こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①保育士・幼稚園教諭
- 仕事内容
- 隠岐しぜんむらが運営する『森のようちえん お山の教室』では3歳から未就学児の子どもたち14から16名を、3人のスタッフで見守っています。お山の教室には決まったカリキュラムはありません。毎日の活動は、子どもたちの「やってみたい!」という声を大切にしながら、一緒に作っていきます。午前中は自然の中で思いきり遊び・学ぶ野外活動。午後はスタッフ同士でじっくり振り返りの時間を持ち、一人ひとりの子どもの様子や成長を共有しながら、日々の活動へとつなげていきます。また、子どもたちを安心して見守るためには、スタッフ自身が心と体を整え、余白を持って過ごすことも大切にしています。
- 就業場所
- 島根県隠岐郡海士町大字5328番地6
- 給与
- 月給 180,000円~200,000円
- 賞与
- 1回
- 年間休日
- 111日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
未経験可
- 年齢制限
- 〜64歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 就業時間
(1)7時30分~16時30分(2)8時30分~17時30分又は 9時 00分 ~ 18時 00分 の間の8時間
- 休憩時間
60分
- 休日・休暇
月1回程土曜日出勤があります
- 諸手当
通勤手当あり(月額 4,100円)
- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均10時間
- 特記事項
-
■面接と同時に保育現場体験1日~1週間 島に滞在し、お山の様子・島の様子を見てもらって決めていただき たいと考えています。体験の日程・期間等は相談可能です。 ■交通費について 大変恐縮ですがご来島の際の交通費はご応募者のご負担とさせて いただきます。島根県外の方は島根県の『くらしまねっと』に 登録すると来島の際最大2万円の交通費の助成がうけられます。 詳細は『くらしまネット交通費助成』で検索をしてください。 ■来島時の宿泊について 隠岐しぜんむらにて宿泊可能です。 ■サイト・ブログ ぜひサイトやブログもご覧ください。スタッフの思いや日々の様子が伝わると思います。 https://amaーmorinoyouchien.com/この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 32011-00664651
受理安定所名: 松江公共職業安定所 隠岐の島出張所
- 情報公開日
- 2025/09/16 00:00
企業情報
特定非営利活動法人 隠岐しぜんむら
- 事業内容
-
島根県隠岐の離島・海士町で、自然と人の共生をめざし、保育、環境教育、地域振興、野生動植物調査、宿泊研修受入れなど多彩な活動を行っています。
- 会社概要
-
- 社名
- 特定非営利活動法人 隠岐しぜんむら
- 設立
- 平成24年
- 代表者
- 深谷 治
- HP
- http://www.sizenmura.com
- 所在地
- 島根県隠岐郡海士町大字海士5328番地6
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。