評価試験技術者(鉄道車両ブレーキ装置)/三原市の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①評価試験技術者(鉄道車両ブレーキ装置)/三原市

仕事内容
鉄道車両ブレーキ装置の性能確認試験を行うお仕事です。 1.鉄道車両ブレーキ装置の性能確認試験  鉄道車両に搭載するブレーキ装置が正常に動作するか測定器を  使用して確認します。 ・ブレーキ装置単体の測定(三菱重工三原内で行う所内業務) ・ブレーキ装置が車両に搭載された状態での測定 ※全国各地の 鉄道会社への出張あり。九州新幹線や北陸新幹線等の新型車両でのテストになります。 2.その他付随業務(準備、撤去作業等) ※未教育・OJT期間がありますので、安心してご応募ください。 ※将来的に、会社の定める業務や会社の定める勤務場所に異動の可能性があります。各自の成長度合いに応じた異動と仕事の山谷による変動への対応の為です。
就業場所
広島県三原市糸崎南一丁目1番1号  菱重工 製作所 糸崎・古浜工場 内 田中化工機工業 事業所
給与
月給 190,000円~220,000円
賞与
3回
年間休日
123日
雇用形態
正社員
経験

未経験可

年齢制限
〜35歳(長期キャリア形成を図るため)
学歴
高卒以上
就業時間

(1)8時00分~17時00分

休憩時間

60分

休日・休暇

連続休暇あり(計画年休含む2024年は4/27~5/6、7/13~17、8/10~18、12/28~1/5)

諸手当
通勤手当あり(月額 25,000円)、その他手当あり(住宅手当 ~5,000円 家族手当 ~6,000円 資格手当 ~2,000円 残業手当 25%割り増し 職務手当、職責手当、管理職手当、年末年始手当等)
加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均20時間

特記事項

住宅手当、家族手当、独身寮あり、社宅あり(家族用)、結婚祝い金、出産祝い金、夏季鰻支給、ストレスチェック、永年勤続表彰、社長表彰制度、ユニフォーム入社時2着支給、駐車場完備、社員間で不要になったベビー用品等を融通制度あり、提携不動産業者の仲介料割引サービス、副業可(会社届出要)、賞与年3回2カ月分以上、積立休暇制度(消滅する年次有給休暇を積立)年次有給休暇最高42日(積立休暇と有給休暇合わせて最高62日利用可能) ※入社時または入社2ヶ月後に最低1日以上付与  弊社は確かな技術と経験を身に着けようとチャレンジする社員を応援する企業風土を持っています。 自分自身が向上しよう!という精神があれば、それに応えてくれる職場環境であり、一生懸命な社員に対しては、周囲の人間も一生懸命応えてくれます。そういった面から、職場環境がよく、働きやすい職場であると思います。 もちろん厳しい面もありますが、年齢に関係なく社員ひとり一人を尊重してくれる会社です。初心者の方にも丁寧にご指導いたします。当社にご興味を持っていただいた方、ものづくりにご興味のある方はぜひご応募ください。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 34010-19229541
受理安定所名: 広島公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2024/04/04 00:00

企業情報

田中化工機工業 株式会社 広島事業所

事業内容

・生産用機械の設計、製作、据付、メンテナンス・プラント設備現地据付・製缶品製造・工場生産ライン設計、製作・航空機パネル組立

会社概要
企業名
じょぶる広島
社名
田中化工機工業 株式会社 広島事業所
設立
昭和16年
代表者
田中 充成
資本金
5,000万円
HP
http://tanaka-kakouki.co.jp
所在地
広島県広島市西区観音新町四丁目6-22

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。