小池酸素工業株式会社の正社員・転職・求人

小池酸素工業株式会社

産業機械を扱う営業職を募集|埼玉県川口市ほか、香川県坂出市、広島県尾道市、静岡県静岡市、大阪府東大阪市|正社員|営業系の求人  [小池酸素工業株式会社]

この求人のアピールポイント

東証スタンダード上場企業で、安定性抜群!そのほか、資格取得補助・リラクゼーション施設の割引制度など、上場企業ならではの福利厚生あり!年間休日130日・土日祝休みと、メリハリをつけて働きやすい環境が整っています。

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

職種紹介

この求人を要約すると…
東証スタンダード上場企業で、安定した企業基盤が魅力!
様々な資格が対象の資格取得補助あり!福利厚生も充実
年間休日130日・土日祝休みで、プライベートも充実


東証スタンダード上場!
安定した企業基盤が魅力


今回ご紹介するのは、東証スタンダード上場企業の「小池酸素工業」。例えば、工場や建設現場などで使用される
金属を溶かして接合する「溶接機」
金属や素材を切る「切断機」
これらの機器を使う際に必要なガスを供給する「ガス関連機器」
などを製造・販売している総合メーカーです。

中でも主力製品は、国内トップシェアを誇る切断装置(NC切断機・トーチなど)や、溶接機器・治具です。これらは、造船・建設・鉄鋼・産業機械などの製造現場で不可欠な機器。世界80か国以上で、産業の足場を支える役割を担っています。

今回募集するのは、代理店を通じて製品を販売する営業職。お客様はほぼ既存の代理店で、単なる営業というより、「ビジネスパートナー」のような関係を築くことが求められます。
とはいえ、小池酸素工業の営業は、「最初から専門知識は不要」が大前提。むしろ大切なのは、「営業経験」と「お客様との関係づくり」です。

「営業経験はあるけど、今の環境に疲れてしまった…」という方には、新しいスタートを切るのに最適な環境です。

様々な資格が対象!
資格取得補助ありの充実した福利厚生


小池酸素工業では、資格取得補助が充実しており、電気工事士・危険物取扱者・TOEIC・販売士など、様々な資格が対象です。業務に直接関係のない資格でも、対象であれば取得補助を受けることができます。
そのほか、各地のリゾートホテルや映画館、リラクゼーション施設の割引制度など、プライベートで使える福利厚生があるのも、嬉しいポイントです。

「提案→納品→アフターサポート」まで
一連の流れを解説!




小池酸素工業のルート営業は、単なる「売る仕事」ではありません。
お客様(代理店)とじっくり向き合いながら、製品の導入・提案・フォローまでを担当します。
取引先は主に製造現場(メーカー)または販売代理店で、1人あたり20~30社程度を担当します。 そのうち、代理店が9割、販売店が1割程度です。

詳しい仕事内容
①新製品の案内・製品のデリバリー
自社で製造した工作機械や工業用ガスなどを取り扱う販売代理店に対し、新製品の情報提供製品の納品を行います。
②販売イベントでの製品実演
展示会や販売促進イベントで製品の実演を行い、製品の魅力を伝えるとともに、簡単なメンテナンス対応も行います。 

※遠方での商談や販売イベントのために、年に数回(2~3日程度)の出張が発生することもあります。
③メーカー営業
機械装置の問い合わせ対応新規設備導入の提案仕様打ち合わせなど、お客様の課題解決に向けた提案などを行います。
(例:ユーザーが加工したい材料の切断面の質や、スピード改善などに対応する など)
④販売代理店営業
溶接機、溶材商品、関連商材等の販売活動、販売店営業担当者との商談(新製品の紹介)製品勉強会の実施などを行います。
⑤その他、書類作成
商談後は、見積書や伝票の作成、納品スケジュールの調整などを行います。
社内の製造・物流チームとも連携しながら、スムーズに納品できるようサポートします。
Excel・Wordが使えれば問題なく進められるので、事務処理が得意な方も活躍できます。


ノルマなし!無理な売り込みは不要


営業職と聞くと、「数字に追われて大変そう…」と不安に感じる方もいるかもしれませんが、小池酸素工業では、個人ごとの目標はありますが、ノルマは一切ありません。目標に達成していないからといって給与が減ることもありません。
むしろ、お客様とじっくり関係を築いていくことが重要なスタイルです。「お客様との信頼関係を作るのが好き!」という方には、ピッタリの環境です。

