
生活協同組合コープしが
①訪問介護・登録ヘルパースタッフ(パート・アルバイト)を募集|高時給1,500円以上|週1日、1時間~OK|[同時募集] ②サービス提供責任者・福祉専任スタッフ(正社員)|守山市・野洲市の求人《生活協同組合コープしが》
この求人のアピールポイント
【未経験OK|週1日、1時間~勤務できる!】ご利用者へ寄り添った介護と職員の働きやすさ、両方を叶えることができる職場です。介護職員初任者研修修了者であれば、未経験・ブランクがある方でも活躍可能!!サービス提供責任者・福祉専任スタッフの正社員も同時募集しています♪
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
自分のペースで働ける
介護の仕事を探している方へ
コープしがは
そんなアナタが輝ける職場です!!
▼▼▼▼
あなたのケアが
誰かの「ありがとう」
に変わる職場です
生活協同組合コープしがは、1993年の設立以来、誰もが安心して暮らせる地域づくりを目指し、「食・福祉・環境」 を通じて、滋賀県の地域の皆さまに支えられてきました。
介護事業では、「施設じゃなくても、住み慣れた自宅で笑顔で暮らしたい」ーー
そうした高齢者の想いを実現するために、くらしの助け合いを実践しています。
ご利用者が「ここで暮らしてよかった」と感じる瞬間を、共に作り上げています。
週1日〜・1日1時間〜OK!!
複数人体制なので自分の仕事に専念できる
週1日・1日1時間からでも働いていただける方、大歓迎です!
というのも、
こうした体制の構築により、1人に負荷がかからず、「この時間帯は私が担当!」といったように、それぞれの職員が分担しながら仕事ができているんです。
たとえ1日からだけでも、あなたの存在がご利用者にとってかけがえのない支えとなりますよ。
ご利用者目線も大切にしつつ、
スタッフの働きやすさも確保しています
ご利用者からの「やってほしい」という声に、つい応えたくなることがあるかもしれません。でも、実はそれ、サービス過剰にあたる場合があるんです。例えば、ケアプランにないお風呂介助。善意でしたことが、後々トラブルになることも…。
でも、安心してください!コープしがでは、そんな状況になっても、「私は本当にしてあげたいんだけど、ごめんね」と、あなたの気持ちを伝えつつ、会社のルールでNOと言えます。サービス残業などとは一切無縁ですよ!
ご利用者に寄り添った介護ができます
また、本来1時間のケアが必要なのに、短時間で済ませてしまうということも絶対にありません。
もし、時間が足りず、適切なケアができないといった際は、ケアマネージャーに相談して、適正な時間でケアができるよう、改善要望を出すことができます。
「ご利用者に寄り添いたい」 というあなたの気持ちを大切にしながら、ルールを守って、質の高い介護を提供できる職場です。
訪問介護・登録ヘルパーの
仕事内容について
サービスを利用されている方の自宅を訪問して、ご利用者の介護を担当していただきます。
朝・夕の時間帯にご利用いただくことが多いです。
未経験でもステップを踏んで引き継ぎ!!
入社後の流れ
まずは入社後、すでに働いているスタッフが担当していたご利用者のケア内容を少しずつ引き継ぎます。わからないことは気軽に聞けるので、未経験の方でも安心してお仕事を始められます。直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①訪問介護・登録ヘルパースタッフ
- 仕事内容
サービスを利用されている方の自宅を訪問し、ご利用者の介護を担当していただきます。
朝・夕の時間帯にご利用いただくことが多いです。
≪具体的には≫
・デイサービスの送り出し、お迎えの対応
・着替えるのにも体力がいるため、サポート
・朝食の介助
・夕方はご家族が不在のときにサポート
・排せつや入浴などの身体介助など
——————
【訪問エリア】
野洲市・守山市・栗東市・草津市
——————
<未経験・お仕事復帰・ブランクあり歓迎>
職種未経験やブランクのある方も大歓迎!
先輩スタッフが丁寧にお教えします。
様々な年代の男女スタッフが活躍中!
経験0からスタートした先輩も多数在籍◎
——————
【魅力ポイント】
①<ワークライフバランスばっちり>
プライベートも大事にしながら働けます!
週1日~OK!シフトも柔軟に対応しますので、お子さまの学校行事や家の用事など、お気軽にご相談ください。
夜勤なしなのも嬉しいポイント!
②<経験不問!手厚いレクチャーあり>
仕事のやり方は先輩スタッフが丁寧に教えます!
まずは簡単なことからお願いするので、徐々にできることを増やしていきましょう!
