埼玉県 社会福祉法人の正社員・転職

検索結果 14のうち 1〜 14件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

社会福祉法人永寿荘
\施設見学、大歓迎!/定時退社が基本。有給休暇も取得しやすく、計画的に連続取得できる制度も整っています。賞与は年2回支給、昨年度実績は平均3.5か月分!日々の頑張りが正当に評価される仕組みで、モチベーションを保ちながら働けます。独自のキャリアアップ制度も整っており、成長しながら長く活躍できる職場です。
仕事内容
介護職
給与
月給 210,000円~250,000円(別途夜勤手当あり)
休日・休暇
シフト制による週休二日制(月9日休み、2月は8日休み)、育児休暇・介護休暇・慶弔休暇、有給休暇計画的付与制度あり ※6か月経過後の年次有給休暇日数:10日
社会福祉法人永寿荘
就労継続支援B型事業所。事業拡大の為、サービス管理責任者大募集!利用者さまを全力でサポートします。あなたのやりがいがここにあります!
仕事内容
サービス管理責任者
給与
月給 225.000円
休日・休暇
週休2日(火曜日定休日)

本部事務局長(社会福祉法人 藤和会本部)

社会福祉法人 藤和会 特別養護老人ホーム四季の郷 越生

本部事務局長(社会福祉法人 藤和会本部)
事務局長の内容としては、 ・財務・会計の管理 ・人事・労務管理 ・会議体の運営・準備 ・法令遵守・コンプライアンス管理 ・施設運営に必要な行政手続きや申請業務 ・施設運営支援・指導 ・広報・渉外活動     (変更範囲:法人の定める業務)
仕事内容
本部事務局長(社会福祉法人 藤和会本部)
給与
月給 300,000円~400,000円
休日・休暇

総務事務(社会福祉法人 藤和会本部)

社会福祉法人 藤和会 特別養護老人ホーム四季の郷 越生

総務事務(社会福祉法人 藤和会本部)
社会福祉法人本部における総務業務全般 総務業務内容としては、 ・介護保険請求に関わる事務業務全般 ・取引のある業者対応 ・勤怠管理、給与計算 ・備品発注、納品作業 ・施設運営に必要な行政手続きや申請業務 ・社用車を使用し銀行へ買い出しに行っていただくこともあります ・電話応対 等    (変更範囲:法人の定める業務)
仕事内容
総務事務(社会福祉法人 藤和会本部)
給与
月給 200,000円~250,000円
休日・休暇
シフトによる月9日休み (うるう年以外の2月は月8日休み)
職業指導員または就労支援員(はばたき)/正職員
就労移行支援事業所または就労支援B型事業所にて 障害のある利用者に対して、 以下の業務(いずれかもしくは複数)を行っていただきます。 1,就労移行支援での職業訓練や就職活動支援 2,就労定着支援での企業訪問や定着面談及び調整 3,B型でのお弁当製造販売に関わる利用者への作業支援 4,B型での施設外でのリネン交換・清掃に関わる 利用者への作業支援  ※変更範囲:法人の定める業務  *当法人の詳しい情報は、ホームページでご確認ください。
仕事内容
職業指導員または就労支援員(はばたき)/正職員
給与
月給 178,500円~178,500円
休日・休暇
年末年始(12月29日~1月4日)・夏季休暇(5日) 各種休暇あり(特別休暇、出産、育児・介護休暇等)
就労支援センター相談員(狭山市障害者就労支援センター)
狭山市より委託を受けている、就労支援センターにおいて、障がいをある方の就職活動や働き続けるためのサポートしていただきます ・就労に向けた相談、就労の継続に必要な助言 ・職場見学や職場実習などの支援 ・面接の同行 ・就労後の職場定着のための企業訪問 ・働く上で必要な関係機関との協働支援 …等  【変更範囲】:法人の定める業務  *当法人の詳しい情報は、ホームページでご確認ください。
仕事内容
就労支援センター相談員(狭山市障害者就労支援センター)
給与
月給 178,500円~178,500円
休日・休暇
介護職員(特別養護老人ホームもみの木)
◎入居者様の  *入浴介助・食事介助  *排泄介助・掃除 他   *スタッフ数:60名  *入居者数:120名  ※変更範囲:社会福祉法人真善会が定める全ての業務  ※入居者様のシーツ、私物の洗濯は外部委託致します。  ※夜勤は22:30~8:30まで、週1~2回です。
仕事内容
介護職員(特別養護老人ホームもみの木)
給与
月給 144,600円~181,200円
休日・休暇
シフト制(4週8休)

