成田産業株式会社の正社員・転職・求人

成田産業株式会社

LPガスサービススタッフ・事務員を募集 | 正社員 | 松山市 | サービス業の求人【成田産業株式会社】

この求人のアピールポイント

\社員寮が家賃1万円/地域密着の安定企業で、LPガスに関するルート営業・施工・点検などをお任せします。社用車での通勤もOKなのに、交通費は一律1.5万円の支給!手厚い待遇の詳細は一見の価値あり◎生活に欠かせない“インフラ”を支える仕事なので、景気に左右されにくい安定基盤も安心材料のひとつです。

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

職種紹介

この求人のすごいところ
社員寮が家賃1万円!
手当や待遇が充実しすぎてびっくり!
経験がなくても働きやすい仕組み!

「当たり前」を守る仕事



ライフラインって、当たり前にあるものと思いがち。でも、ガスがなければお湯も出ないし、ご飯も作れない。そんな“当たり前”を守っているのが、このお仕事です。

誰かの「困った!」にすぐ駆けつけられるポジションだからこそ、感謝の言葉を直接もらえる機会も多め。インフラに関するお仕事なので、景気に左右されることもなく安定感バツグン!

地元で誰かの役に立てるのは達成感もあり、とても誇れるお仕事です◎

募集職種の紹介①
LPガスサービススタッフ

お客様の入退去に伴うガスの開栓・閉栓作業、ガス機器の取り付けや簡単なメンテナンス業務、営業活動を行っています。お客様からの相談に応じて、水道や電気まわりのアドバイスをすることや、ライフスタイルに合わせた商品の提案や説明も担当。知識ゼロからライフラインのプロフェッショナルを目指すことができます!

具体的には…
ガスの開栓・閉栓作業(入退去時の対応)
ガス漏れ検査・点検作業
ガス機器(ビルトインコンロ・給湯器など)の取り付け・交換
使用方法や安全に関する説明対応
ガス料金の集金業務
商品提案やお見積り作成
軽微なメンテナンス・修理作業
お客様との日程調整やアフターフォロー  など
1日のスケジュール例

✓ノルマなし!

新規少なめのルート営業がメインで、飛び込み営業はほぼなし!自分で目標を設定することはありますが、会社からノルマを指定されることはありません。営業未経験の方でも始めやすく、売り上げよりもお客様の利益になるように動くことができます◎

✓現場工事よりも会話が多め

設置業務などの体力仕事がメインだと思われがちですが、実際はお客様対応の方が多め。サービス業として、お客様のお困りごとを解決することを優先した働き方ができます。現場作業も大掛かりなものはないので、未経験からの挑戦におすすめです!

\LPガスサービススタッフへのご応募・ご質問はこちら!/

採用窓口(担当:池内)

089-941-8925

タップで発信します

入社後の流れ

先輩社員との同行で工具や機材の扱い方を習得していきます。最初は簡単なLPガス漏洩検査からスタート!定期的に検査が必要になるため、何度も繰り返すことで覚えます。その後、入居情報のヒアリングなどを実践しながら、少しずつできることを増やしていきましょう!

資格取得支援制度〈全額会社負担!〉

〈取得できる主な資格〉
MT車運転免許(一部負担)
高圧ガス第二種販売主任者
液化石油ガス設備士
高圧ガス製造保安責任者(丙種化学) など

募集職種の紹介②
事務員



契約内容や作業履歴などを管理する台帳の記入・更新作業をはじめ、作業後の伝票処理請求書の作成・発送業務など事務作業全般を担当します。営業スタッフや現場スタッフとのやり取りも多く、社内のサポート役として活躍!事務経験が浅い方でも、丁寧に教えてもらえる環境が整っています。

会社紹介

昭和43年に設立し、LPガス事業を行っている企業です。官公庁、企業、一般消費者が顧客で、 LPガス販売、LPガス配管工事、住宅設備機器販売を行っています。ガス器具の販売数で受賞歴も多く、安定した業績地域に根差した関係性が強みです。