入社後の流れ&キャリアアップ


入社後は、先輩社員と同行しながらOJT形式で仕事を覚えていきます。
マニュアルで学ぶより、実践で覚えていくスタイルが基本です。
半年ごとの面談で目標を設定し、達成度に応じて昇給。ノルマがないため、「数字が未達成だから減給」といった心配もありません。

営業職の先輩社員へ
インタビュー




お客様と一緒に課題を解決する
それが面白いんです


この仕事で一番やりがいを感じるのは、やっぱり大きな商談を成功させた時ですね。たとえば、ひとつの商談で2億円規模の取引が動くこともあるんですよ。そんな大きな契約が成立した瞬間は、本当に達成感を感じます。お客様との信頼関係を築きながら、一緒に問題を解決していく過程が面白いですし、やりがいがありますね。

ものづくりが好きな方にピッタリの仕事です


また、製造関連の製品を扱っているので、ものづくりが好きな人にはとても面白い仕事だと思います。自分が携わっている製品が実際に工場や現場で使われているのを想像すると、ワクワクしますよ。

この企業の働きやすさ
希望休みの取りやすさ⭐⭐️⭐⭐️
お客様から了承を得ていれば、1週間前どころか、前日の申請でも気兼ねなく有休を使用できます。
福利厚生の充実さ⭐⭐️⭐
資格取得補助が充実しており、電気工事士・危険物取扱者・TOEIC・販売士など、仕事に直接関係するものからスキルアップに役立つ資格まで幅広く対象。さらに、全国各地のリゾートホテルや映画館、リラクゼーション施設の割引制度もあり、仕事だけでなくプライベートも充実できる環境が整っています。
風通しのよさ⭐⭐️⭐⭐️
上下関係に壁がなく、部署を超えての意見交換も盛んな職場です。
この仕事が「向いている人」
細部まで目が行き届き、人が気づかないようなことに気づく人
日々問題点を探り、改善を考えられる人
学ぶこと自体を魅力的に感じる人
求人バロメーター


取材班のコメント



東証スタンダード上場の安定した企業で、安心して長く働ける環境が整っている「小池酸素工業株式会社」。業界でのシェアも大きく、将来的にも安定した成長が期待できる企業です。また、福利厚生がとても充実しており、資格取得支援やリゾート施設の割引など、社員の生活をしっかりサポートしてもらえるのも大きな魅力です!

 

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

求人情報

①既存顧客への法人営業

仕事内容

【仕事内容】
小池酸素工業のルート営業は、単なる「売る仕事」ではありません。
お客様(代理店)とじっくり向き合いながら、製品の導入・提案・フォローまでを担当します。
取引先は主に製造現場(メーカー)または販売代理店で、1人あたり20~30社程度を担当します。 そのうち、代理店が9割、販売店が1割程度です。
 
<詳しい仕事内容>
①新製品の案内・製品のデリバリー
自社で製造した工作機械や工業用ガスなどを取り扱う販売代理店に対し、新製品の情報提供や製品の納品を行います。
 
②販売イベントでの製品実演
展示会や販売促進イベントで製品の実演を行い、製品の魅力を伝えるとともに、簡単なメンテナンス対応も行います。
※遠方での商談や販売イベントのために、年に数回(2~3日程度)の出張が発生することもあります。
 
③メーカー営業
機械装置の問い合わせ対応、新規設備導入の提案、仕様打ち合わせなど、お客様の課題解決に向けた提案などを行います。
(例:ユーザーが加工したい材料の切断面の質や、スピード改善などに対応する など)
 
④販売代理店営業
溶接機、溶材商品、関連商材等の販売活動、販売店営業担当者との商談(新製品の紹介)、製品勉強会の実施などを行います。
 
⑤その他、書類作成
商談後は、見積書や伝票の作成、納品スケジュールの調整などを行います。
社内の製造・物流チームとも連携しながら、スムーズに納品できるようサポートします。
Excel・Wordが使えれば問題なく進められるので、事務処理が得意な方も活躍できます。
 
【入社後の流れ】
入社後は、先輩社員と同行しながらOJT形式で仕事を覚えていきます。
マニュアルで学ぶより、実践で覚えていくスタイルが基本です。
半年ごとの面談で目標を設定し、達成度に応じて昇給。ノルマがないため、「数字が未達成だから減給」といった心配もありません。

【この求人のポイント】
●東証スタンダード上場企業で、安定した企業基盤が魅力!
●様々な資格が対象の資格取得補助あり!福利厚生も充実
●年間休日130日・土日祝休みで、プライベートも充実
 

