こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①製造設備オペレーター(鋳造工程)
- 仕事内容
- 製造設備オペレーター(鋳造)☆年間休日187日☆未経験OK!若手活躍中! 自動車や、スマートフォンのなどの精密電子部品の材料であり、生活のあらゆるシーンで活用されている「伸銅品」。 具体的なお仕事の流れ 銅の塊を溶かし、型に流し固める工程の設備操作を担当していただきます。・1000度を超える温度の溶けた銅を扱うため、熱は感じますが、安全教育を徹底し、耐火性の防具等を用意する等安全管理を厳格に行っております。 変更範囲:製造にかかわる業務
- 就業場所
- 埼玉県上尾市二ツ宮656-1
- 給与
- 月給 206,000円~227,000円
- 賞与
- 2回
- 年間休日
- 187日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
未経験可
- 年齢制限
- 18歳〜35歳(長期キャリア形成を図るため)
- 学歴
- 高卒以上
- 就業時間
(1)8時30分~20時40分(2)20時30分~8時40分
- 休憩時間
75分
- 休日・休暇
年間休日187日。当社カレンダーによる(日勤2日→休み2日→夜勤2日→休み2日…の勤務サイクルの繰り返しです。)
- 諸手当
通勤手当あり
退職金制度あり
その他手当あり(交替手当 28,000 円~28,000 円/勤務地加給:5,200~6,200円 家族手当:扶養家族1人目7,500円 2人目以降3,000円 住宅手当:持家24,000円借家最大48,000円 時間外手当:有 休日出勤手当:有)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均13時間
- 特記事項
-
※想定年収460万円~590万円 昇給年1回(2025年度予定:17,256円 (うちベースアップ13,000円) 賞与年2回支給(2025年度予定支給月数:5.55ヶ月) ※経験や年齢・能力を考慮のうえ決定 ※想定年収は各種手当を含む 各種手当 ・交通費全額支給 ・各種手当あり(家族・住宅・交替・時間外・休日出・役職等) ・残業手当(残業時間に応じて別途支給) =月収例= 25歳/独身者/賃貸住居者の場合 月収30.8万円 年収483万円 (月級20.1万+各種手当) ※電話連絡の上、応募書類を送付してください。 書類選考の上、追ってご連絡いたします。 ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく 書面での労働条件明示で義務付けられています。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 11030-24566151
受理安定所名: 大宮公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/08/14 00:00
企業情報
三井住友金属鉱山伸銅 株式会社
- 事業内容
-
銅板条・黄銅板条を主とする伸銅品(銅素材)の製造・販売(自動車・スマートフォン・精密電子機・日用品) 【大宮地区雇用対策協会会員企業】
- 会社概要
-
- 社名
- 三井住友金属鉱山伸銅 株式会社
- 設立
- 平成22年
- 代表者
- 加藤 和照
- 資本金
- 42億5,000万円
- HP
- http://www.msmmbc.co.jp/
- 所在地
- 埼玉県上尾市二ツ宮656-1
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。