主な仕入れ先
大丸エナウィン株式会社
愛媛ベニー株式会社
株式会社パロマ
株式会社ノーリツ
リンナイ株式会社


代表インタビュー



取締役 / 成田 裕樹さん(32歳)

自然体で働ける職場作り

職場の雰囲気って、とても大事だと思うんです。僕自身がまだ32歳ということもあって、できるだけ若い感覚話しかけやすい空気づくりを意識しています。もともと話すのは好きなんですが「こっちから話しかけた方がいいな」と感じたら、積極的に声をかけるようにしています。

みんなが自然体でいられる職場を理想としていて、誰かが話しやすい雰囲気をつくっていれば周りにもその空気は伝わっていくようです。みんなが気持ちよく働けるようにと心掛けていますので、気軽に声をかけてくださいね。

ライフステージに寄り添った対応

社員の健康何よりも大切にしています。年に一度の健康診断はもちろんですが、体調が悪そうな時には「すぐ病院に行ってください」と強めに伝えるようにしています。「大丈夫」と言って無理をする方も多いので、そこは会社としても強く伝える必要があると感じています。

少人数の組織だからこそ、一人ひとりの様子に気を配ることができる環境。結婚や子育て、介護など、人生のフェーズによって必要なサポートも変わると思うんです。だからこそ家族やプライベートを大事にできるように、柔軟な対応を心掛けています。家族を大事にすることが、結果的に仕事の質にもつながると考えています。

求職者の方へメッセージ

若い方の中には「何をやりたいかわからない」と感じながら就職活動をしている方も多いように思います。そんな中で僕たちの仕事は、どんな経験でも活かせる場面がたくさんあります。医療や電気、サービス業での経験も、会話や対応の中で自然と役立ってくることがあるんです。

僕自身、音楽が好きでお客様とその話で盛り上がることもあります。地元の話題や学校のつながりから距離が縮まることも多いです。どんな経験でも無駄じゃない。むしろ、それを活かして「自分らしく働く」ことができる職場です。

これからはDX化を進めていきたいと思っていますし、新しいことに挑戦したい方にもぴったりです。地域と人に寄り添いながらじっくり働きたい方、ぜひ一緒にやっていきましょう!

社員インタビュー



主任・営業担当 / 濱田 真樹さん(47歳・勤続12年)

入社のきっかけ

前職は運送業だったのですが、休みが少なく家族との時間を取れない状況に悩んでいました。子どもが生まれたのをきっかけに、もっと家族のそばにいたいと思うようになってハローワークで今の会社を見つけました。

福利厚生が整っていること、そして土日が交代制でもしっかり休める体制に惹かれて応募しました。面接で感じた雰囲気も良く、「ここなら安心して働けるかもしれない」と思えたのが大きかったです。

嬉しかったエピソード

地域の方々から直接「ありがとう」と言ってもらえたときが一番うれしいですね。中でも印象に残っているのは、年配のお客様から「これ持って帰って」と野菜や缶ビールをいただいたとき。もちろん物をもらいたくて仕事しているわけではないですが、感謝の気持ちを形にしてくださるその心遣いあたたかさを感じました。

お客様と信頼関係を築けたと実感できる瞬間が、この仕事の一番のやりがいだと思います。

この仕事の難しいところ

入社して最初につまずいたのは、ガスの「におい」と「漏れ」は必ずしもイコールじゃないということでした。冬場の排気や空間スプレー、アルコールなどでも警報機が反応することがあるんです。知識がなければ戸惑うようなケースも多くて、最初は判断に迷いました。

先輩に同行したり、実際の現場で学んだりするうちに少しずつ理解が深まりました。とにかく焦らず一歩ずつ、学ばせてもらえる環境だったので良かったです。

働き続けることができた一番の理由

ここまで続けられたのは、やっぱり職場の人間関係に尽きると思います。業務の連携がしっかりしていて、有給も取りやすい雰囲気。実際、家族の事情で休みを取った際にも安心して任せることができたのはありがたかったです。