周りの仲間と助け合いながらお仕事を進めるので、困ったことや分からないことを相談しやすい雰囲気です。
③<コープしがの職員が利用できる「コープもりのこ保育園」あり>
コープもりやま店の敷地内には企業主導型保育園「コープもりのこ保育園」があり、
職員のお子さまを預けられる環境を整え、安心してお仕事に取り組める職場づくりをしています。
今では職員のお子さまだけでなく、地域のお子さまも受け入れており、地域からも信頼される保育園です。
——————
【この求人のポイント】
● 週1日〜・1日1時間〜固定シフトで働ける
● 職員が利用できる保育園アリ◎
● 経験ゼロでも大丈夫!手厚い研修アリ◎
● ルール遵守の過剰サービスなしで、ご利用者に寄り添える
——————仕事内容変更の可能性:なし
- 就業場所
-
〒524-0022 滋賀県守山市守山4-7-20 辻田ビル105 ヘルパーステーションぽこ守山
最寄り駅:JR「守山駅」から車で10分
勤務地変更の可能性:なし
〒520-2351 滋賀県野洲市冨波甲972 ヘルパーステーションぽこ野洲
最寄り駅:JR「野洲駅」から車で10分
勤務地変更の可能性:なし - 給与
-
時給 1,546円~(通信活動費手当・処遇改善手当含む)
※詳細は特記事項欄に記載 - 賞与
- 年2回
- 雇用形態
- パート・アルバイト
- 経験
不問
ヘルパー未経験の方も、ブランクがある方も大歓迎!
先輩スタッフが丁寧に教えますのでご安心ください。
実際に未経験からスタートしたスタッフ多数在籍しています。- 年齢制限
- 不問
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 【必須】普通自動車運転免許(AT限定可)、介護職員初任者研修修了者以上
- 就業時間
-
08:00~20:00の時間帯で援助
1時間~OK - 休憩時間
シフトによる
※6時間以上の勤務の場合は法定通り- 就業日
- シフト制、週1日〜勤務OK!
- 休日・休暇
シフトによる、有給休暇制度、育児休業制度あり(お子さまが1歳になるまで)、介護休業制度あり(通算93日間上限)
- 諸手当
通勤手当あり
その他手当あり(時間外手当、通信活動費手当、処遇改善手当)- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
なし
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:屋内禁煙
・試用期間:60日
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:あり(1年)
・契約更新理由:あり(自動更新)
・通算契約期間の上限または更新回数の上限:あり(65歳雇い止め規定あり)
・定年制:なし
・再雇用制度:なし
・固定残業代制:なし
・制服貸与あり
・就労支援金支給制度あり:一定期間以上勤続し、条件を満たした職員には支援金を支給します。
・退職金制度あり
・雇用形態転換制度あり
・育児休業制度あり(子が1歳まで)
・介護休業制度あり(通算93日間上限)
・事業所内保育所あり
・加入保険は勤務時間によって異なります。
——————
【給与補足】
※身体介護は時給300円UP
※土曜日、日曜日は時給200円UP
※9時以前、17時以降は時給300円UP
——————
【コープしがとは】
組合員さんの暮らしをより良くするために、「みんなごと」を合言葉に運営・活動しています。
「みんなごと」とは、関わることを避けずに「受け止める」、「みんなで解決していく」という意識を持つことで、
地域の皆さんと一緒に食・環境・平和・福祉などの様々な取り組みを通じて、誰もが暮らしやすい社会を目指しています。
——————
【この仕事が向いている方】
人を元気づけたいという意欲がある方
人の役に立っていきたいと思う方 - 情報公開日
- 2025/03/12 17:00
②サービス提供責任者・福祉専任スタッフ
- 仕事内容
サービス提供責任者として、以下の業務をお任せします。
≪具体的には≫
・ヘルパー業務
・ヘルパーへの指導、指示
・事務作業
・訪問介護計画書の作成
⇒書類作成が苦手な方でも大丈夫なように、フォーマットがあるので安心!
PCの基本入力ができればOKです!
ご利用者と職員の橋渡し業務なので、やりがいがありますよ。
——————
【魅力ポイント】
<経験不問!手厚いレクチャーあり>
仕事のやり方は先輩スタッフが丁寧に教えます!
まずは簡単なことからお願いするので、徐々にできることを増やしていきましょう!
