株式会社潮食品の正社員・転職・求人

株式会社潮食品

【株式会社潮食品】珍味製造加工スタッフ | 正社員募集【伊予郡松前町の求人】

この求人のアピールポイント

【JFS-B規格 適合証明取得企業】全国屈指の小魚珍味の産地、松前町で海産珍味を製造するお仕事です。学歴・経験不問なので面接率100%!適性に応じたポジションを用意してくれるから、自信がない方も気軽に応募OK!入社前に見学ができて、自分に合いそうかどうか見極めて働き始めることができます。大型連休が長めなのも嬉しいポイント♪17時が定時で残業もほとんどないので、子育て世代の方にもオススメです◎

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

職種紹介

潮食品を選ぶポイント!

面接率100%で学歴・経験不問!
日曜日休み・大型連休あり♪
17時定時♪ 残業ほぼなし!
小魚珍味発祥の松前町で働ける!
嬉しい社割あり♪

全国屈指の小魚珍味の産地!
地元特化の手作り珍味工場

昭和42年に創業し、海産珍味製造販売業をメインに行っている企業です。全国珍味展示品評会で「子持エビ」が大阪市長賞に選出されるなど、数多くの受賞歴を誇っています。令和5年にはJFS-B規格の適合証明を取得し、安心できる企業として認定されました。

昔ながらの製法で守り続けてきた秘伝のダシに漬け込んだ、味わい深い焼貝ひもが人気。美しい瀬戸内の豊富な海の幸に恵まれた環境で、手作り珍味の製法を学ぶことができます。



【主な取り扱い商材はコチラ!】
黒胡椒にんにく焼ひも
国内産 浜っ子
焼物 ひとくち小いわし
ほたて浜焼
佃煮シリーズ      など

募集職種の紹介

珍味製造工場内にて、製造業務を行っていただきます。

魚を釜でたいて原材料を入れて、洗浄、熟成、味付け、焙焼(ばいしょう)、乾燥、選別など、適性に見合ったポジションに配属。日によってポジションを変えられることはなく、1つのスキルを高めることに専念できます◎

他のポジションをお手伝いすることもありますが、メインで携わるポジションが確立されているから未経験の方も安心♪

貯蔵庫にある調味料などの荷物を運搬することもありますが、重いものを運べる方にお任せしているので、女性の方もお気軽にご応募ください!

1日のスケジュール例

08:00 朝礼・仕込み作業
10:00 休憩(15分)
10:15 焙焼作業
12:00 休憩(60分)
13:00 焙焼作業
15:00 休憩(15分)
15:15 清掃・片付けなど
17:00 退勤
大型連休前の繁忙期以外は定時帰宅がほとんど!自分の時間を確保するための転職をお考えの方にもオススメです♪

Q&A

重いものを運ぶことはありますか?
A.あります。ですが、重いものを持つ必要のないポジションもたくさんあるので、運べなくても問題ありません!30kgくらいの原材料などを調合時や運搬で担ぐことがあります。
難しいポジションってどこですか?
A.乾燥後に焼く仕上げの作業「焙焼」が高いスキルを求められます。季節によって色目が変わるため、経験と知識を積み上げて職人を目指します。
メインの商品はなんですか?
A.「貝ひも」です!割合が多い分、まずは貝ひもの加工の仕方から学んでいくことが多いです。
運転免許がなくても大丈夫ですか?
A.問題ないです!貯蔵庫へ原材料などの運び出しをお願いすることもありますが、免許を持っていて力仕事可能な方にお任せするようにしています。免許がない方や力仕事ができない方にも働けるポジションはあるので、ご安心ください!