一つの現場にみんなが集中して対応するときもあり、お客様の不安を取り除けるように協力し合える。そういう空気がずっと働きたいと思える理由の一つです。

求職者の方へメッセージ

ガスの仕事は専門的で、最初は覚えることが多くて戸惑うかもしれません。ですが一気に全部やろうとせずに、3ヶ月、1年、3年…と、少しずつで大丈夫です。僕も気づけば12年経っていました。どんな仕事でも最初は分からないことばかり。だからこそ、一緒に学んでいける仲間がいるという安心感は大きいです。

生活に欠かせないインフラを支える仕事なので、きっと自分の役割に誇りを持てるようになると思います。



営業担当 / 成田 崇明さん(28歳・勤続8年)

入社のきっかけ

前職は介護の仕事をしていたのですが、将来のことを考えて「手に職をつけたい」と思うようになりました。安定した業界で技術を身につけられる仕事なので、声をかけてもらったタイミングで入社を決めました。

入社当初は本当に右も左もわからず、先輩に教えてもらいながらの毎日でしたが少しずつ一人でできる作業が増えてきたと感じています。資格取得のサポートも手厚くて、自分の成長をしっかり後押ししてくれる環境なのが良かったです。

入社前のイメージと違ったこと

入社前は工事が多めだと思っていました。でも実際はお客様と会話する機会が多くて、思っていた以上に“営業”の要素がある仕事でした。ガスの説明だけでなく水道や設備の相談も受けますし、商品の提案も行います。サービス業のような側面も強くて、人と話すことが好きな自分には合っているかもしれないと感じました。お客様の声を直接聞けるのは、やりがいにもつながっています。

異業種から転職してみて

異業種からの転職は、正直とても不安でした。仕事内容も環境も全く違う世界。やっていけるのかどうか、自分自身でもわからなかったです。

実際に働き始めてみると、周囲の先輩方が本当に丁寧に教えてくださって、不安は徐々に消えていきました。初めてのことばかりでしたが、体の使い方や道具の扱いにも慣れてくると思ったよりも楽に作業できるようになってきて。今ではこの仕事の面白さも実感できるようになりました。

社内イベントや職場の雰囲気

普段は真剣に仕事に向き合っているメンバーですが、帰社後やイベントになると雰囲気が変わります。新年会や忘年会、お花見や半期の打ち上げなど、行事の時はみんなで和やかに盛り上がります。オンとオフの切り替えがしっかりしていて、とても働きやすい職場だと感じています。自然と笑顔になれるのがこの会社の魅力で、居心地が良いです。

求職者の方へメッセージ

異業種からの転職は不安の連続だと思います。僕も「自分でやれるのかな」迷いながら飛び込んだひとりです。でもこの職場は本当に人が温かい。教えてくれる先輩がいて、困ったときに助けてくれる仲間がいます。一歩ずつ進んでいけば、必ず成長できると思いますよ。

迷っている方もまずは一歩踏み出してみてほしいです。未経験で入社する方も多いので、安心してくださいね。

取材班が見た職場の雰囲気

取材当日は日差しが強くて暑かったのですが、そんな中、屋外での撮影にも快く協力してくれました!「談笑シーンが撮りたい」とお願いすると、取締役も参加してくださり、笑顔が撮れるように場を盛り上げてくださいました♪

お仕事風景の撮影では理想の写真が撮れるようにとゆっくり動いてくれたり、加工が少なくて済むようにと配慮してくれたり、優しすぎて感動…!社員寮での撮影まで同行してくれて、いろんな写真が撮影できました!
本当に素敵な社員さんばかりでうれしかったです◎

職場や社員寮も見学可能なので、気になる方はお気軽にお問い合わせくださいね♪

公式サイトはこちら

成田産業株式会社(外部リンク)

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

求人情報

①LPガスサービススタッフ

仕事内容

お客様の入退去に伴うガスの開栓・閉栓作業、ガス機器の取り付けや簡単なメンテナンス業務、営業活動を行っています。お客様からの相談に応じて、水道や電気まわりのアドバイスをすることや、ライフスタイルに合わせた商品の提案や説明も担当。知識ゼロからライフラインのプロフェッショナルを目指すことができます!
 
