自動車整備士の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①自動車整備士

仕事内容
・自動車整備士として、車検も含めた整備業務全般のお仕事です。 車検は月100件前後あり、多くのお客様にご利用いただいてい ます。 ・国産車から輸入車まで全てのメーカーの軽自動車を取り扱ってい ます。そのため、いろいろな車の整備に携わることができます。 ・資格取得のための金銭面サポートも行っています。  ぜひ働きながら、様々な資格取得を目指してください。  変更範囲:変更なし
就業場所
広島県廿日市市沖塩屋1丁目9-8
給与
月給 350,000円~400,000円
賞与
2回
年間休日
105日
雇用形態
正社員
経験

自動車整備経験6ヶ月程度(応相談)

年齢制限
〜59歳(定年制度を上限とするため)
学歴
不問
就業時間

(1)9時15分~18時05分

休憩時間

75分

休日・休暇

会社カレンダーによる

諸手当

通勤手当あり(月額 8,000円)
その他手当あり(※その他手当について ・住宅手当  10,000円 ・皆勤手当   7,500円 ・扶養手当(子の支給は、22歳まで)   配偶者  13,000円   子     8,000円)

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
特記事項

・ノルマもないので、非常に働きやすい職場です。 ・創業50年の歴史ある会社です。2011年から今需要のある  軽自動車を専門に自動車販売事業をスタートし、  急成長している会社です。 ・7月、12月が繁忙期です。また、1~3月は車検の台数も  多くなります。 ・スマホで「株式会社NIIZAWA 採用」と検索いただくと、 弊社の採用ページをご覧いただけます。充実した福利厚生、  研修制度、社員の声など、求人票では載せきれない内容が多く  書かれているので、ぜひご覧ください。  ※コロナ感染対策として、マスクの着用、パーテーションの設置、 検温の実施などを行っています。 【こんな方におすすめです】 1、車が好きで、自分で改造などしている方 2、専門スキルを身につけたいと考えている方 3、単純な作業ではなく、様々な業務に関わりたい方 4、運動部出身で、体力には自信がある方 《少しでも当てはまるという方、気兼ねなくご応募ください》この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 34150-01455651
受理安定所名: 廿日市公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/05/02 00:00

企業情報

株式会社 NIIZAWA 軽マーケット

事業内容

よりキレイで高品質な軽自動車をたくさんのお客様にご提供し、お好きな車を『軽market』で見つけ、快適にお過ごしいただけますようお手伝いさせていただきます。

会社概要
企業名
じょぶる広島
社名
株式会社 NIIZAWA 軽マーケット
設立
平成27年
代表者
新沢 亮二
資本金
1,000万円
HP
www.kei398.com
所在地
広島県廿日市市沖塩屋1丁目9-8

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。