
三ツ星コード株式会社
未経験歓迎!①製造機械などの設備保全スタッフ ②伝動ベルト用心線の製造スタッフを募集|各種手当あり|正社員|高島市の求人《株式会社三ツ星コード》
この求人のアピールポイント
年間休日120日で長期連休あり!全員が全工程をカバーできるからこそ、急な休みも安心。未経験者も安心の教育体制で、技術を学びながら新たなキャリアを築ける職場です。働きやすい環境が整っています!
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
年間休日120日!
プライベートを大切にできる求人
三ツ星コードでは、週休2日制(土日休み)、GW、夏季休暇、年末年始休暇のそれぞれが約9連休あること。土日休みの取引先が多いため、休日出勤もほとんどありません。長期休暇中には海外旅行に行く社員もいるくらい、ゆっくりリフレッシュできます。
「安定した収入」と「休みやすい環境」、どちらも手に入れたいあなたにぴったりの職場です。
誰もが全製造工程をカバーできる!
だから、休みの相談がしやすい職場
突然の体調不良や家庭の事情で「今日は休みたい」という時、あなたの職場ではどんな対応をしていますか?「休みの相談すらしづらい」「自分が休むと誰も代わりがいない」そんな悩みを抱えている方に朗報です!
三ツ星コード株式会社の製造現場は、どの工程もスタッフ全員が対応できる体制。だから、誰かが休んでも業務が滞る心配がありません。「休みたいときに気兼ねなく相談できる」そんな環境が整っています。
社員の方に
インタビューしました!
※写真はイメージです。
土日を挟んで
連休にするスタッフも!
休みを取りやすい環境です。
工場によっては、欠員が一人でも出ると仕事が回りにくくなってしまう、という現場があります。僕も前職では仕事を休みにくかったですね。けれどここの場合は、4〜5名のチーム単位で働いているので、一人抜けても業務にあまり支障が出ません。そのため体調不良だけではなく、私用のための有給も、一日前に申請する人もいるほど、みんな伸び伸びと休みを取っています。計画的に有給を使う場合は、土日を挟んでアメリカへ旅行に行ったスタッフもいましたね。
転職してから、
安定して稼げるようになりました。
以前は金属加工の仕事をしていましたが、コロナで仕事が減り転職を決めたんです。転職してから、収入面が安定するようになったのが大きいですね。製造業だと残業で稼ぐという風潮が少なくないのですが、前職では「今日は仕事量が少ないので、残業なしでお願いします」と言われることが度々あって…。でも、ここでは業務量が安定しているので、その心配がありません。
製造機械などの
設備保全スタッフを募集!!
製造機械を守る縁の下の力持ちとして、設備保全をお任せします。
設備保全の仕事は、ものづくりを支える重要な役割。未経験でも先輩がしっかりサポートしてくれるので安心です。
伝動ベルト用心線の
製造スタッフも同時募集!!
製造現場スタッフのメイン業務は、伝動ベルト用心線を作ることです。
この伝動ベルト用心線があるからこそ、車や工場の大きな機械がスムーズに動いているのです!
製造の流れを詳しく説明します!
