こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①障がい者グループホームの生活相談員
- 仕事内容
- 障がいを持つ方々に対して、主に夜間、調理・洗濯・掃除などの家事支援、相談援助を行います。 ・福祉経験は問いません。 ・障害福祉事業に対する興味、熱意さえあればOKです。 ・今回は、夜間帯勤務の方を募集します。 *令和6年4月1日開所の新しいグループホームです。 「変更範囲:会社の定める範囲」 ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてください。
- 就業場所
- 岐阜県中津川市千旦林1537-1 ほしぞら 千旦林1521-190 ほしぞら2 (ほしぞら2は令和7年6月オープン予定)
- 給与
- 月給 180,000円~200,000円
- 年間休日
- 112日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
・福祉事業での勤務経験
- 年齢制限
- 18歳〜64歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 就業時間
(1)16時30分~8時00分(2)9時00分~14時00分
- 休憩時間
240分
- 休日・休暇
シフトによる 夜勤は月12~13回程度の勤務
- 諸手当
通勤手当あり
その他手当あり(夜勤業務手当 20,000 円~20,000 円)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
-
お仕事をする上で、大切にして欲しいことは「共に感じ、歩んでいく」姿勢だと考えています。私は、福祉以外の様々な業界を経て今福祉の仕事をしているのですが、障がいのある方々と日々を過ごす中で、「この仕事は、人を支えているようで自分も支援をして頂いている仕事なんだな」と感じてきました。そこから得られる学びや喜びが、この仕事の醍醐味ではないかと思っています。相手を分かろうとして関わりを持った時、見えることや感じることが変わるのだと思います。チームワークがとても大切な仕事なので、一緒に悩んだり話し合ったり、励まし合うことで、方針に向かって一緒に歩んでいただける方に出会えればと思います。 ・現在パートのみで正社員がいないため、昇給、賞与の前年度実績はなしですが、正社員採用後は昇給、賞与ともに「あり」の予定です。 ・トライアル雇用併用求人(3ヶ月、同条件) ・オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です。 この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 21090-00778151
受理安定所名: 中津川公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/03/03 00:00
企業情報
株式会社 シン・カゾク
- 事業内容
-
障がい者福祉事業
- 会社概要
-
- 社名
- 株式会社 シン・カゾク
- 設立
- 令和5年
- 代表者
- 田口 いづみ
- 資本金
- 500万円
- 所在地
- 岐阜県中津川市千旦林980-7
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。