【建築施工管理】所長候補の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①【建築施工管理】所長候補

仕事内容
東京23区内を中心に、駅から徒歩10分圏内の現場にて、RC造5階~10階程度の新築物件の建築施工管理業務を所長としてお任せします。 4大管理業務はもちろんのこと、当社は現在全社的に業務改善・改革に取り組んでいるため、現場においても各種業務の合理化や新たな仕組みなど当社の拡大成長に必要な基準づくりもお願いします。  ・施工計画から人員計画などの工程管理  ・資材の発注から材料費、人件費などの原価管理  ・施工図の作成からチェック修正などの品質管理  ・現場設備の整備、ルールの徹底などの安全管理  ・現場業務の改善・改革 変更範囲:会社の定める業務の範囲
就業場所
埼玉県三郷市八潮大字大瀬5-15-21
給与
月給 341,000円~544,000円
賞与
2回
年間休日
120日
雇用形態
正社員
経験

新築建物の施工管理の経験。

年齢制限
〜64歳(定年制度を上限とするため)
学歴
不問
就業時間

(1)8時00分~17時00分

休憩時間

60分

諸手当

通勤手当あり
退職金制度あり
その他手当あり(*住宅手当 0円~15,000円 *資格手当 0円~15,000円 *家族手当 0円~13,000円 )

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
時間外

月平均30時間

特記事項

【効率的な仕事を可能にする「合理化設計施工」を導入】  「合理化設計施工」とは、計画の段階から意匠・構造・積算・施工も加わり、高い品質と工期短縮コスト削減を目指す方法です。 合理化設計施工に加え、工法の見直しとシステムの導入で働き方も施工の質も効率性も格段に上げています。  具体的には (1)複数の工法の組み合わせによる施工を導入 (2)クイックアップ工法の導入 (3)設計を見直す「BIМシステム」の導入 (4)現場が求める工程表作成ソフトの導入 (5)コンストラクションマネジメントの導入  2023年から導入を開始し、 ・土日祝の完全週休2日制の実現 ・全体工数の削減による余裕を持った施工納期 ・資材高騰の市況でも現場が納得のいく高品質の建築施工 が実現できるようになりました。 良いモノづくりを三和建設工業で一緒にしませんか。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 11100-01132451
受理安定所名: 草加公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/02/03 00:00

企業情報

三和建設工業株式会社 埼玉支店

事業内容

建設事業・開発事業・リニューアル事業・土地活用 創業35年、現在はオーナー直接やり取りをする注文型の賃貸マンションの建設案件をメインとし、売上が3年連続増加。

会社概要
企業名
じょぶる埼玉
社名
三和建設工業株式会社 埼玉支店
設立
昭和60年
代表者
四宮 友彬
資本金
2,000万円
HP
https://www.sanwa21.com/
所在地
埼玉県八潮市大字大瀬5-15-21

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。