分析スタッフの求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①分析スタッフ

仕事内容
採取してきた大気、水、土壌、廃棄物など、専用機器を使ったサンプルの分析、分析野帳の作成、分析結果の検算・データベースへの入力、など  変更範囲:営業スタッフ、調査スタッフ、コンサルタント業務スタッフ
就業場所
埼玉県川越市鴨田592-3  JR,東武東上線駅よりバス「鴨田」徒歩3分
給与
月給 188,000円~300,000円
賞与
3回
年間休日
116日
雇用形態
正社員
経験

未経験可

年齢制限
〜59歳(定年制度を上限とするため)
学歴
不問
就業時間

(1)9時00分~17時30分(2)10時00分~15時00分

休憩時間

60分

休日・休暇

土曜祝日はコアタイムがない就業となるため基本休み。輪番制による土曜日出勤あり。8月夏季休暇3日間、年末年始休暇約5日間

諸手当

通勤手当あり(月額 80,000円)
退職金制度あり
その他手当あり(残業代支給(残業時間は「就業時間に関する特記事項」参照) 通勤手当は実費支給(上限8万円))

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均21時間

特記事項

初めの研修では、分析に関する技術面は先輩や上司が付いてサポートします。必要に応じて社会人としての基本的なマナーや考え方について専門業者委託の教育プログラムを受講していただきます。 理科の実験の延長のような作業ですが、適正な数値を導き出すことが求められるため、社会的責任が生じます。 どんな法令に基づいて、なぜ分析が必要なのか、評価対象となる基準等はどの程度か、顧客は何を求めているのか、などを把握したうえで分析業務に携わると納得した数値を導き出せるスキルが身につくでしょう。 渉外の機会は多くありませんが、スキル形成を図りつつ、手先の器用さが求められる作業を得意とする方のご応募をお待ちしています。  ※応募を希望される方はハローワークで紹介状の交付を受けて、事前に紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書等を郵送して下さい。書類選考後、面接可否について連絡します。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 11040-12502151
受理安定所名: 川越公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/07/04 00:00

企業情報

株式会社 環境総合研究所

事業内容

水や土壌、騒音・振動などの調査・測定・分析、動植物等の自然環境調査、事業場の作業室内等の作業環境測定、自治体等が策定する計画を支援するコンサルタント業務等を展開しています。

会社概要
企業名
じょぶる埼玉
社名
株式会社 環境総合研究所
設立
昭和55年
代表者
吉田 裕之
資本金
1,500万円
HP
https://www.kansouken.co.jp
所在地
埼玉県川越市鴨田592番地3

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。