溶液に浸す:ロープを調合した溶液に浸して、製品の耐久性を高めます。この溶液の調合も大切な作業です。
乾燥:浸したロープを乾燥機でしっかり乾かします。
巻き取り:乾燥したロープを巻き取り、最終的な製品として仕上げます。
化学原料を使用するため、作業中の換気は非常に重要!そのため、夏は暑く、冬は寒い環境になることもありますが、これらの作業は機械が自動で行います。スタッフが行うのは、製造機械の設定ボタンを押すことと、完成品を取り出して次の工程の機械にセットすることだけ。ですので、作業の負担は少なく、初めての方でも始めやすい環境が整っています。
上記の流れを、各工程に分かれて行います。4〜5名のチーム単位で稼働しており、日によって担当業務が異なるため、全員が全工程に対応できるんです。
未経験者でも安心のサポート体制あり
製造は機械で行われるため、未経験の方も始めやすいお仕事です。また、チーム単位で働くため、わからないことがあったり難しいことがあったりした場合も、相談しやすい環境が揃っています。その他、フォークリフト運転技能者や危険物取扱者(乙種)などの資格は、入社後に必要性がある場合、会社負担で取得が可能です。
●求人バロメーター
取材班のコメント
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①製造機械などの設備保全スタッフ
- 仕事内容
製造機械を守る縁の下の力持ちとして、設備保全をお任せします。
設備保全の仕事は、ものづくりを支える重要な役割。未経験でも先輩がしっかりサポートしてくれるので安心です。
《具体的には》
●機械の点検・整備:
化学繊維を機械で編んでロープを作る糸撚り機など、生産設備を定期的に点検、修理します。
●必要な備品の管理:
機械を修理するために必要な部品(例えば、ネジやベルトなど)や、製品を作るために必要な材料(例えば、糸や染料など)を倉庫で管理したり、足りなくなったら注文したりします。
●書類の作成:
工事の許可証や修理の記録などを作ったり、消防署に提出する書類(例えば、防火設備の点検報告書など)を作成したりします。
——————仕事内容変更の可能性:あり
変更予定の仕事内容:会社が定める業務- 就業場所
-
〒520-1511 滋賀県高島市新旭町藁園2018-1
勤務地変更の可能性:なし - 給与
-
月給 169,800円~201,500円(基本給)
- 給与モデル
-
30歳:203,000円、40歳:214,600円
- 賞与
- 年2回
- 年間休日
- 120日以上(※2025年は123日)
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
未経験OK
- 年齢制限
- 〜45歳(長期キャリア形成を図るため)
- 学歴
- 不問
- 就業時間
-
08:00~17:30
【月平均所定労働時間:163.3時間】 - 休憩時間
90分
- 就業日
- 月〜金
- 休日・休暇
土日休みの週休2日制、GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇あり(会社カレンダーにより各9日ほど)、入社6か月経過後に年次有給休暇10日付与
- 諸手当
通勤手当あり(実費支給)
資格手当あり
資格取得補助あり(会社負担で取得可能)
家族手当あり(配偶者:7500円、第1子(22歳直後の3月迄):5000円、第2子以降(22歳直後の3月迄):5000円、父母(両親又は片親):1500円 ※同一の扶養家族について家族手当を受けるべき者が2人以上あるときは、適当と認める1人を指定する。)
その他手当あり(時間外手当、代休手当、技術手当、交替手当、役付手当あり ※詳細は特記事項欄へ)- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)、財形
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均15時間程度
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:分煙(喫煙所あり)
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:なし
・再雇用制度:なし
・固定残業代制:なし
*3ヶ月の試用期間は研修期間とし、業務内容、作業内容をご理解いただくため、現場作業を行っていただきます。
*休日工事などの休日出勤は代休取得できます。(代休手当あり)【技能手当】
・法定の有資格者の管理者を配置しなければならない職務に従事し、その役割を果たし責任を負う者に支給する。
・5技能まではその職務係る毎に全額を支給するが、6技能以上はその半額とする。但し、支給限度額は1万円とする。
『行政官庁に届出の必要な技能・資格』
①電気主任技術者1種:2000円
②電気主任技術者2種:1500円
③電気主任技術者3種:1000円
④衛生管理者:1000円
⑤危険物保安監督者(乙種以上):1000円
⑥防火管理者:1000円
⑦公害防止管理者:1000円
⑧特別管理産業廃棄物管理責任者:1000円
⑨安全運転管理者:1000円
⑩副安全運転管理者:500円
⑪電気エネルギー管理士:1500円
⑫熱エネルギー管理士:1500円
『届出が不要で法定有資格の管理者を配置が必要』
①ボイラー取扱作業主任者:1000円
②有機溶剤作業主任者:1000円
③乾燥設備作業主任者:1000円
④特定化学物質等作業主任者:1000円
⑤一般毒劇物取扱責任者:1000円
⑥危険物取扱作業主任者:1000円
⑦フォークリフト運転:1000円
⑧第1種電気工事:1500円
⑨第2種電気工事:1000円
⑩施盤作業:1000円
⑪アーク溶接:1000円
⑫ガス溶接:1000円
【役付手当】
事業所長・部長・工場長:65000円
課長:50000円
課長代理:30000円
課長補佐:20000円
係長:15000円
係長職位:15000円
組長:8000円
組長職位:8000円
組長補佐:3000円
班長・リーダー:2000円 - 情報公開日
- 2025/03/07 17:00
②伝動ベルト用心線の製造スタッフ
- 仕事内容
製造スタッフのメイン業務は、伝動ベルト用心線を作ることです。
——————
【伝動ベルト用心線って何?】
伝動ベルト用心線は、モーターやエンジンなどの動力を伝達するための重要な材料。
たとえば、自転車のチェーンを思い浮かべてみてください。ペダルを漕ぐとチェーンが動いてタイヤを回しますよね。伝動ベルト用心線は、そのチェーンのような役割を果たす“ひも”です。車や工場の機械の中で隠れて働き、エンジンやモーターの力を伝えて、機械全体が動くのを助けています。
この“ひも”はただのひもではありません。細くて強いロープのような形をしていて、太さはボールペンくらい。とても丈夫で、長時間使っても切れにくい特別な素材で作られています。
この伝動ベルト用心線があるからこそ、車や工場の大きな機械がスムーズに動いているのです!