〈具体的には…〉
・ガスの開栓・閉栓作業(入退去時の対応)
・ガス漏れ検査・点検作業
・ガス機器(ビルトインコンロ・給湯器など)の取り付け・交換
・使用方法や安全に関する説明対応
・ガス料金の集金業務
・商品提案やお見積り作成
・軽微なメンテナンス・修理作業
・お客様との日程調整やアフターフォロー  など
 
✓ノルマなし!
✓現場工事よりも会話が多め
 
≪この求人のすごいところ≫
【社員寮が家賃1万円!】
1K~2DKのお部屋があり、ご家族でのお引越しもOK!室内洗濯機置場があるところも嬉しいポイントです♪
【手当や待遇が充実すぎてびっくり!】
社用車で通勤可能なのがありがたいところですが、さらに通勤手当が一律15,000円も支給されるそうです…!住宅手当も一律10,000円で、他にも資格手当や家族手当、皆勤手当、役職手当、当直手当など豊富に揃っています◎
【経験がなくても働きやすい仕組み!】
入社後のサポートが手厚いので、異業種からの転職組もどんどんキャリアアップを実現しています。営業初心者でも始めやすいノルマなしのルート営業で、少しずつ慣れていける環境です。資格取得支援制度もあり◎

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒790-0852 愛媛県松山市石手4丁目2-55
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 205,000~325,000円
※給与モデル参照

給与モデル

基本給:180,000~300,000円
通勤手当:15,000円
住宅手当:10,000円

賞与
年2回 計3ヶ月分※前年度実績
年間休日
98日
雇用形態
正社員
経験

経験不問・LPガスに関する業務の経験者は歓迎

年齢制限
18歳〜59歳(定年制度を上限とするため、深夜業務のため)
学歴
高卒以上
免許・資格
◇ 必須:普通自動車運転免許(AT限定可) ◇ 歓迎:MT車運転免許
就業時間

08:30~17:30

【月平均所定労働時間:171時間】
休憩時間

80分

就業日
月~土(土曜日は隔週ですがシフト制で決まります)※3月下旬〜4月上旬の4週間は繁忙期のため、土曜日は全員出勤となります。
休日・休暇

日・祝・隔週土曜日・その他(日曜日は月1回程度の当直当番があります)、地方祭、年末年始、お盆(7日程度) ※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

諸手当

昇給あり
通勤手当あり(一律15,000円/月)
資格手当あり(2,000~8,000円/月)
資格取得補助あり(全額会社負担 ※MT車の免許は一部負担)
家族手当あり(扶養手当:10,000円/月、子ども:1人につき3,000円/月)
住宅手当あり(一律10,000円/月)
役職手当あり(5,000円/月~)
皆勤手当あり(6,000円/月)
その他手当あり(時間外手当、当直手当:2,000~5,000円/日)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)、財形
マイカー通勤
時間外

月平均:3時間程度(3~4月は繁忙期のため変動あり)

特記事項

・受動喫煙防止対策:屋内禁煙、屋外就業時喫煙所指定あり、社用車禁煙
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:なし
・無料駐車場あり
・中小企業退職金共済加入
・36協定:あり(特別条項なし)
・月1回程度の当直当番があるため18歳以上の募集です。
・財形は希望がある場合対応可能
☎︎089-941-8925(採用担当:池内)

