こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①教育研究補助職員
- 仕事内容
- 利用者への対応、店頭受付、物品販売及び室内清掃等一般管理 業務並びに広島大学の基礎的な知識を備え、広島大学きてみんさい ラボを訪問する学外者の求めに応じた適切な担当部署への取り次ぎ や、共同研究等に向けた教員の紹介等の対応業務 (変更の範囲)原則なし(ただし,配置換(勤務地区や所属の変更 )を伴わない範囲での業務変更を命じることがある)
- 就業場所
- 広島県広島市南区松原町2番62号 JPビルディング内2階
- 給与
- 時給 1,288円~1,288円
- 雇用形態
- パート・アルバイト
- 経験
未経験可
- 年齢制限
- 不問
- 学歴
- 不問
- 就業時間
(1)8時30分~12時30分(2)8時30分~14時30分(3)14時30分~20時30分
- 休日・休暇
年末年始(12月29日~1月3日)
- 加入保険等
- 労災保険
- 特記事項
-
選考の方法:書類審査及び面接(面接を行う場合の日時は,応募者 に個別に連絡します) 応募書類:「履歴書」(市販の様式又はそれに準ずるもの, 写真貼付) ※随時受付(決定次第,公募を終了します。) ※広島大学で雇用(TA,RA,研究員等含む)されたことがある 場合は,履歴書及び職務経歴書に漏らさず記載してください。 提出先及び問い合わせ先 広島大学学術・社会連携室 学術・社会連携支援部研究支援グルー プ(人事担当) 〒739-8511 東広島市鏡山1丁目3番2号 TEL:082-424-5643 E-Mail:gakujutu-ssoumu@office. hiroshima-u.ac.jp ※封筒の表面に「広島大学きてみんさいラボ 教育研究補助職員 応募書類在中」と朱書きの上「簡易書留」で郵送してください。 この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 34020-04485451
受理安定所名: 広島西条公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/07/07 00:00
企業情報
広島大学 学術・社会連携室
- 事業内容
-
大学の教育 研究活動における支援一般
- 会社概要
-
- 社名
- 広島大学 学術・社会連携室
- 設立
- 昭和24年
- 代表者
- 越智 光夫
- 所在地
- 広島県東広島市鏡山1-3-2
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。