"

株式会社マサ管工の正社員・転職・求人

株式会社マサ管工

①配管工(見習い)を募集|大津市|正社員|建築・建設系の求人[同時募集]②配管工(経験者)を募集|《株式会社マサ管工》

この求人のアピールポイント

社員一人ひとりが、現場マネージャーのように意見を発信できる職場環境です。頑張りに応じた昇給システムで、未経験からの挑戦でも着実な給与アップが叶います!

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

職種紹介

頑張りが評価される職場で
変化と達成感を感じたい方へ

毎日同じ作業の繰り返しで、達成感を感じられない
努力してもなかなか評価されず、やりがいを感じられない
自分の手で何かを作る喜びや、成長を実感できる仕事がしたい

その悩みを解決したいなら、
マサ管工がピッタリ!

▼▼▼▼

マサ管工で叶うこと!
未経験でも月給26万円スタート! 経験者は月給31万円以上
2代目社長のもと、頑張った分だけ評価される職場
毎日異なる作業でやりがいを感じられる!
有名施設の設備を手がける会社で、安定性✖️達成感◎


2代目社長が率いる
地元で信頼される会社です




株式会社マサ管工は、1993年の設立から30年以上にわたり、滋賀~京都エリアを中心に消防設備工事を手がけてきた会社です。地域のお客様からは絶大な信頼を寄せられています。
サンガスタジアムをはじめ、滋賀・京都に住んでいる方なら、必ず目にしたことがある施設の設備工事も行っているほど、実績も豊富なんです!

2代目社長の就任で、
一層社員想いの会社に

そんなマサ管工は、2022年に社長が2代目に代わりました。そのタイミングで、社員がより主体的に現場をまとめる体制に変わり、その分だけ成果をしっかり給与に反映させる仕組みが整備されたんです。
「頑張った分は、必ず給与に反映する準備はできているよ」と、社長自らが社員に伝えており、実際に「頑張った分、しっかり給料が上がった!」という社員も多いんですよ!

社長は気さくで社員との距離が近い

「現場仕事って怖い人が多いんじゃない?」
そんな心配は無用です!
社長は真顔がちょっと怖いかもしれませんが、話すと気さくで社員との距離もとても近いんです。パワハラなんて無縁な環境で、みんなで協力し合いながら仕事を進めています。
社長は社員に「自分で決めてやりたいことがあったらどんどん任せるよ」と言っており、困ったことがあれば気軽に相談できる、そんなオープンな雰囲気です!

未経験でも大丈夫!
みんなが知ってる施設を
陰で支える仕事です


未経験の方は、まずは配管工の見習いとして、商業施設やオフィスにあるキッチンやトイレ、消火栓やスプリンクラー設備などに欠かせない配管工事を行う仕事です。
金属を加工して、現場に合わせた形を作る作業を行います。
アメリカ製の工具など普段見ないような特殊な工具を使用したり、毎回異なる形を作ったりするので、飽きることなく毎回新しいチャレンジが待っていますよ!

仕事内容
配管工としての見習い業務
配管工の見習いとして、先輩社員のサポート業務を行っていただきます。
具体的には、現場で必要な工具を先輩に渡したり、台車に鋼材を乗せて運んだり、簡単な補助的作業です。

自社倉庫内での配管加工
あらかじめ用意された指標をもとに、既製品のパイプをカットしたり、ネジが通るよう穴をあけたりします。
施工する配管の大きさは、直径10cm未満のものが多いため、作業は難しくありません。
また、使用する道具は、配管の種類によって異なります。

建築現場での配管工事
できあがった配管を現場に搬入し、配管同士を繋げます。
その後、消火装置を取り付けて、正常に作動するか検査。問題なければ、引き渡し可能です。
現場の規模によって対応人数が大きく異なりますが、大きければ10人程度、平均して3~5人程度です。
滋賀県内京都府内の工事が主ですが、兵庫県名古屋の現場に行くこともあります。泊まり出張も現場によってはありますが多くても月3日程度です。
現場で金属のパイプを運ぶ際には数kg~数十kgほどの重さを抱える場面があります。最初は体力的にしんどいと感じる方もいるかもしれませんが、慣れると身体の使い方がわかり、コツをつかんで体力を最小限に抑えられます。