キャリアアップイメージ

入社後の流れ
先輩と一緒に実践しながら覚えていきます。初めに全体の流れを知ってもらい、自分が配属されるポジションでどのように動けば効率が良いかということを学びます。

学ぶべき加工に関する知識が多く、独り立ちまでに時間は必要ですが、その分食品加工に特化したスキルの習得が可能!各ポジションの方と連携をとり、相談しながらより良い製品に仕上げていきます。
昇給イメージ例
コツコツと積み重ねていける安定した昇給制度があります。業績によってはこれ以上になることも。気になる方はお気軽にお問い合わせください。

〇1年目 基本給180,000円→年収2,250,000円~2,380,000円
〇3年目 基本給200,000円→年収2,490,000円~2,620,000円
〇5年目 基本給220,000円→年収2,730,000円~2,800,000円

職場の雰囲気



従業員人数は32人(令和6年時点)で、男女比4:6でバランスの取れた職場です。20歳~70代までの幅広い世代が活躍中で、どなたでも馴染みやすい温かな空気感◎

社内には社長の趣味でカラオケ設備があり、親睦会で盛り上がったことも♪ 地域の方が多めで、チームで仕事ができる協調性のある人間関係を築けています。休憩所にはランニングマシンがあり、コーヒーを飲みながら談笑するなど、相談や世間話がしやすい職場です。

採用担当インタビュー



営業・総務 / 金山 明仁さん(52歳・勤続13年)

面接で大切にしていることはなんですか?
求職者の方へメッセージをお願いします!

社員インタビュー



加工部 工場長 / 山口 真利さん(52歳・勤続13年)

入社のきっかけは?
長く働き続けられた大きなポイントは?
この仕事をしていて一番嬉しかったことは?
求職者の方へメッセージをお願いします!

「社長が自慢です!」と語る
社員さん多数!その理由は…?

代表取締役 / 三好 栄さん

Point1 受け入れてくれる心の広さ
従業員の希望を汲み取ってくれたり、相談しやすい距離感で接してくれたりすることで、居心地の良さを感じるとのお声が。65歳で定年を迎えても、本人が働きたいと望めば期限を設けることなく雇用を続けてくれるなど、懐の深さが魅力です!
Point2 働きやすい環境作り!
従業員のことを一番に考えてくれていると自信を持って語る社員さん。寒暖差が大変な工場内で快適に働けるように暑さ対策の涼感ジャケットを貸与ではなく支給してくれるなど、現場を見て動いてくれる対応力が光っています◎
じょぶる取材班から見た会社の雰囲気
今回は新人研修として見学者がいる中で取材をさせていただいたのですが、とても快く受け入れてくださり、社内全体の温かみを肌で感じることができました◎

工場内での勤務といえば「モクモクと手を動かす」イメージの方が多いかもしれませんが、実際はバランス良くコミュニケーションが取れているそうです。「わからないことがあっても話しかけづらい…」ということはなく、談笑しやすい休憩所や自販機があり、息抜きを挟みながら働くことができます。

いるだけで場が明るくなる工場長を筆頭に、人柄の良さが自慢の潮食品で働いてみませんか?長期的に働くことができそうかどうか不安な方も、まずは職場見学でお悩みを解消しましょう!ご応募お待ちしております!

応募後の流れ

まずは応募ボタンから!
まずは応募ボタンから必要事項を入力し、ご応募ください。
登録は5分程度で完了!
後ほど、「じょぶる愛媛」から今後の流れについてお電話にてご連絡いたします。(ご不在の場合、メールでもご案内いたします。)
企業との面接日設定はじょぶる愛媛が代行!
3つの候補日から面接日を選んでいただきますが、候補日以外の日程でも考慮いたします。
面接当日に履歴書・職務経歴書を持参!
出来る限り面接で直接お会いし、人柄を重視したいと考えております。資格や経験のない方もお気軽にご応募ください!
※面接日・入社日など、ご希望をお伝えいただければ考慮します。就業中の方もお気軽にご相談ください。
※「応募するかわからないけど、質問だけしたい!」という場合も受け付けております!

