福島県 市役所の求人

検索結果 8のうち 1〜 8件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

公共設備の法人営業(ルート営業)/会津若松支店
宮城県内・福島県内の自治体(県、市役所、町役場)と 農業施設管理者(地元土地改良区)に対し、 農業用機械・電気設備(揚水・排水機場設備)および 現場付帯設備の企画提案を行います。 地域の「食」と「安全」を支える、社会貢献度の高い仕事です。  ■主な業務内容: ・納入済設備のメンテナンス・更新工事の企画提案 ・入札案件の情報収集、積算、応札対応  ■構成:部長1名、課長1名、TL1名、担当者4名、事務1名 【変更範囲:会社の定める業務】
仕事内容
公共設備の法人営業(ルート営業)/会津若松支店
給与
月給 212,000円~317,000円
休日・休暇
夏季・年末年始休暇・特別休暇 等 ※基本土日祝日休みですが、年に3回社内イベントで土曜出社あり。
(派)生産管理に関する事務スタッフ
下記の業務を担当していただきます。 ・住宅に関する補助金の申請 ・顧客登録(専用フォーマット) ・備品の発注(専用フォーマット) ・請求関連作業 ・県庁、市役所への書類提出 (社用車又は自家用車利用) ・電話応対などの一般事務業務 変更範囲:変更なし       優良派遣事業者認定制度認定(厚生労働省)        = 働き方改革関連認定企業 = 
仕事内容
(派)生産管理に関する事務スタッフ
給与
月給 195,024円~195,024円
休日・休暇
会社カレンダーによる

事務員

小林大輔社会保険労務士事務所

事務員
*社会保険労務士事務所の事務として以下の業務を担当していただ きます。    ・社会保険・労働保険の手続き業務   ・給与計算業務   ・労務相談   ・外出業務(ハローワーク・市役所等):マイカー使用   ・その他付随する業務  変更範囲:なし 
仕事内容
事務員
給与
月給 180,000円~300,000円
休日・休暇
・お盆休暇・年末年始休暇 ・勤務表による
(派)工事申請事務
・官庁(市役所など)への書類申請、協議 ・工事案内資料作成、近隣の方への周知 ・その他付随する業務    変更範囲:変更なし        優良派遣事業者認定制度認定(厚生労働省)        = 働き方改革関連認定企業 =
仕事内容
(派)工事申請事務
給与
月給 194,070円~194,070円
休日・休暇
年末年始などの長期休暇あり 会社カレンダーによる
テラーパート(いわき市役所支店)
以下の業務を行って頂きます。 ・銀行窓口業務(入金、出金、振込等の受付及び処理) ・外部または行内の電話対応 ・各種伝票の綴り、書類整理等 ・その他付随する業務        = 働き方改革関連認定企業 =
仕事内容
テラーパート(いわき市役所支店)
給与
時給 1,340円~1,340円
休日・休暇
年末年始休暇 12/31~1/3

営業

小野瀬工業 株式会社

営業
・入札業務                 ・営業(官、民) ・役所回り(市役所、消防署、建設事務所へ申請手続き等) ・自社物件の管理業務(アパート等) ・その他付随する業務   ※営業範囲は会津管内   変更範囲:変更なし
仕事内容
営業
給与
月給 180,000円~220,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる  年末年始 夏季休暇 
調理員 就労継続支援B型事業所「まこと」等 【急募】
◎調理業務全般を担当していただきます。 ・B型利用者、職員の昼食 ・配食サービス利用者の昼食(日替わり弁当、高齢者メイン) ・市役所、病院等への販売用弁当  *今後の事業展開で、下記業務も担当いただく予定です。 ・デイサービス展開時、利用者への昼食  *店長が考えた献立を基に自社厨房で調理し、利用者の状態に合わ せた彩り豊かなお弁当作りを行います。  (変更範囲:会社の定める業務)        【急募】
仕事内容
調理員 就労継続支援B型事業所「まこと」等 【急募】
給与
月給 159,200円~159,200円
休日・休暇
年末年始・お盆休み:あり ちいき食堂のため、土曜出勤あり(月1~2回)

介護支援専門員

丸光産業株式会社 丸光ケアサ-ビス白河支店

介護支援専門員
介護保険制度において介護の必要な利用者様のニーズを把握し、 住み慣れた地域やご自宅で希望する生活が送れるよう、 必要なサービス等を調整します。  【主な業務】 ・利用者様宅への訪問 ・市役所等への代行申請 ・ケアプランの作成 ・介護保険の給付管理等   変更範囲:変更なし
仕事内容
介護支援専門員
給与
月給 190,000円~240,000円
休日・休暇