こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①食品香料(フレーバー)の製造
- 仕事内容
- さまざまな食品に香りを与える香料をつくるお仕事です。 【仕事の流れ】 ▼原料のピッキング:原料庫から処方箋に指示された原料を選ぶ。 ▼原料の調合:秤で原料を1つずつ計量します。配合する原料の種 類は2~30品で製品によって異なります。1つの香料の製造数量 はご注文によって1キロ~1000キロまで様々です。1日におよ そ30種類のフレーバーを造っています。 ▼攪拌混合:調合した香料を撹拌機などで混合して仕上げます。 ▼容器への充填:完成した香料を容器に詰めます。容器サイズは1 キロ~20キロ。 【変更範囲:変更なし】 ※大量生産型の工場のようなラインでのお仕事ではないので、準 備から仕上げまで一貫して携わることができます。
- 就業場所
- 滋賀県甲賀市水口町ひのきが丘17番1 工場
- 給与
- 月給 205,000円~240,000円
- 賞与
- 2回
- 年間休日
- 121日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
未経験可
- 年齢制限
- 〜45歳(長期キャリア形成を図るため)
- 学歴
- 高卒以上
- 就業時間
(1)8時50分~17時20分
- 休憩時間
60分
- 諸手当
通勤手当あり(月額 50,000円)
退職金制度あり- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均10時間
- 特記事項
-
香料は、食べ物や飲み物の「おいしさ」を支える陰の立役者です。 たとえば、イチゴ味のキャンデイに実はイチゴが入っていなくても 一口食べた瞬間に「あ、イチゴの味」と感じられるのは香料のおか げ。香料は、食品や飲料、さらにはお菓子や調味料など、身の回り のさまざまな製品に使われています。私たちの工場では、こうした 香料を「安心・安全」に製造し、お客様の求める香りを再現するこ とで、世の中の「おいしい」を支えています。 製造には特別な知識や経験がなくても大丈夫です。モノづくりは好 きだけどライン作業は嫌という方、ひとつひとつの香料を一人で責 任を持ちイチから作りたいという方は是非ご応募ください。正確な 計量作業に取組める方、食品安全に興味のある方、香りに興味のあ る方に向いています。 ・土日祝日休みで、有給休暇もとりやすく、日勤で長く働きやすい 環境です。 ・少人数ですが、若いスタッフが多い職場です。 ・忘年会や新年会(自由参加)など社員同士の横のつながりを大切 にしています。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 27150-06334751
受理安定所名: 茨木公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/04/01 00:00
企業情報
株式会社サンアロマ
- 事業内容
-
食品(添加物等)製造販売
- 会社概要
-
- 社名
- 株式会社サンアロマ
- 設立
- 昭和34年
- 代表者
- 杉山 勲
- 資本金
- 5,000万円
- HP
- http://www.sun-aroma.com/
- 所在地
- 大阪府摂津市鳥飼本町2丁目12-37
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。