産業機械設計の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①産業機械設計

仕事内容
設計部門で機械設計・開発の業務を担当していただきます。  ・TOKIWAブランドの木工用専用機・樹脂加工機 ・工業炉(電気焼成炉)  (客様からの仕様に対応するオーダーメイドの専用機) ・産業機械(工作機械、半導体生産設備、自動車関連設備) ・各種生産設備の付帯装置 (変更範囲:変更なし) *設計業務に当たってはCADを使用します。 *機械設計の経験のある方を募集  ・本人の希望、スキルレベルに合わせて仕事を決定します  ・経験の浅い方はキャリアのある先輩が丁寧に教えます
就業場所
岐阜県各務原市金属団地58番地
給与
月給 250,000円~300,000円
賞与
2回
年間休日
112日
雇用形態
正社員
経験

機械設計の知識と経験

年齢制限
〜59歳(定年制度を上限とするため)
学歴
不問
就業時間

(1)8時00分~16時55分

休憩時間

55分

休日・休暇

会社カレンダーによる 原則土日休みですが年2回土曜日出勤有

諸手当

通勤手当あり
退職金制度あり
その他手当あり(食事手当  3,740 円~3,740 円/家族手当 )

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均20時間

特記事項

*年間休日は計画付与も含め115日あります。 *60歳以上の方は「嘱託社員」となります。  この場合、正社員労働条件とは異なります。  ・勤務日、勤務時間は相談に応じます。  ☆お客様と共にさらなる発展のため、  これからも「モノづくり」を追求し続けます。  創業70年を超える歴史ある会社です。 木工機械のメーカーとして事業を展開している一方、工作機械や半導体関連の各種産業機械においても設計~製作までの一貫製作を行っています。長年にわたる製作実績経験と熟練の技術力を強みとして、世の中で役立つ様々な機械を製作することで社会に貢献をしています。 1台限りの単品生産の機械案件も多く、社員の方には常に新しい思考と対応力が求められますが、仕事をすればするほど多くの発見と経験、そして自己成長ができる会社です。昔からの勤務年数が長い社員さんが多い反面、新しく入社された方にはスキルに応じて丁寧に指導を致します。モノづくりに興味がある方、是非一緒にモノづくりの楽しさを追求しましょう。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 21010-11386951
受理安定所名: 岐阜公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/04/01 00:00

企業情報

常盤工業 株式会社

事業内容

一般産業機械の製造・販売(工作機械・半導体関連設備装置・木工機械等)                             *M

会社概要
企業名
じょぶる岐阜
社名
常盤工業 株式会社
設立
昭和23年
代表者
山内 寛明
資本金
4,500万円
HP
https://www.tokiwakk.co.jp
所在地
岐阜県各務原市金属団地58番地

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。