仕事内容変更の可能性:あり
変更予定の仕事内容:会社の定める業務

就業場所

〒762-0055 香川県坂出市築港町1-1-18 四国営業所
勤務地変更の可能性:なし
〒722-0221 広島県尾道市長者原2-165-31 中国支店
勤務地変更の可能性:なし
〒350-0833 埼玉県川口市領家3-10-19 関東支社(営業・業務・管理グループ)
勤務地変更の可能性:なし
〒422-8052 静岡県静岡市駿河区緑が丘町21-12 静岡営業所
勤務地変更の可能性:なし
〒577-0067 大阪府東大阪市高井田西3-8-19 大阪支店
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 260,000円~320,000円【要確認】

給与モデル

年収400万円~520万円(初年度)

賞与
年2回(7月、12月)
年間休日
130日
雇用形態
正社員
経験

【歓迎】営業経験(法人個人/有形無形不問)、販売・サービス経験

年齢制限
不問
学歴
不問
免許・資格
【必須】普通自動車免許(AT限定可)
就業時間

8:30~17:30

【月平均所定労働時間:157.3時間】
休憩時間

60分

就業日
月~金
休日・休暇

完全週休2日制(土日祝休み)、年末年始(12/29~1/4)、GW休暇、夏季休暇、創業記念日(10/15)

諸手当

昇給あり(年1回(4月))
通勤手当あり(全額支給)
退職金制度あり
資格取得補助あり
家族手当あり(配偶者21,400円、第一子8,900円)
住宅手当あり
その他手当あり(時間外手当)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

月平均20~30時間

特記事項

・受動喫煙防止対策:屋内禁煙
・試用期間:6ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:なし
 
【福利厚生】
・寮、社宅制度あり(会社都合転勤者のみ)
・遺族年金制度
・遺児育英制度
・財形貯蓄制度
・住宅資金融資制度
・従業員持株会制度
・企業年金制度
・団体保険制度
・メンタルヘルスカウンセリング
・厚生施設(各地リゾートホテル)あり 

情報公開日
2025/04/25 00:00

企業情報

小池酸素工業株式会社

採用担当者
採用担当者
事業内容

ガス・溶接・切断の加工機械やシステム、関連製品の開発・製造・販売

会社概要
企業名
じょぶる埼玉
社名
小池酸素工業株式会社
設立
1936年12月8日
代表者
代表取締役社長 小池英夫
資本金
4,028,472,259円
HP
https://koike-japan.com/
所在地
東京都墨田区大平3-4-8 KOIKE Bld. 7F

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

昌和輸送機株式会社 埼玉支店

エレベーターの新設営業 建設会社、設計事務所等にエレベーターを販売します。 お客様のご要望を聞き、当社の工事部や設計部など、 様々な人と関わりながらお仕事を進めます。  まずは半年間製品知識を身につけていただきますので、 業界未経験の方もご安心ください。                                            変更範囲:会社の定める業務

株式会社 カネコ・コーポレーション

当社にて、営業スタッフとしての仕事を担当していただきます。  ≪仕事内容≫ 変更範囲:なし ・建設機械、車両等のレンタル及び販売促進営業  (建設業関連の固定得意先へのルート営業、新規顧客の開拓) ・来客応対 ・建設機械、車両等の入庫・出庫作業 ・建設機械、車両等の基本的な点検整備 ・集金業務  *未経験でも大丈夫!上司(先輩)をつけて指導します。

トプレック株式会社

担当エリア内の物流会社、食品卸、食品・医薬品メーカーなどへ冷凍車の提案・販売を行う提案型ルート営業です。当社では、既製品ではなく、冷凍・冷蔵を行うコンテナ部分のサイズ・機能・素材、組み合わせる車体などもお客様と相談しながらフルオーダーメイドの車両を提供しています。 ~仕事の流れ~ ●新車両の仕様を提案・打ち合わせし、見積書を作成 ●正式に受注後、工場へ発注 ●工場と生産工程の調整 ●完成車両をお客様へ納車 ●アフターフォロー *変更範囲:会社の定める業務

株式会社 まんぺい自動車

◆年齢問わず活躍できる仕事です 【全年代応募歓迎】 ○自動車販売(新車・中古車) ○お客様挨拶回り  顧客を回り、車販売・保険販売などに繋げていきます。 ○注文書を作成しますので、簡単なパソコン操作が必要となります(専用の書式があります)。 *メインが川口市内(主にルート営業)です。 *ノルマは特にありません 業務の変更範囲:変更なし *保険資格の取得が必要になります。 業務の変更範囲:変更無し

小池酸素工業株式会社

①既存顧客への法人営業