社会福祉法人常美会 特別養護老人ホームおくらの里
【社会福祉法人常美会】①看護職員 ②介護職員 ③児童指導員・保育士|《正社員・非常勤職員》募集!【新居浜市の求人】
この求人のアピールポイント
資格を活かして社会貢献度の高い仕事をしませんか?資格はあるけど経験がない..という方も大歓迎!勤務開始時期はご相談に応じます!
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
社会福祉法人常美会
社会福祉法人常美会は、愛媛県新居浜市を一望することができる高台にある老人福祉施設です。近隣には新居浜市の発展を築いた広瀬宰平氏にちなむ広瀬歴史記念館や広瀬公園があり、山野の緑に囲まれた自然環境豊かな四季折々の景色と澄んだおいしい空気の中という穏やかな場所に『特別養護老人ホームおくらの里』『地域密着型特別養護老人ホーム広瀬の里』『グループホームうわばら』を開設しています。
地域の福祉拠点の中心を担うべく、様々なニーズに応えることを使命として、温かみのある家庭的な雰囲気を大切に、利用者様に寄り添う介護サービスを職員一同心がけております。
今回募集のお仕事の紹介
看護職員
特別養護老人ホーム(ショートステイ併設)において、利用者様の日常生活上の健康管理等の看護業務全般を担当していただきます。
●利用者のバイタルチェック、病院への付き添い、投薬管理
●嘱託医師の指示による点滴などの医療行為
※高齢者の生活の場として、一人ひとりに寄り添えるやりがいのある仕事です。
※介護施設未経験者の方も丁寧に指導致します。
※交替勤務なしのパート職員も相談下さい。
介護職員
特別養護老人ホーム又はグループホームでの勤務になります。
入居者様の入浴、排せつ、食事等の生活介護及びレクリエーションや外出などの余暇支援を行い、馴染みの環境の中で、入居者様の生活に応じた介護サービスを提供していきます。
※60歳以上の方や未経験者の方も応募ください。
*就業時間のシフトは相談に応じます。(夜勤が可能な方も歓迎。別途手当あり)
児童養護施設の児童指導員・保育士
児童養護施設における入所児童の生活指導や保育全般を行います。(定員20名の小規模グループ施設)*令和3年4月開所の施設です。
◆児童福祉施設経験者は優遇いたします。未経験者や資格取得見込の方の応募もお待ちしております。
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①看護職員
- 仕事内容
特別養護老人ホーム(ショートステイ併設)における利用者の日常
生活上の健康管理等の看護業務全般。
・利用者のバイタルチェック、病院への付き添い、投薬管理
・嘱託医師の指示による点滴などの医療行為
※高齢者の生活の場として、一人ひとりに寄り添えるやりがいのある仕事です。
※介護施設未経験者の方も丁寧に指導致します。
※交替勤務なしのパート職員も相談下さい。
【おすすめポイント】
●未経験OK!
➡資格はあるけど経験がない..という方も大歓迎!意欲重視なので、ぜひご応募ください!
●勤務開始時期は応相談
➡現在就業中の方も応募可能。勤務開始時期はご相談ください!
