NEW
職業指導員または就労支援員(ワークアップさやま)/準職員
社会福祉法人 みのり福祉会
就労移行支援事業所または就労支援B型事業所にて 障害のある利用者に対して、 以下の業務(いずれかもしくは複数)を行っていただきます。 1,就労移行支援での職業訓練や就職活動支援 2,就労定着支援での企業訪問や定着面談及び調整 3,B型での施設外でのリネン交換・清掃に関わる利用者への 作業支援 4,B型でのお弁当製造販売に関わる利用者への作業支援 ※変更範囲:法人の定める業務 *当法人の詳しい情報は、ホームページでご確認ください。
就労支援員
一般社団法人 日本フリースクール機構
ひきこもりや不登校の学生、成人向けの寮生活における 就労支援業務 <主な担当業務> ・生活習慣改善のための生活管理 ・午前、午後のプログラムの実行・管理 ・出来上がった食事の配膳 ・寮生外出の際の引率 ・寮生との心の交流 ・簡単な事務作業(報告書作成、簡単なPC作業) 変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 就労支援員
- 給与
- 時給 1,150円~1,350円
- 休日・休暇
- シフト制 有給休暇は法定通り
軽トラック運転手および就労支援員
株式会社トーマス イーネクスト所沢
・軽トラックでの運搬作業(生産物の配送) ・事業所内でと作業トレーニング支援 ・日常生活における相談・支援を行います。 *幌付き軽トラックの運転です。 *重いものですと15kg程度の納品物を軽トラックから下ろし、 運ぶこともあります。 変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 軽トラック運転手および就労支援員
- 給与
- 月給 210,000円~240,000円
- 休日・休暇
【急募】就労支援員/越谷市
株式会社 シグマスタッフ 大宮支店
行政機関の受託事業として「生活保護受給者」や「生活困窮者」を対象とした下記の業務を行っていただきます。(週3日以上) ・就労希望者との面談 ・求人探し ・職場体験やボランティア活動の同行 ・企業との連絡、調整 ・面接同行 ・その他、付随する業務 変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 【急募】就労支援員/越谷市
- 給与
- 時給 1,500円~1,700円
- 休日・休暇
- 年末年始休暇(12月28日~1月3日) 原則週3日以上の勤務となります。曜日は応相談。
生活支援員、職業指導員、就労支援員
株式会社トレパル
【仕事内容】 トレパルでは、障害のある利用者の方々が就労に向けて一歩 踏み出せるよう、個々の特性や希望に合わせた支援を対等に 行います。就職訓練から職場定着までサポートする仕事です。 【主な業務内容】 ・ 利用者との面談・アセスメント ・ 就労訓練のサポート ・ 支援記録の作成・個別支援計画 ・ 関係機関との連携 など 従事すべき業務の変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 生活支援員、職業指導員、就労支援員
- 給与
- 時給 1,250円~1,500円
- 休日・休暇
