微生物を用いた実験計画の立案、実施、解析の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①微生物を用いた実験計画の立案、実施、解析

仕事内容
輝け未来。でお馴染みの株式会社SCREENホールディングスの グループ企業です。当社は再生医療等製品やバイオ医薬品等の品質向上に貢献できる微生物迅速検査装置PixeeMo(ピクシーモ)を市場に展開しております。従来、培養法やAPT法、蛍光法といった迅速法が微生物の検出に用いられてきましたが、それらでは解決できない様々な課題がありました。弊社は、独自開発した微粒子分離技術により、それらの課題を解決し、医薬品や再生医療等製品の安全性向上に貢献しております。 まだまだ多くの需要があり、それに応えていくために自社開発機器を用いた微生物実験の計画の立案、実施、解析を行っていただき、顧客への導入支援を行っていただきます。微生物検査経験者の方は大歓迎です。
就業場所
大阪府大阪市北区西天満6-7-2 SR梅新ビル2階 『事業所』
給与
月給 216,400円~397,400円
年間休日
125日
雇用形態
正社員
経験

食品または製薬メーカーでの、品質管理経験、微生物検査の経験または理化学分析などの経験(マイクロピペッターなどを用いた微量分析操作)

年齢制限
〜64歳(定年制度を上限とするため)
学歴
大学卒以上
休憩時間

60分

休日・休暇

夏季休暇・年末年始休暇あり

諸手当

通勤手当あり
その他手当あり(業務手当  33,600 円~61,600 円)

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
特記事項

※専門業務型裁量労働制に関する協定届を監督署に提出済  *オンライン自主応募可(紹介状不要)  *仕事内容の変更範囲:会社指定の業務この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 26010-08134651
受理安定所名: 京都西陣公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/03/17 00:00

企業情報

株式会社 AFIテクノロジー

事業内容

医薬品・食品・飲料の迅速検査やガンの早期診断等に利用可能な微生物または細胞の分離・検査装置の開発・販売を行っています。取引先は、医薬・食品飲料等の企業や大学研究機関です。

会社概要
企業名
じょぶる大阪
社名
株式会社 AFIテクノロジー
設立
平成25年
代表者
西窪 宏昭
資本金
9,900万円
HP
https://www.afi.co.jp/
所在地
京都府京都市左京区聖護院川原町53

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。