こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①公共設備の法人営業(ルート営業)/会津若松支店
- 仕事内容
- 宮城県内・福島県内の自治体(県、市役所、町役場)と 農業施設管理者(地元土地改良区)に対し、 農業用機械・電気設備(揚水・排水機場設備)および 現場付帯設備の企画提案を行います。 地域の「食」と「安全」を支える、社会貢献度の高い仕事です。 ■主な業務内容: ・納入済設備のメンテナンス・更新工事の企画提案 ・入札案件の情報収集、積算、応札対応 ■構成:部長1名、課長1名、TL1名、担当者4名、事務1名 【変更範囲:会社の定める業務】
- 就業場所
- 福島県会津若松市滝沢町6ー25 アルザビル304 当社支店
- 給与
- 月給 212,000円~317,000円
- 賞与
- 2回
- 年間休日
- 120日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
法人営業経験または電気or管工事施工管理経験 【歓迎】機械器具や電機メーカーでの勤務経験 【歓迎】建設業界での勤務経験
- 年齢制限
- 〜59歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 就業時間
(1)8時30分~17時30分
- 休憩時間
60分
- 休日・休暇
夏季・年末年始休暇・特別休暇 等 ※基本土日祝日休みですが、年に3回社内イベントで土曜出社あり。
- 諸手当
通勤手当あり
退職金制度あり
その他手当あり(クレド手当 3,000 円~3,000 円/食事手当1日500円支給 残業手当 住宅手当 扶養手当 通勤手当 )- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均20時間
- 特記事項
-
☆こちらのポジションは、地域の食料供給を支える重要な設備に関わる仕事です。水が送れなければ作物が育たず、地域の農業に大きな影響を与えます。ゲリラ豪雨などの災害対策にも貢献しており、排水設備のメンテナンスを通じて冠水被害を防ぎ、地域の安全を守ります。 自治体とのやり取りを通じて、コミュニケーション力・調整力が磨かれます。社内・メーカーとの連携も多く、成功事例・失敗事例の共有がしやすく成長を実感しやすい環境です。 ご興味お持ちいただけましたら、 ぜひ検討いただけたら嬉しく思います。 〈書類選考〉 質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡なくても応募可能です。応募書類を所在地まで郵送してください。 応募書類が到着しましたら、書類選考へ進ませていただきます。 ※合否に関してはメールにてご連絡をさせていただきます。送付いただく選考書類に必ずメールアドレスもご記載ください。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 13040-29193652
受理安定所名: 品川公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/09/29 00:00
企業情報
株式会社 電巧社
- 事業内容
-
電気インフラ事業を軸に【配電盤メーカー】【ビル用電気設備の 専門商社(空調、EV、太陽光等)】【サイバーセキュリティ】 【空調・電気設備工事】の4つのビジネスを展開しています。
- 会社概要
-
- 社名
- 株式会社 電巧社
- 設立
- 昭和3年
- 代表者
- 中嶋乃武也
- 資本金
- 9,000万円
- HP
- http://www.de-denkosha.co.jp
- 所在地
- 東京都港区芝2-10-4
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。