入社後の流れ

最初は見習いとして、メイン業務の補助からスタートします。まずは入社後に工具の名前や使い方を覚え、自社倉庫内で簡単な作業をしながら、少しずつ配管工事の流れを覚えていきましょう。
工具の名前や使用方法は、2日間くらいで覚えられますよ。
また、普通自動車免許をお持ちではない方は、入社後に会社負担で取得できます。仕事の幅も広がり、お任せできる業務が増えますよ!

飲食業から転職!
未経験から活躍中の先輩からコメント


経験者の場合は、
スキルに応じて仕事をお任せします


即戦力として現場をリードしていただきます。とはいえ、まずは下記実務を行いながら、マサ管工の仕事のやり方を覚えていきましょう。

配管工事の施工管理:現場の人員配置や作業計画を担当。
チームの指揮:下請け業者と連携し、現場をスムーズに進行します。
配管加工・設置:高い技術力を活かし、施工から検査までをお任せします。

現場代理人として、ゆくゆくは一つの現場を総括するポジションも目指せます。業務をやり遂げたときの達成感は格別ですよ!

代表インタビュー



代表の若本さん

代表として常に忘れてはいけないのは、社員を大事にできているかどうか?
現場の意見を反映できる体制に変えました
社員が一番の財産
利益をむやみに溜め込むのではなく、社員に還元する会社へ




この企業の働きやすさ
福利厚生の充実さ⭐️⭐️⭐⭐️
業界内では安定した給与と昇給システムがあります。
風通しのよさ⭐️⭐️⭐️⭐⭐️
代表との距離感も近く、気軽に意見を発信できるような職場環境です。
この仕事が「向いている人」
周りと協力して目標を達成することに喜びを感じる人
周りの人と積極的にコミュニケーションを取ることができる人
自分の考えを発信していくことが好きな人
求人バロメーター




取材班のコメント


“社員が一番の財産”と胸を張っていわれた代表。 仕事のやりがいはもちろん、何より「この人についていきたい」と思えるところが、マサ管工の大きな魅力です。社員の中には、代表の影響を受けて管工事の道を目指した方もいらっしゃいます。マサ管工の仲間として一緒に働きたい!という方は、今すぐご応募ください。

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

求人情報

①配管工(見習い)

仕事内容

最初は見習いとして、メイン業務の補助からスタートします。
金属を加工して現場に合わせた形を作る作業を行います。
アメリカ製の工具など普段見ないような特殊な工具を使用したり、毎回異なる形を作ったりするので、飽きることなく新しいチャレンジが待っていますよ!
 
《具体的には》
●配管工としての見習い業務
配管工の見習いとして、先輩社員のサポート業務を行っていただきます。
具体的には、現場で必要な工具を先輩に渡したり、台車に鋼材を乗せて運んだり、簡単な補助的作業です。
 
●自社倉庫内での配管加工
あらかじめ用意された指標をもとに、既製品のパイプをカットしたり、ネジが通るよう穴をあけたりします。
施工する配管の大きさは、直径10cm未満のものが多いため、作業は難しくありません。
また、使用する道具は、配管の種類によって異なります。
 
●建築現場での配管工事
できあがった配管を現場に搬入し、配管同士を繋げます。
その後、消火装置を取り付けて、正常に作動するか検査。問題なければ、引き渡し可能です。
現場の規模によって対応人数が大きく異なりますが、大きければ10人程度、平均して3~5人程度です。
滋賀県内、京都府内の工事が主ですが、兵庫県や名古屋の現場に行くこともあります。
泊まり出張も現場によってはありますが多くても月3日程度です。
  