●社会貢献度の高いお仕事
➡地域の福祉拠点として、利用者様に寄り添う介護サービスを行う、やりがいのあるお仕事です! 温かみのある家庭的な雰囲気を大切にしています。仕事内容変更の可能性:なし
- 就業場所
-
〒792-0047 愛媛県新居浜市御蔵町11-23 特別養護老人ホーム おくらの里 (2拠点のいずれかで就業)
勤務地変更の可能性:なし
〒792-0047 愛媛県新居浜市御蔵町11-20 地域密着型特養広瀬の里【就業時間②③のみ募集】(2拠点のいずれかで就業)
勤務地変更の可能性:なし
2拠点のいずれかで就業 - 給与
-
月給 200,970〜270,495円(基本給+各種手当)※職種・職務により基本給・手当を給与規定内で決定
- 賞与
- 年2回 計3.8ヵ月 ※前年実績
- 年間休日
- 102日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
未経験可
- 年齢制限
- 〜59歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 高卒以上
- 免許・資格
- 《必須》看護師または准看護師免許、普通自動車運転免許(AT限定可)
- 就業時間
-
①08:00~16:30
②09:00〜17:30
③10:30〜19:00変形労働時間制(1ヶ月単位)
※広瀬の里:①の就業時間帯の勤務はありません - 休憩時間
60分
- 就業日
- 勤務シフトによる
- 休日・休暇
月8~10日(勤務シフトによる)、誕生月有給休暇、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
- 諸手当
昇給あり(1,500~3,500円 ※前年実績)
通勤手当あり(上限11,300円まで実費支給)
退職金制度あり(勤続1年以上)
資格手当あり(8,000円〜10,000円 /月)
家族手当あり
住宅手当あり
その他手当あり(年末年始勤務手当、定額的に支払われる手当 :特殊業務手当 8,570円〜10,595円、調整手当10,000円〜30,000円、特定加算手当3,000円〜8,000円)- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月2~5時間程度
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:屋内禁煙
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:日給制となります。扶養手当及び住居手当はなし。経験年数や業務内容により調整手当を支給。
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:なし
・固定残業代制:なし
・交替勤務なしのパート職員も相談可 - 情報公開日
- 2022/01/13 00:00
②介護職員
- 仕事内容
特別養護老人ホーム又はグループホームでの勤務になります。
入居者の入浴、排せつ、食事等の生活介護及びレクリエーションや外出などの余暇支援を行い、馴染みの環境の中で、入居者の生活に応じた介護サービスを提供していきます。
※60歳以上の方や未経験者の方も応募ください。
*就業時間のシフトは相談に応じます。(夜勤が可能な方も歓迎。別途手当あり)
【おすすめポイント】
●未経験OK!
➡資格はあるけど経験がない..という方も大歓迎!意欲重視なので、ぜひご応募ください!
●勤務開始時期は応相談
➡現在就業中の方も応募可能。勤務開始時期はご相談ください!
●社会貢献度の高いお仕事
➡地域の福祉拠点として、利用者様に寄り添う介護サービスを行う、やりがいのあるお仕事です! 温かみのある家庭的な雰囲気を大切にしています。仕事内容変更の可能性:なし
- 就業場所
-
〒792-0047 愛媛県新居浜市御蔵町11-23 特別養護老人ホーム おくらの里 ※3拠点のいずれかで就業
勤務地変更の可能性:なし
〒792-0047 愛媛県新居浜市御蔵町11-20 地域密着型特養広瀬の里 ※3拠点のいずれかで就業
勤務地変更の可能性:なし
〒792-0046 愛媛県新居浜市上原4-9-15 グループホームうわばら ※3拠点のいずれかで就業
勤務地変更の可能性:なし - 給与
-
月給 160,570円〜250,920円(基本給+各種手当)※職種・職務により基本給・手当を給与規定内で決定
- 賞与
- 年2回 計3.8ヵ月 ※前年実績
- 年間休日
- 98日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
未経験可
- 年齢制限
- 18歳〜(深夜業務のため)
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 普通自動車免許(AT限定可)
- 就業時間
-
①09:00〜17:30
②07:30〜16:00
③10:30〜19:00
④17:00~10:00変形労働時間制(1ヶ月単位)
- 休憩時間
60分(④の休憩・仮眠時間:計2時間)
- 就業日
- 勤務シフトによる
- 休日・休暇
月8~9日(勤務シフトによる)、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
- 諸手当
昇給あり
通勤手当あり(上限11,300円まで実費支給)
退職金制度あり(勤続1年以上)
資格手当あり(介護福祉士 5,000円/月)
家族手当あり
住宅手当あり(上限 20,000円/月)
その他手当あり(夜勤手当:5,000円/1回、年末年始勤務手当、定額的に支払われる手当 *特殊業務手当:7,170円〜10,020円 *資格手当:0円〜5,000円 *処遇改善手当:5,000円~20,000円 *特定加算手当:5,000円〜20,500円)- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均1時間程度
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:屋内禁煙
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:日給制となります。扶養手当及び住居手当はなし。経験年数や業務内容により調整手当を支給。
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:なし
・固定残業代制:なし
・交替勤務なしのパート職員も相談可 - 情報公開日
- 2022/01/13 00:00
③児童養護施設の児童指導員・保育士
- 仕事内容
児童養護施設における入所児童の生活指導や保育全般を行います。(定員20名の小規模グループ施設)
*令和3年4月開所の施設です。
◆児童福祉施設経験者は優遇いたします。未経験者や資格取得見込の方の応募もお待ちしております。
【おすすめポイント】
●未経験OK!
➡資格はあるけど経験がない..という方も大歓迎!意欲重視なので、ぜひご応募ください!
