こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①製造技術職 機械保守・修理・整備 ※本社・大窪
- 仕事内容
- 歴史と独自性あるものづくりの会社。生活を少し豊かにする製品を つくっています。様々な産業を支えるため可能性を追究する会社で す。 ◎主に織物生産にかかわる繊維機械保守整備業務 *車両のカスタマイズや家電修理などを得意とする方が向いてい ます ・機械の稼働メンテナンス、修理、保全業務 ・入社後すぐはオペレーターとして基本的な織物生産技術を習得する。その後機械構造を学び、保全業務や整備を行えるように技術習得。 ※面接を希望される方は、事前にハローワークの「紹介状」の交付を受けてください 【変更範囲:変更なし】
- 就業場所
- 富山県南砺市城端737 本社工場
- 給与
- 月給 223,125円~263,925円
- 賞与
- 2回
- 年間休日
- 110日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
機械修理の経験者(WJL、スルーザー、レピア保守経験者尚可) オペレーターのみの経験者は不可
- 年齢制限
- 〜64歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 就業時間
(1)8時30分~17時00分(2)6時00分~14時15分(3)13時30分~22時00分
- 休憩時間
45分
- 休日・休暇
*当社カレンダーに基づき、年間休日変更110日になります
- 諸手当
通勤手当あり(月額 26,000円)
退職金制度あり
その他手当あり(・交替手当 1回700円 ・輪番手当 1回3,000円 ・精勤手当 3,200円 ・家族手当(20歳未満の扶養) 10,000円/人 ・住宅手当(遠方の単身者のみ))- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均10時間
- 特記事項
-
・入社後は1ヶ月ごとに面談を行い、フォローアップします ・昇給、賞与は業績により変動します ・社内独自の人財育成評価制度あり。3カ月程度に一度の面談実施。 *学校行事や家庭の事情等配慮した勤務に応じます *繊維のプロフェッショナルを目指せます ◎暮らしを少し豊かにする製品をつくっており、様々な産業を支えています。 ◎日本でも特に細い糸を扱う織物を手がけています 製品は量産品だけでなく、少量品や未来への種まきとなる試作開 発品もあります。織機エンジニア経験のある方歓迎。 多種多様な技術を経験・習得でも、世界へ発信できるものづく りをしませんか この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 16050-04807751
受理安定所名: 砺波公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/10/06 00:00
企業情報
西川産業 株式会社
- 事業内容
-
日本トップクラスの美しく軽くて薄い織物の製造販売 繊細な細い糸を使い、他社には真似のできないこだわりの 織物生地を生産して販売する 【事業所PRシートあり】
- 会社概要
-
- 社名
- 西川産業 株式会社
- 設立
- 明治42年
- 代表者
- 西川 雄太郎
- 資本金
- 5,000万円
- HP
- https://nishikawa-tex.co.jp
- 所在地
- 富山県南砺市城端737
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。