こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①里山レンジャー
- 仕事内容
- 里山保全活動と、環境学習の2つの柱で活動しています。 河辺いきものの森を拠点として下記のような活動を行います。 ・里山保全活動(雑木整理活動も含む) ・自然体験型イベント(環境教育含む)の企画、運営 ・子どもたちと一緒にフィールドワーク活動 ・広報チラシの作成、ブログやホームページの更新 ・写真の編集(フォトショップ・イラストレーターを使用) ・その他事務作業など *フォトショップ・イラストレーターは入職後に習得可能です。 *業務で車の運転を行っていただくことがあります。 *正社員登用の可能性あり 業務の変更範囲:変更なし
- 就業場所
- 滋賀県東近江市建部北町531 河辺いきものの森ネイチャーセンター内
- 給与
- 月給 180,000円~180,000円
- 賞与
- 2回
- 年間休日
- 114日
- 雇用形態
- 契約社員
- 経験
未経験可
- 年齢制限
- 不問
- 学歴
- 不問
- 就業時間
(1)8時30分~17時15分
- 休憩時間
60分
- 休日・休暇
月曜日定休、その他の休みはシフト制 週休二日制ですが、連休とならない場合もあります。
- 諸手当
通勤手当あり(月額 2,000円)
その他手当あり(*通勤手当は当社規定のよる(上限あり))- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均20時間
- 特記事項
-
<応募・選考について> 応募のご連絡後、事前に下記の応募書類をご提出下さい。 ・ハローワーク紹介状(ある方のみ) ・履歴書 ・職務経歴書 ・作文(テーマは応募時にお伝えします。) 選考は、面接・作文(事前に提出)・実技です。 実技は簡単な手作業(紙を切る・折る等)を行って頂くものです。 *オンライン自主応募可(自主応募時ハローワークの紹介状不要) 経験や学歴ではなく、子どもが好き、子どもと自然に関わることがしたい、保全活動や環境学習に興味のある方を求めています。 業務に慣れるまでは大変なこともありますが、人と自然をつなげることを楽しめる方、楽しくするにはどうしたらいいかなと、熱意と情熱をもって一緒に考えてくれる方でしたら、乗り越えていけると思います。また、働く方にとって色んな可能性や世界が広がっていく職場でもあります。 ご不明な点があれば、いつでもお問合せください。 どうぞ、よろしくお願いいたします。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 25040-01527751
受理安定所名: 東近江公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/02/26 00:00
企業情報
特定非営利活動法人 里山保全活動団体 遊林会
- 事業内容
-
環境保全活動と環境学習事業を行っているNPO法人で、主たる活動場所は建部北町531(河辺いきものの森)です。保全作業・自然観察や自然体験の企画・実施、法人運営・実施が主な仕事です。
- 会社概要
-
- 社名
- 特定非営利活動法人 里山保全活動団体 遊林会
- 設立
- 平成13年
- 代表者
- 井田 三良
- HP
- http://www.yurinkai.org/
- 所在地
- 滋賀県東近江市建部北町531 河辺いきものの森ネイチャーセンター内
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。