専修学校教員(商業)の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①専修学校教員(商業)

仕事内容
 高等専修学校生(高校生世代)を指導していただきます。  当面は2学年以降の電卓の授業を担当していただきたいと思って います。電卓の授業は全経電卓検定の取得を目指し、過去問を練習 することが中心となります。教員は、プリントを用意・配布、採点 ・記録し返却します。授業時間外での準備が必須になります。個別 対応が必要ですので一律指導は難しいですが、電卓の操作方法は各 級で共通ですので、改めて指導する必要は殆どありません。  追々簿記の授業を担当していただくことも視野に入れています。  授業以上に重要なのが、生徒と日常的にコミュニケーションを取 って、悩みを聞いたり情報を収集することです。生徒の味方となっ て、助けとなることが仕事になります。 *業務の変更範囲:変更なし
就業場所
広島県広島市中区舟入町8-23
給与
月給 200,000円~240,000円
賞与
2回
年間休日
128日
雇用形態
正社員
経験

高等学校商業科教員免許(商業)を保持していない場合は、同等以上の学力を有する必要があります。

年齢制限
〜64歳(定年制度を上限とするため)
学歴
大学卒以上
就業時間

(1)8時15分~17時00分

休憩時間

45分

休日・休暇

盆休暇(8/15前後の3日程度)・年末年始休暇(12/29~1/3)

諸手当

通勤手当あり(月額 20,000円)

加入保険等
雇用保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均8時間

特記事項

 当校の生徒は、様々な背景を持って入学し、様々な困難を抱えて います。教科内容だけでなく、お仕事・生活含めて積み重ねてこら れた人生経験を活かして、あなたならではの形で生徒の助けになっ ていただける方を求めています。。  様々な経験をお持ちの方に働いてもらえるべく、ご家庭の都合に 合わせた働き方も出来るよう、就業日・就業時間についてはご相談 の上、決定したいと思っています。なお、本来の就業日・就業時間 よりも短縮した労働となる場合は、1週間の就業時間に比例して、 基本給(月額)・賞与は減額させていただきます。  われわれと一緒に、若い人の成長に立ち会える仕事をしてみませ んか?  *子の学校行事や病気等には配慮します。  *オンライン自主応募可:自主応募の場合、紹介状は不要この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 34010-15043551
受理安定所名: 広島公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/03/13 00:00

企業情報

学校法人増田学園 広島舟入商業高等専修学校

事業内容

中学校卒業者を対象とする、商業科目(PC・簿記・電卓・デザイン)中心の学校教育をおこなう高等専修学校です。

会社概要
企業名
じょぶる広島
社名
学校法人増田学園 広島舟入商業高等専修学校
設立
昭和26年
代表者
増田 実
資本金
1億円
HP
http://www.funasho.ed.jp/
所在地
広島県広島市中区舟入中町8-23

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。