"

介護職員/あやめの里/野洲/未経験/午前中勤務/週3程度の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①介護職員/あやめの里/野洲/未経験/午前中勤務/週3程度

仕事内容
特別養護老人ホームあやめの里での介護のお仕事です。 利用者の健康管理、心身機能の回復・維持、食事、 排泄、入浴などご利用者に寄り添って支援します。 朝の時間帯は、起床介助、食事介助が中心です。 入職後は、丁寧に指導いたします。 資格取得制度があり、介護福祉士・介護支援専門員など 受講・受験にかかる費用を負担します。 子育て中の主婦の方、wワークの方大歓迎です。 当法人は「しが職員定着等推進事業者」の登録事業者です。  *変更の範囲:法人の定める業務 *年度ごとの契約(原則更新)
就業場所
滋賀県野洲市吉川3854番地1 「特別養護老人ホーム あやめの里」
給与
時給 1,063円~1,063円
雇用形態
パート・アルバイト
経験

未経験可

年齢制限
不問
学歴
不問
就業時間

(1)7時00分~11時00分

休日・休暇

シフト制、夏季特休1日・冬季特休1日あり 勤務曜日相談可

諸手当

通勤手当あり(月額 20,900円)

加入保険等
労災保険
マイカー通勤
特記事項

★介護職員は46名が在籍しています。 ★20代から60代までの職員が活躍しています。 ★介護職員の方には腰痛予防ベルトを貸与しています。 ★有休取得率は74%を超え、仕事もプライべートも充実。 ★コミュニケーション研修として、バトミントン大会や  ドッチボール大会、卓球大会を実施しています。 ★施設内研修が充実しています。  ・感染症予防研修・事故予防研修・高齢者虐待防止研修  ・身体拘束廃止研修・看取り介護研修・人権研修 など ★常勤登用制度や育児休業制度、介護休業制度あり。  あやめの里は、 日本初のグループホーム型特養として開設されました。 幅広い世代が活躍していますが、介護職員は30代が中心です。 残業も少なく、ワークライフバランスの推進に取り組み、 すべての従業員にとって働きやすい職場をめざしています。 法人で、毎月、施設見学会を開催しています。 詳しくは「やすじけいかい」で検索してみてください。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 25060-05351251
受理安定所名: 草津公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/05/02 00:00

企業情報

社会福祉法人 野洲慈恵会

事業内容

社会福祉事業                         【静止画有り】

会社概要
企業名
じょぶる滋賀
社名
社会福祉法人 野洲慈恵会
設立
平成3年
代表者
奥村 義一
HP
https://yasujikeikai.jp/
所在地
滋賀県野洲市冨波甲1340番地1

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。