こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①介護職員(グループホーム)
- 仕事内容
- ・入居者の生活に寄り添い、生活を継続してもらえるような介護及び支援(食事・入浴・排泄介助を含む)や、レクリエーション等を行います。 具体的には・・ 生活の基本行為としての起床、食事、入浴、排泄、就寝は、今までの暮らし方の継続を基本としながらサポートしていきます。その人が今まで大事にしてきた暮らしにこだわり、生活習慣を大切にします。そして、たとえ寝たきり状態であっても、自分でできることや自分で決められることを見つけてあげ、サポートしていきます。 業務の変更範囲:変更なし
- 就業場所
- 大阪府堺市中区東八田387-1 「あいする久世」
- 給与
- 時給 1,178円~1,500円
- 雇用形態
- パート・アルバイト
- 経験
未経験可
- 年齢制限
- 〜64歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 就業時間
(1)8時00分~17時00分又は 9時 45分 ~ 18時 45分 の間の8時間程度
- 休憩時間
60分
- 休日・休暇
有給休暇は法定通り
- 諸手当
通勤手当あり(月額 20,000円)
その他手当あり(※介護福祉士の資格をお持ちの方は時給+50円付与)- 加入保険等
- 労災保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
-
◆当法人の理念 「生きることに喜び、生きることに幸せを感じる、生きることはまさに宝である」 『宝生会』の意味は、この言葉から由来し、 すべからく人間がそのようにあってほしいという願いからこの理念は生まれました。 入居者や利用者、全職員が、日々喜びや幸せ感じ、生きて欲しいと願っています。 高齢者施設において、入居者や利用者が 日々喜びや幸せを感じる相手とは、私たち職員です。 1番距離の近い私達が、一人の人間として、 心の通じ合う間柄となる日々の暮らしを、 何よりも勝る宝のように過ごしていただきたい。 それは法人の願いです。 *加入保険については、労働条件により異なります。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 27080-20793651
受理安定所名: 堺公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/09/08 00:00
企業情報
社会福祉法人 宝生会
- 事業内容
-
老人施設:特別養護老人ホーム(ユニット型・従来型)・グループホーム・ケアハウス・ショートステイ・デイサービス等の運営 Z01
- 会社概要
-
- 社名
- 社会福祉法人 宝生会
- 設立
- 平成9年
- 代表者
- 西田 恵子
- HP
- http://www.houseikai.net
- 所在地
- 大阪府堺市北区南花田町530
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。