情報公開日
2025/09/01 00:00

②事務員

仕事内容

契約内容や作業履歴などを管理する台帳の記入・更新作業をはじめ、作業後の伝票処理や請求書の作成・発送業務など事務作業全般を担当します。営業スタッフや現場スタッフとのやり取りも多く、社内のサポート役として活躍!事務経験が浅い方でも、丁寧に教えてもらえる環境が整っています。
 
■会社紹介
昭和43年に設立し、LPガス事業を行っている企業です。官公庁、企業、一般消費者が顧客で、 LPガス販売、LPガス配管工事、住宅設備機器販売を行っています。ガス器具の販売数で受賞歴も多く、安定した業績と地域に根差した関係性が強みです。
 
〈主な仕入れ先〉
大丸エナウィン株式会社
愛媛ベニー株式会社
株式会社パロマ
株式会社ノーリツ
リンナイ株式会社

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒790-0852 愛媛県松山市石手4丁目2-55
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 205,000~275,000円
※給与モデル参照

給与モデル

基本給:180,000~250,000円
通勤手当:15,000円
住宅手当:10,000円

賞与
年2回 計3ヶ月分※前年度実績
年間休日
98日
雇用形態
正社員
経験

経験不問

年齢制限
〜59歳(定年制度を上限とするため)
学歴
高卒以上
免許・資格
必須:普通自動車運転免許(AT限定可)
就業時間

08:30~17:30

【月平均所定労働時間:171時間】
休憩時間

80分

就業日
月~土(土曜日は隔週ですがシフト制で決まります)※3月下旬〜4月上旬の4週間は繁忙期のため、土曜日は全員出勤となります。
休日・休暇

日・祝・隔週土曜日、地方祭、年末年始、お盆(7日程度) ※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

諸手当

昇給あり
通勤手当あり(一律15,000円/月)
家族手当あり(扶養手当:10,000円/月、子ども:1人につき3,000円/月)
住宅手当あり(一律10,000円/月)
役職手当あり(5,000円/月~)
皆勤手当あり(6,000円/月)
その他手当あり(時間外手当)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)、財形
マイカー通勤
時間外

月平均:1〜3時間程度(3~4月は繁忙期のため変動あり)

特記事項

・受動喫煙防止対策:屋内禁煙、屋外就業時喫煙所指定あり、社用車禁煙
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:なし
・無料駐車場あり
・中小企業退職金共済加入
・36協定:あり(特別条項なし)
・財形は希望がある場合対応可能

情報公開日
2025/09/01 00:00

企業情報

成田産業株式会社

採用担当者
採用担当者
事業内容

LPガス販売、LPガス配管工事、住宅設備機器販売

会社概要
企業名
じょぶる愛媛
社名
成田産業株式会社
設立
昭和43年3月26日
代表者
代表取締役 成田 大記
資本金
1,000万円
HP
https://narita-sangyo.co.jp/
所在地
愛媛県松山市石手4丁目2-55

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

相談者限定求人

【資格取得で合格祝い金】未経験から挑戦できる施工管理のお仕事です。年間休日が122日もあり、無理なく働ける環境♪資格取得支援制度があり、合格するごとに祝い金や資格手当がもらえます!知識を身につけて、安定した将来設計を描いてみませんか?

相談者限定求人

★自分に合う働き方で建築のプロを目指してみませんか?お問い合わせのみも大歓迎、まずはじょぶる愛媛までお気軽にご連絡ください。

相談者限定求人

【年間休日122日】リフォームに関する提案・アドバイスを行うお仕事です。資格取得制度もあり、合格すると祝い金や資格手当がもらえる他、新人手当1万~3万円など、各種手当が豊富♪依頼から始まる営業活動なので、ノルマや飛び込み営業が一切なく、未経験の方でも始めやすいです。

相談者限定求人

★年収800万円が実現可能な建築設計会社でのお仕事です。資格をお持ちの方は高月給からスタートできます!お問い合わせのみも大歓迎、まずはじょぶる愛媛までお気軽にご連絡ください。

成田産業株式会社

①LPガスサービススタッフ ②事務員