——————
【具体的な仕事内容】
①原材料の補給
まずは原材料の補給から始まります。原材料は化学繊維でできた糸。これを機械にセットして作業を開始します。原材料は重いもので25kg程あるため、機械に投入する際に体力が必要です。
②製品を製造
・撚り合わせ作業:化学繊維を機械で編んでロープを作ります。
・溶液に浸す:ロープを調合した溶液に浸して、製品の耐久性を高めます。この溶液の調合も大切な作業です。
・乾燥:浸したロープを乾燥機でしっかり乾かします。
・巻き取り:乾燥したロープを巻き取り、最終的な製品として仕上げます。
化学原料を使用するため、作業中の換気は非常に重要!そのため、夏は暑く、冬は寒い環境になることもありますが、これらの作業は機械が自動で行います。スタッフが行うのは、製造機械の設定ボタンを押すことと、完成品を取り出して次の工程の機械にセットすることだけ。ですので、作業の負担は少なく、初めての方でも始めやすい環境が整っています。
③完成品の梱包
完成した製品は1つ13kgほどあります。これを数十個台車に積み込みます。力仕事に思えますが、スタッフには腰痛ベルトが配られるなど、体への負担を軽減する工夫がされています。
④定期的な点検・掃除
製造機械の点検や掃除も大事な仕事です。毎週月曜日に半日かけて、溶液が固まって機械にこびりついた部分を薬品などを使って綺麗に清掃します。
上記の流れを、各工程に分かれて行います。
4〜5名のチーム単位で稼働しており、日によって担当業務が異なるため、全員が全工程に対応できるんです。
——————
【未経験者でも安心のサポート体制あり】
製造は機械で行われるため、未経験の方も始めやすいお仕事です。また、チーム単位で働くため、わからないことがあったり難しいことがあったりした場合も、相談しやすい環境が揃っています。その他、フォークリフト運転技能者や危険物取扱者(乙種)などの資格は、入社後に必要性がある場合、会社負担で取得が可能です。
——————
【この求人のポイント】
●年間休日120日! GW・夏季・年末年始は9連休ずつと、長期連休も充実。
●誰が休んでもカバーし合える体制あり!気兼ねなく休める職場環境。仕事内容変更の可能性:あり
変更予定の仕事内容:会社が定める業務- 就業場所
-
〒520-1834 滋賀県高島市マキノ町寺久保100-2 三ツ星コード株式会社マキノ事業所
勤務地変更の可能性:なし - 給与
-
月給 169,800円~201,500円(基本給)
- 給与モデル
-
25歳 2交代勤務:238,636円 日勤勤務:200,610円
30歳 2交代勤務:247,271円 日勤勤務:208,075円
※残業時間は、2交代勤務:25時間、日勤勤務:15時間を適用しております。
(時間外および深夜割増し、夜勤手当を含む) - 賞与
- 年2回
- 年間休日
- 120日以上(※2025年は123日)
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
未経験OK
- 年齢制限
- 18歳〜40歳(深夜業務のため、長期キャリア形成を図るため)
- 学歴
- 不問
- 就業時間
-
①08:00~17:00
【月平均所定労働時間:163.3時間】
②20:00~翌05:00
※①②の2交替制で、1週間ごとに交替します。①②の連続勤務になることはありません。
※間の3時間は、残業として出勤します。(休憩があるため、実働は2.5時間) - 休憩時間
60分
- 就業日
- 月〜金
- 休日・休暇
土日休みの週休2日制、GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇あり(会社カレンダーにより各9日ほど)、入社6か月経過後に年次有給休暇10日付与
- 諸手当
通勤手当あり(実費支給)
資格手当あり(合計で上限10,000円まで)
資格取得補助あり(会社負担で取得可能)
家族手当あり(配偶者:7500円、第1子(22歳直後の3月迄):5000円、第2子以降(22歳直後の3月迄):5000円、父母(両親又は片親):1500円 ※同一の扶養家族について家族手当を受けるべき者が2人以上あるときは、適当と認める1人を指定する。)
その他手当あり(夜勤手当、時間外手当、技術手当、交替手当、役付手当あり ※詳細は特記事項欄へ)- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)、財形
