"

野菜の栽培管理・収穫・出荷を中心とした総合職の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①野菜の栽培管理・収穫・出荷を中心とした総合職

仕事内容
■野菜の栽培管理〔6m×50mのハウス12棟〕 種まき、育苗、定植、中間管理(水やり、薬剤散布、温度管理等) 収穫、出荷作業(出荷伝票作成等含む) イベントの企画、野菜の配達 付随する事務業務を含む     【業務の変更範囲:変更なし】  ※外国人も積極的に雇用しています。 在留資格「特定技能1・2号」「技術・人文知識・国際業務」歓迎 ※自動車運転免許をお持ちでない方はご相談ください。 (求人に関する特記事項欄をご確認ください。)  ≪トライアル雇用併用求人≫
就業場所
滋賀県近江八幡市西庄町1728
給与
月給 187,920円~187,920円
年間休日
104日
雇用形態
正社員
経験

未経験可

年齢制限
〜44歳(長期キャリア形成を図るため)
学歴
高卒以上
就業時間

(1)8時30分~17時30分

休憩時間

60分

休日・休暇

シフト制(月4~10日休み)

諸手当

通勤手当あり(月額 10,000円)
退職金制度あり
その他手当あり(運転免許手当  20,000 円~20,000 円/住宅手当:10,000円  賞与は業績により支給 通勤手当は当社規定により支給 )

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均25時間

特記事項

《自動車運転免許について》 *AT限定免許の方は、入社後6ヶ月以内に限定解除を受けていただきます。 *自動車運転免許をお持ちでない方もご応募いただけますが、当初200日の有期雇用契約とし、入社200日以内に普通自動車運転免許を取得していただく必要があります。取得後は正社員として無期雇用に移行します。免許取得までの間は、運転免許手当の支給はありません。  《選考方法について》 1泊2日の滞在型実務試験です(農業に関する実技)。最終日に筆記試験(一般常識及び農業に関する事項)と面接を行います。 *宿泊費用は会社負担です。 *宿泊を伴う選考が困難な方は、別の方法を考えますのでご相談ください。 *インターン・農業体験・採用試験・研修の際には会社寮をご利用いただけます。  ※残業等については労働基準法第41条が適用されます。 ※職場全面禁煙。就業時間及び通勤途中・寮内すべて禁煙です。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 25040-06670151
受理安定所名: 東近江公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/10/16 00:00

企業情報

株式会社 みやもと農園

事業内容

リーフレタス類・トマト・ナス・ブロッコリー等栽培・出荷 主な出荷先は地域直売所・きてかーな・平和堂(安土店・上田店・五箇荘店)

会社概要
企業名
じょぶる滋賀
社名
株式会社 みやもと農園
設立
平成9年
代表者
宮本 圭一郎
資本金
20万円
HP
http://miyamoto-noen.com
所在地
滋賀県近江八幡市西庄町1728

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。