ご応募・ご質問お待ちしております♪

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

求人情報

①珍味製造加工員

仕事内容

【JFS-B規格 適合証明取得企業】全国屈指の小魚珍味の産地、松前町で海産珍味を製造するお仕事です。
学歴・経験不問なので面接率100%!
適性に応じたポジションを用意してくれるから、自信がない方も気軽に応募OK!
入社前に見学ができて、自分に合いそうかどうか見極めて働き始めることができます。
大型連休が長めなのも嬉しいポイント♪
17時が定時で残業もほとんどないので、子育て世代の方にもオススメです◎
 
≪ 潮食品を選ぶポイント! ≫
✓面接率100%で学歴・経験不問!
✓日曜日休み・大型連休あり♪
✓17時定時♪ 残業ほぼなし!
✓小魚珍味発祥の松前町で働ける!
✓嬉しい社割あり♪
 
■仕事内容
珍味製造工場内にて、製造業務を行っていただきます。
魚を釜でたいて原材料を入れて、洗浄、熟成、味付け、焙焼(ばいしょう)、乾燥、選別など、適性に見合ったポジションに配属。日によってポジションを変えられることはなく、1つのスキルを高めることに専念できます◎
他のポジションをお手伝いすることもありますが、メインで携わるポジションが確立されているから未経験の方も安心♪
貯蔵庫にある調味料などの荷物を運搬することもありますが、重いものを運べる方にお任せしているので、女性の方もお気軽にご応募ください!
◇ 就業場所変更の可能性:あり(貯蔵庫への運搬業務等※松前町内)
◇ 上記仕事内容の範囲が変更になる可能性:あり(会社の定める業務)
 
■1日のスケジュール例
08:00 朝礼・仕込み作業
10:00 休憩(15分)
10:15 焙焼作業
12:00 休憩(60分)
13:00 焙焼作業
15:00 休憩(15分)
15:15 清掃・片付けなど
17:00 退勤
◇ 大型連休前の繁忙期以外は定時帰宅がほとんど!
自分の時間を確保するための転職をお考えの方にもオススメです♪
 
■Q&A
Q.重いものを運ぶことはありますか?
A.あります。ですが、重いものを持つ必要のないポジションもたくさんあるので、運べなくても問題ありません!30kgくらいの原材料などを調合時や運搬で担ぐことがあります。
Q.難しいポジションってどこですか?
A.乾燥後に焼く仕上げの作業「焙焼」が高いスキルを求められます。季節によって色目が変わるため、経験と知識を積み上げて職人を目指します。
Q.メインの商品はなんですか?
A.「貝ひも」です!割合が多い分、まずは貝ひもの加工の仕方から学んでいくことが多いです。
Q.運転免許がなくても大丈夫ですか?
A.問題ないです!貯蔵庫へ原材料などの運び出しをお願いすることもありますが、免許を持っていて力仕事可能な方にお任せするようにしています。免許がない方や力仕事ができない方にも働けるポジションはあるので、ご安心ください!
 
■キャリアアップイメージ
【入社後の流れ】
先輩と一緒に実践しながら覚えていきます。初めに全体の流れを知ってもらい、自分が配属されるポジションでどのように動けば効率が良いかということを学びます。
学ぶべき加工に関する知識が多く、独り立ちまでに時間は必要ですが、その分食品加工に特化したスキルの習得が可能!各ポジションの方と連携をとり、相談しながらより良い製品に仕上げていきます。
 
【昇給イメージ例】
コツコツと積み重ねていける安定した昇給制度があります。業績によってはこれ以上になることも。気になる方はお気軽にお問い合わせください。
 
〇1年目 基本給180,000円→年収2,250,000円~2,380,000円
〇3年目 基本給200,000円→年収2,490,000円~2,620,000円
〇5年目 基本給220,000円→年収2,730,000円~2,800,000円
 
■職場の雰囲気
従業員人数は32人(令和6年時点)で、男女比4:6でバランスの取れた職場です。20歳~70代までの幅広い世代が活躍中で、どなたでも馴染みやすい温かな空気感◎
社内には社長の趣味でカラオケ設備があり、親睦会で盛り上がったことも♪ 地域の方が多めで、チームで仕事ができる協調性のある人間関係を築けています。休憩所にはランニングマシンがあり、コーヒーを飲みながら談笑するなど、相談や世間話がしやすい職場です。
 
