ICT支援員【泉崎村】の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①ICT支援員【泉崎村】

仕事内容
〇福島県泉崎村の公立小・中学校の教職員および、児童生徒に対し て以下の4つの業務を行います。 ・授業支援:パソコンやタブレットの操作支援、授業でのICTの  活用のアイデア出しやサポート等 ・環境整備:様々なICT機器の管理や不具合対応 ・校務支援:教員の成績管理や児童生徒の健康データ管理の整理や  操作サポート ・校内研修:教職員に対するICT機器やソフト活用の校内研修サ  ポート  ※経験は問いません                 「業務の変更範囲:変更なし」
就業場所
福島県西白河郡泉崎村内の小学校、中学校
給与
月給 192,000円~211,200円
年間休日
125日
雇用形態
契約社員
経験

1.Windows、iPadOS等が分かる方 2.Google Workspaceがわかる方

年齢制限
不問
学歴
高卒以上
就業時間

(1)8時00分~16時45分

休憩時間

45分

休日・休暇

通常土・日・祝日が休日ですが、学校行事がある場合は 勤務となります。勤務日以降に振替休日にて対応。

諸手当

通勤手当あり(月額 40,000円)
その他手当あり(・月額は日給×月平均労働日数にて換算。 ・労働日数により変動します)

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均8時間

特記事項

・初めての方でも弊社社員によりICT支援員業務について、しっ  かりとサポートをしていきます。最初は、弊社社員と一緒に学校  へ行きICT支援員業務の仕事を覚えてもらいます。  ・授業を教員とともに楽しく豊かなものにしたいという情熱と愛情  、日々進化・変化していく学校のICT環境に対して柔軟に積極  的に対応していく向上心のある方、歓迎します。  ・次年度の契約更新は各自治体との契約状況により、雇用契約の  継続が決まります。  ・勤務する指定の学校にはマイカーでの移動となります。(自宅か  ら学校、学校から学校間)  ・学校に持ち込み用の携帯電話とPCを支給します。  ・履歴書には、携帯電話以外のメールアドレスを記載してください。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 07121-00609451
受理安定所名: 相双公共職業安定所 相馬出張所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/04/15 00:00

企業情報

株式会社 夢デザイン総合研究所

事業内容

学校教育の情報化支援(ICT支援員事業、コンサル業務、教育コンテンツの企画・制作・販売)。東日本大震災、熊本地震など被災地の復興・街づくり。文化・スポーツのデジタルアーカイブ事業。

会社概要
企業名
じょぶる福島
社名
株式会社 夢デザイン総合研究所
設立
平成29年
代表者
木村 裕文
資本金
1,000万円
HP
http://www.dreamdesign.co.jp
所在地
福島県相馬郡新地町谷地小屋字樋掛田47-3

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。