地域包括支援センター相談員(社会福祉士)

社会福祉法人 名栗園  高齢者福祉施設 やしお苑

地域包括支援センター相談員(社会福祉士)
◇地域包括支援センターの業務全般を行って頂きます。   ○高齢者やそのご家族に対する総合相談支援業務   ○介護予防ケアマネジメント業務   ○権利擁護業務 等     変更範囲:変更なし
仕事内容
地域包括支援センター相談員(社会福祉士)
給与
月給 200,100円~257,700円
休日・休暇
9~10日/月

介護職<特養>

社会福祉法人 名栗園  高齢者福祉施設 やしお苑

介護職<特養>
◇特別養護老人ホームの利用者(お年寄り)の生活援助全般  (食事介助・着脱介助・入浴介助・排泄介助等)   ○利用者はショートステイを含み92名になります。   ☆有資格者(介護福祉士)の方優遇します。  ☆未経験から有資格者まで、介護人材育成をサポート  ☆若者からシニアまで経験・年齢は問いません。               変更範囲:変更なし
仕事内容
介護職<特養>
給与
月給 180,900円~305,200円
休日・休暇
*月9~10日休日 *勤務表によるシフト制
運行管理等の事業所統括業務補佐(責任者候補)
事業所の統括業務補佐業務 ※主な顧客:学校、幼稚園、スイミングスクール、福祉施設等  (契約先の大半は、国・自治体・独立行政法人・学校法人・  社会福祉法人となります)  事業所における運行管理業務の統括補佐として、マネジメント補佐・車両運行管理全般整・労務管理・管理車両の維持管理・顧客対応・書類作成・スタッフ育成など、幅広い業務に携わっていただきます。現場運営を支える役割を担いながら、将来的には責任者としての活躍も期待しています。現場と管理の両方に関心があり、コミュニケーションを大切にできる方を歓迎します。 変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
運行管理等の事業所統括業務補佐(責任者候補)
給与
月給 180,000円~180,000円
休日・休暇
※会社カレンダーによる

地域包括支援センター保健師・看護師

社会福祉法人 名栗園  高齢者福祉施設 やしお苑

地域包括支援センター保健師・看護師
◇地域包括支援センターの業務全般を行って頂きます。   ○高齢者やそのご家族に対する総合相談支援業務   ○介護予防ケアマネジメント業務   ○権利擁護業務 等                 変更範囲:変更なし
仕事内容
地域包括支援センター保健師・看護師
給与
月給 225,000円~331,500円
休日・休暇
9~10日/月
事務職(総務)
社会福祉法人の運営管理に係る総合的業務  【変更範囲】:法人の定める業務
仕事内容
事務職(総務)
給与
月給 186,000円~186,000円
休日・休暇
シフト制
介護職/サポートセンター広沢【和光市】
小規模多機能型居宅介護における介護業務 地域に根差した介護を行っています。 介護(食事、入浴、排せつ等)       「変更範囲:会社の定める業務範囲」
仕事内容
介護職/サポートセンター広沢【和光市】
給与
月給 184,000円~225,800円
休日・休暇

看護職員

社会福祉法人 小鹿野福祉会

看護職員
■社会福祉法人における看護業務全般  (特別養護老人ホーム、小規模多機能 他)        【子育て世代・シニア歓迎!!】     業務の変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
看護職員
給与
月給 165,000円~269,700円
休日・休暇
原則月9日(2月は8日以上)休み