こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①技能講習・特別教育等の(学科・実技)講師(大垣市)
- 仕事内容
- 車両系建設機械、移動式クレーン、フォークリフト等の資格取得 のための技能講習の学科及び実技の講師業務 ※講師業務に関する書類業務(簡単な事務作業)があります。 ※講師業務未経験の方歓迎します ※60歳以上の方の専用求人です【高齢者専用求人】 ※75歳で雇止めとなります。 講師として、受講者の労働災害の発生を未然に防止することに つながる、やりがいのある仕事です。 「変更範囲:変更なし」
- 就業場所
- 岐阜県大垣市本今町1720-5
- 給与
- 時給 1,480円~1,510円
- 雇用形態
- 派遣社員
- 経験
・資格取得後、5年~10年以上の実務経験があること ※機械工学科系の大学を卒業した方は 実務経験1年以上 ※工業高校を卒業した方は 実務経験3年以上
- 年齢制限
- 60歳〜
- 学歴
- 不問
- 就業時間
(1)7時50分~16時50分
- 休憩時間
60分
- 休日・休暇
講習カレンダーによるシフト制(土・日・祝も通常営業です) 年末年始、夏季休暇、GWは、各一周間程度の連休あり
- 諸手当
通勤手当あり(月額 8,000円)
その他手当あり(給与(時給)は、保有資格、担当講習、職歴、 勤務予定日数などを考慮して決定します。)- 加入保険等
- 雇用保険、労災保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均8時間
- 特記事項
-
○月の所定労働日数:8~12日程度 ※勤務日数は担当する講習(資格)により異なります。 ※機械科等を卒業の場合、実務経験が1~3年に短縮されます。 ※詳しくはぜひお問い合わせください。 ※派遣期間:最長3年 ただし、60歳以上の場合は法的に 無期限となります。雇止め規定あり。 ※年次有給休暇日数については労働基準法に準する ※社会保険は強制加入要件には該当せず (週30時間未満の勤務になります) ※必要な免許・資格例:車両系、小型移動式クレーン、玉掛け フォークリフト、高所作業車等 技能講習・特別教育などの学科および実技の講師業務は、 定年を迎えられた方の実務経験を活かせる仕事です。 講習の内容(学科・実技)は、講習時間、講習内容、 実技内容が厳密に決まっています。時間管理を含め、 講習の流れ、教材のポイントをしっかりつかんで いただきますので未経験者でも応募可能です。 【入社時期】2025年9月頃からの勤務予定です。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 21020-04695351
受理安定所名: 大垣公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/05/09 00:00
企業情報
有限会社オオガキエンジニアリング
- 事業内容
-
建設機械の部品組立作業、構内物流作業 建設機械、フォークリフト等の技能講習の講師派遣 C01
- 会社概要
-
- 社名
- 有限会社オオガキエンジニアリング
- 設立
- 平成9年
- 代表者
- 三谷順子
- 資本金
- 300万円
- HP
- https://www.ogaki-engineering.com/
- 所在地
- 岐阜県大垣市本今町1454-5
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。