《建築現場について》
主に滋賀県内及び京都市内の、ビル・工場・ホテル等です。
   
《資格取得について》
会社が必要と認めた資格は、会社負担により取得が可能です。
——————
【入社後の流れ】
まずは入社後に工具の名前や使い方を覚え、自社倉庫内で簡単な作業をしながら、少しずつ配管工事の流れを覚えていきましょう。
工具の名前や使用方法は、2日間くらいで覚えられます。
——————
【マサ管工の特徴】
大津市指定業者として幅広い工事を手掛けています。
ライフライン設備に関わり、仕事が途切れることはありません。
頑張りは給与に反映していきます。
——————

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒520-0006 滋賀県大津市滋賀里1丁目28-53
最寄り駅:京阪「滋賀里駅」から徒歩10分
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 260,000円〜310,000円 ※諸手当を含む。
 
【給与詳細】
<毎月固定で支払われる手当>
・基本給:220,000円~264,000円(日給10,000円~12,000円×月22日出勤)
・各種役職手当:5,000円~
 
<業務によって支払われる手当>
・残業手当:月15,625円~(月平均10時間分)
・休日手当:月37,500円~(月平均3日分)
 
※基本給は、日給×月平均労働日数22日で計算しています。給与額は相談の上決定いたします。
※出勤が月22日を超えた分は、すべて休日出勤扱いとなります。
※休日出勤は月平均3日ですが、最大月5日になる場合もあります。

賞与
年1回 :給与1ヶ月分
年間休日
105日
雇用形態
正社員
経験

未経験OK!

年齢制限
〜35歳(長期キャリア形成を図るため)
学歴
不問
免許・資格
不問
就業時間

08:00〜18:00
※1ヶ月単位の変形労働時間制
※1日8時間、週40時間勤務となるように調整します

【月平均所定労働時間:173.3時間】
休憩時間

計120分
①10:00~10:30
②12:00~13:00
③15:00~15:30

就業日
月曜〜土曜(※現場の都合により日曜勤務の場合あり。その場合は代休付与。)
休日・休暇

日曜(※現場の都合により日曜勤務の場合あり。その場合は代休付与。)、年末年始・夏季休暇・GW休暇、その他会社の定めた休日、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

諸手当

昇給あり(10,000円〜/月 ※前年度実績)
通勤手当あり(上限10,000円/月 ※実費支給)
役職手当あり(各種役職手当:5,000円~/月)
その他手当あり(時間外手当、休日手当)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

月平均10時間

特記事項

・受動喫煙防止対策:あり(喫煙可能室設置)
・試用期間:2ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:なし
・再雇用制度:なし
・固定残業代制:なし
・退職金共済加入
・駐車場あり
・職場見学不可
・給与締切日:毎月20日
・給与支払日:当月25日
・UIターン歓迎

情報公開日
2025/03/27 18:00

②配管工(経験者)

仕事内容

 【経験者の場合は、スキルに応じて仕事をお任せします】
即戦力として現場をリードしていただきます。とはいえ、まずは下記実務を行いながら、マサ管工の仕事のやり方を覚えていきましょう。
 
●配管工事の施工管理:現場の人員配置や作業計画を担当。
●チームの指揮:下請け業者と連携し、現場をスムーズに進行します。
●配管加工・設置:高い技術力を活かし、施工から検査までをお任せします。
 
現場代理人として、ゆくゆくは一つの現場を総括するポジションも目指せます。業務をやり遂げたときの達成感は格別ですよ!
  
