こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①オーダーメイド製品の製造スタッフ
- 仕事内容
- 主にオーダーメイド建築金物づくり、鉄・ステンレス加工溶接作業を中心とした金物製作、そして工場で製作した製品を現場に運び、据付作業まで一貫して携わる据付工事です。 ■仕事の特徴 ・同じものを繰り返し作るのではなく、お客様の奥深いニーズを「本質」から見抜き、「アイデア」「技術」「改善」を積み重ねて形にしていく、まさに「一点物」の製作に情熱を注ぐことができます ・少人数のチームのため、業務内容に応じて先輩社員からきめ細かな指導と多様な技術を学ぶことができます。 ・自分の手で作り上げるものづくりを一緒に楽しみませんか? 会社見学も随時受付中です。お気軽にどうぞ。 【変更範囲:変更なし】
- 就業場所
- 岐阜県可児市大森1501-2730
- 給与
- 月給 200,000円~400,000円
- 賞与
- 2回
- 年間休日
- 105日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
未経験可
- 年齢制限
- 〜45歳(長期キャリア形成を図るため)
- 学歴
- 不問
- 就業時間
(1)8時00分~17時30分
- 休憩時間
90分
- 休日・休暇
GW3~5連休、お盆休み3~5連休、年末年始5~8日、おおむね土曜日は休日だが出勤日の時もある
- 諸手当
通勤手当あり(月額 1,000円)
退職金制度あり
その他手当あり(家族手当(5000円/人/月) 職長手当(職長資格を持っている方) 現場手当(現場作業に出向いた際に支給) 役職手当、休日出勤手当 想定年収:~650万円)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均30時間
- 特記事項
-
■作業の仕方は工夫次第で、様々なアイデアをチームで出し合い、作業を進めています。そのため、ものづくりを好きな方がこの仕事に向いています。 ■会社の作業効率化を進めています。すでに知識・経験がある方は、存分に力を発揮できます。 ■当社では個人の成長とキャリアアップを重視しています。業務に必要な資格の取得費用は全額会社負担。社外研修やメンター精度もあり、知識や技術取得をサポートしています。 ■溶接経験者の方はこれまでの溶接技術や据付作業のスキルを存分に発揮できます。 ■仕事の補足 件数はまだ少ないですが、当社が開発した木質構造体「囲柱(いちゅう)ラーメン木構造」を製作・販売しています。仕入れた木材と専用金物を当社工場の機械を使って組み立て、現場にて建てるまでをしています。 ■敷地内に無料の駐車場完備。自動販売機が2台あり。コンビニは車で数分のところに4つあり。 ※応募される方はハローワークからの「紹介状」の交付を 受けてください。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 21030-09704451
受理安定所名: 多治見公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/07/28 00:00
企業情報
有限会社 ライン工業
- 事業内容
-
鋼構造物・機械器具の製造や設置を行っており、同じ物を作り続ける大量生産型ではなく、一点物を得意としたものづくりをしております。※可児わくわくWorkプロジェクト登録企業
- 会社概要
-
- 社名
- 有限会社 ライン工業
- 設立
- 昭和60年
- 代表者
- 瀧本 実
- 資本金
- 1,000万円
- HP
- http://www.plant-produce.com
- 所在地
- 岐阜県可児市大森1501-2730
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。