●勤務開始時期は応相談
➡現在就業中の方も応募可能。勤務開始時期はご相談ください!
●社会貢献度の高いお仕事
➡地域の福祉拠点として、利用者様に寄り添う介護サービスを行う、やりがいのあるお仕事です! 温かみのある家庭的な雰囲気を大切にしています。仕事内容変更の可能性:なし
- 就業場所
-
〒792-0047 愛媛県新居浜市11-3 児童養護施設 東新学園
勤務地変更の可能性:なし - 給与
-
月給 189,345円〜227,845円(基本給+各種手当)※職種・職務により基本給・手当を給与規定内で決定
- 賞与
- 年2回 ※業績による
- 年間休日
- 98日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
児童養護施設経験者優遇(未経験者も応募可能)
- 年齢制限
- 18歳〜59歳(深夜業務のため、定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 《必須》社会福祉士・精神保健福祉士・保育士のいずれかをお持ちの方(他に教員免許、社会福祉学・教育学・心理学等の専修者も応募可)
- 就業時間
-
①09:00〜17:30
②06:00〜14:30
③13:30〜22:00
④13:30〜翌09:30(宿直)※変形労働時間制(1ヶ月単位)
- 休憩時間
60分(④の休憩・仮眠時間:計5時間)
- 就業日
- 勤務シフトによる
- 休日・休暇
月8~9日(勤務シフトによる)、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
- 諸手当
昇給あり(1,500~3,500円/月 ※前年度実績)
通勤手当あり(上限11,300円まで実費支給)
退職金制度あり(勤続1年以上)
資格手当あり(〜10,000円/月)
家族手当あり
住宅手当あり(世帯条件あり)
その他手当あり(調整手当:0円~25,000円、宿直手当:1回当たり4,000円・月4〜5回程度、定額的に支払われる手当:特殊業務手当:8,445円〜9,945円、処遇改善手当:12,000円〜19,000円)- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均1時間程度
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:屋内禁煙
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:日給制、賃金は面接により決定
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:なし
・固定残業代制:なし
・必須免許・資格をお持ちでない方でも、大学において社会福祉学・社会学・教育学・心理学を修めて卒業した方であれば応募可能です。 - 情報公開日
- 2022/01/13 00:00
企業情報
社会福祉法人常美会 特別養護老人ホームおくらの里
- 応募先電話番号
- 0897-31-6113
- 採用担当者
- 採用担当者
- 事業内容
-
*介護施設においてのお年寄の日常生活介護全般
*児童養護施設の運営 - 会社概要
-
- 社名
- 社会福祉法人常美会 特別養護老人ホームおくらの里
- 設立
- 2001/7/13
- 代表者
- 理事長 藤田 譲治
- 資本金
- 133,127,508円
- HP
- https://www.okuranosato.com/
- 所在地
- 愛媛県新居浜市御蔵町11-23
- 事業所
-
・特別養護老人ホーム おくらの里
愛媛県新居浜市御蔵町11-23
・地域密着型特別養護老人ホーム 広瀬の里
愛媛県新居浜市御蔵町11-20
・グループホーム うわばら
愛媛県新居浜市上原4丁目1-15
・児童養護施設 東新学園
愛媛県新居浜市御蔵町11-3
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
特別養護老人ホーム アソカ園
週3日〜、1日4時間〜のケアマネジャーのお仕事始めませんか?扶養内で勤務OK!シフトの自由度が高く自分のペースで働けます!
パコダ幼稚園
子育てがひと段落して復職したい方や、新卒の方、ブランクがある方も大歓迎!勤務時間はそれぞれのライフスタイルに合わせて調整が可能です♪
医療法人愛寿会 西条愛寿会病院
資格なし、未経験者、ブランクのある方大歓迎!中高年の世代も現場で活躍中です。また、託児所完備で子育て世代も働きやすい! 一人ひとりに寄り添い、支えになることができる、やりがいのあるお仕事に携わってみませんか。 興味のある方はぜひご応募下さい!
尾道産業株式会社
≪超!手に職!≫国内に数社しか存在しない舵専門の製造メーカーでのモノづくりのお仕事です。造船業界の中でも特殊な仕事で、業界内でも高水準のお給料と福利厚生!働き続けたい魅力がいっぱいだから、ほとんどの社員が定年まで働いています。安心できる将来を掴むための転職を検討中の方にオススメです!まずは気軽に職場見学で、良さを感じてみてください♪