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均25時間程度
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:分煙(喫煙所あり)
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:なし
・再雇用制度:なし
・固定残業代制:なし
【技能手当】
・法定の有資格者の管理者を配置しなければならない職務に従事し、その役割を果たし責任を負う者に支給する。
・5技能まではその職務係る毎に全額を支給するが、6技能以上はその半額とする。但し、支給限度額は1万円とする。
『行政官庁に届出の必要な資格』
①電気主任技術者1種:2000円
②電気主任技術者2種:1500円
③電気主任技術者3種:1000円
④衛生管理者:1000円
⑤危険物保安監督者(乙種以上):1000円
⑥防火管理者:1000円
⑦公害防止管理者:1000円
⑧特別管理産業廃棄物管理責任者:1000円
⑨安全運転管理者:1000円
⑩副安全運転管理者:500円
⑪電気エネルギー管理士:1500円
⑫熱エネルギー管理士:1500円
『届出は不要だが、法定資格を持つ管理者の配置が必要な資格』
①ボイラー取扱作業主任者:1000円
②有機溶剤作業主任者:1000円
③乾燥設備作業主任者:1000円
④特定化学物質等作業主任者:1000円
⑤一般毒劇物取扱責任者:1000円
⑥危険物取扱作業主任者:1000円
⑦フォークリフト運転:1000円
⑧第1種電気工事:1500円
⑨第2種電気工事:1000円
⑩施盤作業:1000円
⑪アーク溶接:1000円
⑫ガス溶接:1000円
【役付手当】
事業所長・部長・工場長:65000円
課長:50000円
課長代理:30000円
課長補佐:20000円
係長:15000円
係長職位:15000円
組長:8000円
組長職位:8000円
組長補佐:3000円
班長・リーダー:2000円 - 情報公開日
- 2025/03/07 17:00
企業情報
三ツ星コード株式会社
- 採用担当者
- 採用担当者
- 事業内容
-
工業用ベルト製造
- 会社概要
-
- 社名
- 三ツ星コード株式会社
- 設立
- 1968年
- 資本金
- 30,000,000円
- 所在地
- 滋賀県高島市新旭町藁園2018-1
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
一冨士フードサービス株式会社 京滋支社
ホリゾンびわこ工場 社員食堂パート募集! いっしょに楽しく働ける方、ご応募お待ちしております♪ ★仕込み、盛付、提供、洗浄、後片付け、清掃などのお仕事を 調理責任者の指示で行っていただきます。 ★資格は不要、未経験者大歓迎!! お仕事は丁寧に指導致します。ご安心ください。 ★土日休み!ダブルワーク、扶養範囲内勤務、可。 勤務日数など、面接時にお気軽にご相談下さい。 ★マイカー通勤、可! 【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】
兼子重布株式会社
織機のヨコ糸交換をして糸繋ぎをします。 ヨコ糸の補充、片付け等ハンドリフトで行う作業もあります。 工場全般の作業です。 変更範囲:会社が定める業務 ★令和7年4月1日より、年間休日数が6日増えて103日に なります。
中部フーズ 株式会社
お弁当、寿司、惣菜の調理、及び販売をスーパーマーケットバローの店舗で行います。 簡単な調理、包装業務です。初めての方でも大丈夫です。 変更範囲:変更なし ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて 下さい。
株式会社 福月
※お客様の健康を第一に考えた日替わり献立弁当【管理栄養士 による経験豊富な多彩なメニュー】のお弁当の製造です。 ※初めての方も大歓迎!先輩スタッフが丁寧にお教え致します。 ※令和6年春、工場リノベーションにより機械化し、個々の作業 を単純化することにより働き易さと負担軽減に配慮致しました。 ※作業内容は材料の下処理・盛付・冷凍保存・洗浄等簡単作業です ☆土日祝休み・大型連休休み、プライベートを充実させたり 扶養内勤務やダブルワークにも最適! ☆ライフワークバランスの取りやすい職場です ☆ホームページも是非見に来てくださいね! 変更範囲:職種間の変更はなし。製造部門内での職務変更はあり。