機械設備据付工(現場での機械組立)の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①機械設備据付工(現場での機械組立)

仕事内容
納品先に出張し、機械装置を現地で組立、据え付けるお仕事です。  日本の技術力・ものづくりを支えたい方、社会的意義も 感じられるお仕事がしたい方にぴったりのお仕事です。  ※入社後、まずは安佐南区内の工場で研修・実技訓練を行います。 ※組み上げる装置の高さによって高所作業あり。 ※全国各地への出張がメインのため、給与とは別に出張手当や距離に応じた移動費等、出張旅費規程に基づいた支給があります。 ※変更範囲:会社の定める業務(可能性低)
就業場所
広島県広島市安佐南区長束6丁目10-1
給与
月給 260,000円~330,000円
賞与
3回
年間休日
100日
雇用形態
正社員
経験

建設工事・配管工事経験者、現場溶接経験者優遇

年齢制限
〜59歳(定年制度を上限とするため)
学歴
不問
就業時間

(1)8時00分~17時00分

休憩時間

80分

休日・休暇

年間カレンダーによる 年末年始・盆休み

諸手当

通勤手当あり
その他手当あり(職能手当  10,000 円~48,000 円/休日手当(1,000円) 出張手当(1,900円/日) 移動手当(移動距離に応じる) 特殊業務手当(5,000円/日) 調整手当(5,000~30,000円/月) 子女教育手当(10000円:18歳未満1人につき))

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均20時間

特記事項

★公式インスタグラムでショート動画投稿中★ 「@taiki.techno」で検索 機械づくりのおもしろさや作業風景、小ネタなど投稿中 応募をご検討の方はぜひチェックしてみてくださいね。 ――――――――――――――――――――――――――― 【職人としてスキルを高めやすい環境】 当社はメーカーであるため、自社工場内で実際に材料や製図する モノを見たり、金属加工の実技・OJT研修まで行うことが出来、 職人としてのスキルを高めやすい環境があり、手に職を付けたい方 にぴったりのお仕事です。 ――――――――――――――――――――――――――― ※賞与は夏季、冬季+業績により決算賞与 ※退職金共済加入・退職一時金あり(勤続3年以上) ※玉かけ、クレーン、小型クレーン、フォークリフト、酸欠硫化  足場組立等入社後取得可(取得費用会社負担・講習日出勤扱い) ※マイカー通勤 無料駐車場あり ※作業服、空調服、安全靴の無償貸与あり (研修期間中は除く。回数・金額の上限有) ※オンライン自主応募可能 (自主応募の場合ハローワークの紹介状は必要ありません)この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 34010-08048951
受理安定所名: 広島公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/02/06 00:00

企業情報

大気テクノ 株式会社

事業内容

広島市安佐南区の機械製造メーカー。集塵装置など、工業向け機械製品・設備の設計から各種機械加工・曲げ・溶接・組立まで一貫生産を実現しています。

会社概要
企業名
じょぶる広島
社名
大気テクノ 株式会社
設立
昭和48年
代表者
高松 幸久
資本金
1,000万円
HP
http://www.taiki-techno.co.jp
所在地
広島県広島市安佐南区長束6丁目10-1

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。