介護支援専門員(居宅介護支援事業所)の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①介護支援専門員(居宅介護支援事業所)

仕事内容
*居宅介護支援事業所なでしこのケアマネージャーの仕事です。 *「なでしこ」は、要介護認定を受けた方が、ご自宅などで介護サー ビスを利用しながら生活できるよう支援する事業所です。  介護支援専門員(ケアマネージャー)は、本人・家族の心身の状況や生活環境、希望等に沿って居宅サービス計画(ケアプラン)を作成し、ケアプランに基づいて介護保険サービスなどを提供する事業所との連絡・調整などを行います。  介護保険サービスの利用者と提供者の間を繋ぐ非常に重要な仕事であり、利用者の笑顔や感謝の言葉にやりがいを感じることのできる仕事です。 【業務の変更範囲:変更なし】
就業場所
栃木県宇都宮市徳次郎町2479-1
給与
月給 176,500円~176,500円
賞与
2回
年間休日
108日
雇用形態
正社員
経験

未経験可

年齢制限
〜64歳(定年制度を上限とするため)
学歴
不問
就業時間

(1)8時30分~17時30分

休憩時間

60分

諸手当

通勤手当あり
その他手当あり(職務手当  20,000 円~20,000 円/処遇改善手当  15,000 円~15,000 円/*年間労働時間:2048時間)

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均10時間

特記事項

〇事業所は、平成25年度に新設されたユニット型特養に併設されています。また、訪問看護ステーションサテライトやカフェも併設されています。  〇事業所では、「ケアプランデータ連携システム」を導入しており、業務負担の軽減や業務効率化の取組を実施しています。  〇各種外部研修に積極的に参加するなど、スキルアップを図ることができます。  〇毎月1回、同じ法人が運営する「居宅介護支援事業所ほっと」との情報交換会を開催しています。  〇自然豊かな場所で、地域との繋がりを持ちながら、多様なサービスによる包括的な生活支援ができる、やりがいのある仕事です。  〇専門性を高めながら、一緒にチャレンジをしたい方、是非ご応募ください。  ○オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 09010-12078151
受理安定所名: 宇都宮公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/04/08 00:00

企業情報

栃木県済生会高齢者ケアセンター(社会福祉法人恩賜財団済生会)

事業内容

高齢者ケアセンターは、特別養護老人ホームとちの木荘、ショートステイ、認知症グループホーム、ケアハウス公孫樹、デイサービス六本杉、居宅介護支援事業所なでしこを運営しています。

会社概要
企業名
じょぶる栃木
社名
栃木県済生会高齢者ケアセンター(社会福祉法人恩賜財団済生会)
設立
明治44年
代表者
福田 貢
HP
https://tochisaikou.com
所在地
栃木県宇都宮市徳次郎町2479-1

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。