周りの仲間と助け合いながらお仕事を進めるので、困ったことや分からないことを相談しやすい雰囲気です。
<コープしがの職員が利用できる「コープもりのこ保育園」あり>
コープもりやま店の敷地内には企業主導型保育園「コープもりのこ保育園」があり、
職員のお子さまを預けられる環境を整え、安心してお仕事に取り組める職場づくりをしています。
今では職員のお子さまだけでなく、地域のお子さまも受け入れており、地域からも信頼される保育園です。
——————
【この求人のポイント】
● 実務者研修修了/介護福祉士の資格を活かせる
● サポート体制万全!スキルアップも可能
● 職員が利用できる保育園アリ◎
● ルール遵守の過剰サービスなしで、ご利用者に寄り添える
——————仕事内容変更の可能性:なし
- 就業場所
-
〒524-0022 滋賀県守山市守山4-7-20 辻田ビル105 ヘルパーステーションぽこ守山
最寄り駅:JR「守山駅」から車で10分
勤務地変更の可能性:あり
勤務地の変更先:滋賀県内の各事業所(自宅から概ね1時間30分以内)
〒520-2351 滋賀県野洲市冨波甲972 ヘルパーステーションぽこ野洲
最寄り駅:JR「野洲駅」から車で10分
勤務地変更の可能性:あり
勤務地の変更先:滋賀県内の各事業所(自宅から概ね1時間30分以内) - 給与
-
月給 248,300円(資格給、職務手当含む)
【給与内訳】
基本給:240,300円
処遇改善手当:8,000円 - 賞与
- 年2回
- 年間休日
- 112日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
不問
※ブランクがある方も経験が浅い方もOK!充実研修&丁寧なフォローでイチからサポートしますので、安心してご応募ください♪- 年齢制限
- 不問
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 【必須】実務者研修修了もしくは介護福祉士、普通自動車運転免許(AT限定可)
- 就業時間
-
08:00〜19:30の間でシフト制(実働7時間30分)
- 休憩時間
シフトによる
※6時間以上の勤務の場合は法定通り- 就業日
- シフトによる週5日以上
- 休日・休暇
シフトによる、有給休暇制度、育児休業制度あり(お子さまが1歳になるまで)、介護休業制度あり(通算93日間上限)
- 諸手当
通勤手当あり
退職金制度あり
資格手当あり(手当給として支給)
通信手当あり(通信活動手当:100円/件)
その他手当あり(時間外手当、職務手当)- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均10時間
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:屋内禁煙
・試用期間:60日
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:なし
・再雇用制度:あり(65歳まで)
・固定残業代制:なし
・制服貸与あり
・就労支援金支給制度あり:一定期間以上勤続し、条件を満たした職員には支援金を支給します。
・退職金制度あり
・雇用形態転換制度あり
・育児休業制度あり(子が1歳まで)
・介護休業制度あり(通算93日間上限)
・事業所内保育所あり
——————
<コープしがとは>
組合員さんの暮らしをより良くするために、「みんなごと」を合言葉に運営・活動しています。
「みんなごと」とは、関わることを避けずに「受け止める」、「みんなで解決していく」という意識を持つことで、
地域の皆さんと一緒に食・環境・平和・福祉などの様々な取り組みを通じて、誰もが暮らしやすい社会を目指しています。
—————— - 情報公開日
- 2025/03/12 17:00
企業情報
生活協同組合コープしが
- 応募先電話番号
- 077-586-3140
- 採用担当者
- 採用担当者
- 事業内容
-
宅配事業・店舗事業・共済事業・福祉事業・エネルギー事業・サービス事業
- 会社概要
-
- 社名
- 生活協同組合コープしが
- 設立
- 1993年
- 代表者
- 白石 一夫
- 資本金
- 【出資金】131億9,400万円
- HP
- https://www.pak2.com
- 所在地
- 滋賀県野洲市冨波甲972
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
医療法人 周行会 なかさと
残業が少ない、家庭との両立も可能。主任ケアマネージャーの経験を活かせるお仕事!お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる滋賀までお気軽にご連絡ください。
株式会社あいむ
・訪問介護業務としてご利用者様のお宅でケアサービスをする お仕事です。(食事・入浴・掃除・洗濯等など) ・未経験でも同行し、親切丁寧に指導致しますので安心して働け ます。 ・自家用車を使用して頂きます。(車両手当あり) ★働き方改革関連認定企業:滋賀県女性活躍推進企業(二つ星) ★健康経営優良法人2024 認定 業務内容の変更なし
株式会社あいむ
・訪問介護業務としてご利用者様のお宅でケアサービスをする お仕事です。(食事・入浴・掃除・洗濯等など) ・未経験でも同行し、親切丁寧に指導致しますので安心して働け ます。 ・自家用車を使用して頂きます。(車両手当あり) ★働き方改革関連認定企業:滋賀県女性活躍推進企業(二つ星) 業務内容の変更なし
特定非営利活動法人 就労ネットワーク滋賀
守山市役所内にて、ひきこもり支援傾向にある当事者の方 及び ご家族への相談支援業務です。 ・相談支援業務 ・当事者の方の活動サポート(施設訪問同行、関係機関との連絡など) ・当事者の方が活動する資源の開拓補助 ・パソコンによる入力作業、関連事務作業 ・その他、出張相談、サロン(居場所)運営補助など 【変更範囲:変更なし】