシンに金型を取り付け&操作して、 上記の部品(=亜鉛ダイカスト製品)を製造する。 【その他の仕事】 合金材料の溶解、検品、各種加工作業(研磨・プレス作業など) 変更範囲:変更なし
- 就業場所
- 大阪府豊中市庄本町3丁目8-16
- 給与
- 月給 195,866円~237,466円
- 賞与
- 2回
- 年間休日
- 105日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
製造業での職業経験(ダイカスト、射出成型、プレス加工、金型製 造の経験者、大歓迎!)
- 年齢制限
- 〜59歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 就業時間
(1)6時15分~15時15分(2)9時00分~18時00分
- 休憩時間
75分
- 休日・休暇
・土曜日は月1~2回出勤、土日と繋がらない祝日は出勤 ・GW、年末年始、夏季休暇あり
- 諸手当
通勤手当あり(月額 16,500円)
退職金制度あり
住宅手当あり(住宅手当手当 5,000 円~10,000 円)
その他手当あり(鋳造手当 10,000 円~10,000 円/皆勤手当 10000円 家族手当 配偶者5000円、子ども3000円/1人 役職手当等(部門長・リーダー職は10000円~) ※一か月の残業は平均26時間です *住宅手当は全員支給)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均26時間
- 特記事項
-
・目視検査が欠かせないため、 (1)視力0.6以上(めがね、コンタクトレンズOK!) ・マシンから5歩離れればエアコンで涼むことができます。 ・給茶機に、無料のお茶・レモン水・コーヒーを用意しています。 ホット・コールド両方あります。 ・配偶者、お子様がいらっしゃる方は、毎月、家族手当が出ます。 (配偶者:五千円、18歳未満のお子様1人あたり三千円) ・冬が繁忙期です。春・夏はそんなに忙しくありません。 ・金属を溶かす炉の温度をあまり下げたくないので、土日に絡ま ない祝日は工場を操業します。ですので、繁忙月の12月以外 なら、土日に絡む祝日は休みです。 ※ご応募にはハローワーク紹介状が必要です。 (オンライン自主応募を除く)この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 27100-02187251
受理安定所名: 池田公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/02/13 00:00
企業情報
株式会社 ハマダ合金
- 事業内容
-
非鉄金属ダイカスト製造業。亜鉛合金によるダイキャスティング。 精密部品、小物生産を得意としており、自動車関係及び家電部品、 建築関連部品等を製造している
- 会社概要
-
- 社名
- 株式会社 ハマダ合金
- 設立
- 昭和54年
- 代表者
- 濱田 哲郎
- 資本金
- 1,000万円
- HP
- www.hamada-gokin.co.jp
- 所在地
- 大阪府豊中市庄本町3丁目8-16
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。