こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①商品の品出し・陳列(フレンドマート能登川店)
- 仕事内容
- スーパー内の自社店舗(インショップ)における品出し・陳列業務 自社商品を売り場に運び、陳列する業務です。 商品は生鮮野菜・季節の果物・加工品(ジャム等)です。 カゴに入った商品をカートに乗せて運んでいただきます。 重いもので1箱10~15kg程度のものもあります。 (業務の変更範囲:変更なし) *水・日曜日勤務です。(勤務日数相談可) *Wワーク可(兼業可)
- 就業場所
- 滋賀県東近江市垣見町1515 平和堂フレンドマート能登川店
- 給与
- 時給 1,200円~1,200円
- 雇用形態
- パート・アルバイト
- 経験
未経験可
- 年齢制限
- 不問
- 学歴
- 不問
- 就業時間
又は 6時 30分 ~ 9時 30分 の間の1時間
- 休日・休暇
水曜日・日曜日勤務です。水曜日が祝日の場合も出勤日です。 店舗の定休日は休みになります。
- 諸手当
その他手当あり(賃金には業務報告のためのLINEの使用料(通信料)も含まれています。)
- 加入保険等
- 労災保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
-
*週の所定労働日数により有給休暇の付与日数が変わります。 *水曜日と日曜日が基本ですが、場合により出勤日が増える可能性があります。 ・平成30年4月に東近江市と地元4JAが出資して設立した地場農産物を取り扱う地域商社(第3セクター法人)です。 ・地域の農家さんから農産物を仕入れ、県内のスーパー及び加工事業者向けに地場農産物を販売し、インショップ(自社店舗)での販売も行っています。 ・農家よし、市民よし、地域よしを基本理念に、地域の農産物を広く消費者に流通させ、東近江地域の農業振興を図ることを目的に日々奮闘しています。 是非、一緒に東近江市の農業の未来を創りましょう。 勤務日数に関しては相談可。水曜日と日曜日が特にお願いしたい曜日になります。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 25040-04347651
受理安定所名: 東近江公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/07/03 00:00
企業情報
株式会社 東近江あぐりステーション
- 事業内容
-
農産物卸販売、直売事業 農産物市場動向調査、マーケティング事業 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:無
- 会社概要
-
- 社名
- 株式会社 東近江あぐりステーション
- 設立
- 平成30年
- 代表者
- 山本 伸治
- 資本金
- 2,030万円
- 所在地
- 滋賀県東近江市市辺町2533 公設地方卸売市場内
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。