《建築現場について》
主に滋賀県内及び京都市内の、ビル・工場・ホテル等です。
 
《資格について》
会社が必要と認めた資格は、会社負担により取得が可能です。
建築関係資格保持者は優遇いたします。
——————
【マサ管工の特徴】
大津市指定業者として幅広い工事を手掛けています。
ライフライン設備に関わり、仕事が途切れることはありません。
頑張りは給与に反映していきます。
——————

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒520-0006 滋賀県大津市滋賀里1丁目28-53
最寄り駅:京阪「滋賀里駅」から徒歩10分
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 310,000円〜410,000円 ※諸手当を含む。
 
【給与詳細】
<毎月固定で支払われる手当>
・基本給:264,000円~330,000円(日給12,000円~15,000円×月22日出勤)
・各種役職手当:5,000円~
 
<業務によって支払われる手当>
・残業手当:月18,750円~(月平均10時間分)
・休日手当:月45,000円~(月平均3日分)
 
※基本給は、日給×月平均労働日数22日で計算しています。給与額は相談の上決定いたします。
※出勤が月22日を超えた分は、すべて休日出勤扱いとなります。
※休日出勤は月平均3日ですが、最大月5日になる場合もあります。

賞与
年1回 :給与1ヶ月分
年間休日
105日
雇用形態
正社員
経験

【必須】配管工経験3年以上

年齢制限
不問
学歴
不問
免許・資格
【必須】普通自動車運転免許(AT限定可)
就業時間

08:00〜18:00
※1ヶ月単位の変形労働時間制
※1日8時間、週40時間勤務となるように調整します

【月平均所定労働時間:173.3時間】
休憩時間

計120分
①10:00~10:30
②12:00~13:00
③15:00~15:30

就業日
月曜〜土曜(※現場の都合により日曜勤務の場合あり。その場合は代休付与。)
休日・休暇

日曜(※現場の都合により日曜勤務の場合あり。その場合は代休付与。)、年末年始・夏季休暇・GW休暇、その他会社の定めた休日、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

諸手当

昇給あり(10,000円〜/月 ※前年度実績)
通勤手当あり(上限10,000円/月 ※実費支給)
役職手当あり(各種役職手当:5,000円~/月)
その他手当あり(時間外手当、休日手当)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

月平均10時間

特記事項

・受動喫煙防止対策:あり(喫煙可能室設置)
・試用期間:2ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:なし
・再雇用制度:なし
・固定残業代制:なし
・退職金共済加入
・駐車場あり
・職場見学不可
・給与締切日:毎月20日
・給与支払日:当月25日
・UIターン歓迎

情報公開日
2025/03/27 18:00

企業情報

株式会社マサ管工

採用担当者
採用担当者
事業内容

消防設備工事業 / 管工事業 / 土木工事業

会社概要
企業名
じょぶる滋賀
社名
株式会社マサ管工
設立
2013年4月
代表者
代表取締役 若本 将人
資本金
500万円
HP
https://masakankou.com/
所在地
滋賀県大津市滋賀里1丁目28番53号

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

株式会社井上エンジニアリング

年休120日&土日祝休みだから、ワークライフバランスがとりやすい環境です◎お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる滋賀までお気軽にご連絡ください。

有限会社 新開工業

◇上下水道工事(配管工)業務全般  ・現場は県内のみ  *経験者、有資格者は給与面優遇します。 *資格取得応援します。  (求人に関する特記事項欄参照)      ***急募***  【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】

株式会社 ToJiBoU

消防設備に関する設計・施工・点検・管理業務全般 ・自動火災報知設備 ・消火器の設置回収業務 ・放送設備 ・スプリンクラー設備 ・パソコンでの業務内容報告書類作成 等  *工事エリアは近畿圏全域です  【変更範囲:変更なし】

プラグマテック株式会社 神戸オフィス

建築付帯設備における電装設計、施工管理業務を担当していただきます。  具体的には、 ・照明、コンセント、通信、消火設備等の電気設備設計 ・配置配線図面の作成 ・機器仕様の選定 ・発注仕様書作成、業者及び客先打合せ、現場管理業務など  *先輩方に一から指導していただけるので、実務経験がない方でも 歓迎 【変更範囲:なし】

株式会社マサ管工

①配管工(見習い) ②配管工(経験者)