■「社長が自慢です!」と語る社員さん多数!その理由は…?
◎Point1 受け入れてくれる心の広さ
従業員の希望を汲み取ってくれたり、相談しやすい距離感で接してくれたりすることで、居心地の良さを感じるとのお声が。65歳で定年を迎えても、本人が働きたいと望めば期限を設けることなく雇用を続けてくれるなど、懐の深さが魅力です!
◎Point2 働きやすい環境作り!
従業員のことを一番に考えてくれていると自信を持って語る社員さん。寒暖差が大変な工場内で快適に働けるように暑さ対策の涼感ジャケットを貸与ではなく支給してくれるなど、現場を見て動いてくれる対応力が光っています◎
 
〈 応募後の流れ 〉
まずは応募ボタンから!
 まずは応募ボタンから必要事項を入力し、ご応募ください。
登録は5分程度で完了!
 後ほど、「じょぶる愛媛」から今後の流れについてお電話にてご連絡いたします。(ご不在の場合、メールでもご案内いたします。)
企業との面接日設定はじょぶる愛媛が代行!
 3つの候補日から面接日を選んでいただきますが、候補日以外の日程でも考慮いたします。
面接当日に履歴書・職務経歴書を持参!
 出来る限り面接で直接お会いし、人柄を重視したいと考えております。資格や経験のない方もお気軽にご応募ください!
※面接日・入社日など、ご希望をお伝えいただければ考慮します。就業中の方もお気軽にご相談ください。
※「応募するかわからないけど、質問だけしたい!」という場合も受け付けております!
  
ご応募・ご質問お待ちしております♪

就業場所
〒791-3131 愛媛県伊予郡松前町北川原1647 ※就業場所変更の可能性:あり(貯蔵庫への運搬業務等※松前町内)※転勤の可能性:なし
給与
月給 175,000~250,000円(基本給)
賞与
年1回 30,000円~160,000円(前年度実績)
年間休日
87日
雇用形態
正社員
経験

不問

年齢制限
〜45歳(長期キャリア形成を図るため)
学歴
不問
免許・資格
不問〈歓迎:普通自動車運転免許(AT限定不可)〉
就業時間

8:00~17:00
※月平均所定労働時間:174時間

休憩時間

90分

就業日
月~金(1月・2月・5月・6月・8月・9月)、月~土(3月・4月・7月・10月・11月・12月)、会社カレンダーによる
休日・休暇

日・その他、会社カレンダーによる。閑散期週休二日制(1月・2月・5月・6月・8月・9月)、夏季休暇3~5日 GW4~7日、年末年始8~10日、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

諸手当
昇給あり(前年度実績:2,000~10,000円/月)、通勤手当あり(実費支給・上限5,000円/月)、皆勤手当あり(5,000円/月)、その他手当あり(時間外手当)
加入保険等
雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均:5時間程度(大型連休前の繁忙期のみ)

特記事項

※雇用期間の定めなし
※定年制:あり(一律65歳)
※再雇用制度:あり(上限なし※要相談)
※受動喫煙防止対策あり:喫煙室設置あり、社用車喫煙可(20歳未満は乗車なし)
※マイカー通勤可:無料駐車場あり
※試用期間:3ヶ月(同条件)

情報公開日
2024/05/30 23:59

企業情報

株式会社潮食品

採用担当者
採用担当者
事業内容

海産物製造卸売業

会社概要
企業名
じょぶる愛媛
社名
株式会社潮食品
設立
昭和42年
代表者
代表取締役 三好 栄
資本金
1,000万円
所在地
愛媛県伊予郡松前町北川原1647

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

矢野商事株式会社(伊予郡松前町)

\レア求人!広告初掲載/工場内で部品を製造するお仕事です。学歴不問だから面接率100%!接客がないから会話が苦手な方も安心♪希望があれば資格取得支援制度でスキルアップも可能です。需要がなくならず安定したお仕事で、手に職を付けてみませんか?女性もお気軽にご応募ください!

義農味噌 株式会社

・商品の荷作り、ピッキング ・配達(配達車は箱バンでマニュアル車・配達先は中予地域)          変更範囲:変更なし

株式会社潮食品

①珍味製造加工員