こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①インフラ設計に携わる構造設計職/在宅・フレックスあり
- 仕事内容
- 全国の道路・インフラ構造物に関する設計を手がける当社にて構造設計職を募集いたします!何らかの構造物設計経験がある方を想定しています。(分野不問) ◆業務内容(経験に応じて徐々に担当していただきます) 道路・橋梁などの新設/更新に伴う構造物設計 構造物(既設橋など)の劣化・損傷評価、および補修・補強設計 構造解析、データ整理・照査などの補助業務 「これまでの構造物設計経験を活かして、より社会性の高いインフラ分野に携わりたい」「技術士の資格はないが、スキルを深めていきたい」 そんな方にとって、次のステップとなる環境をご用意しています。 ※業務の変更範囲:会社内の全ての業務
- 就業場所
- 北海道札幌市豊平区月寒中央通7丁目4番7号 武第2ビル 「(株)HRC研究所」
- 給与
- 月給 240,000円~340,000円
- 賞与
- 2回
- 年間休日
- 125日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
何らかの構造物設計の実務経験
- 年齢制限
- 〜64歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 高専卒以上
- 就業時間
(1)9時00分~17時00分
- 休憩時間
60分
- 休日・休暇
年末年始休暇、慶弔休暇
- 諸手当
通勤手当あり
退職金制度あり
その他手当あり( 勤務手当 10,000 円~10,000 円/ 住宅手当 7,500 円~15,000 円/管理職 上限150,000円 燃料手当 家族手当(扶養者がいる場合支給))- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均18時間
- 特記事項
-
はじめは小規模案件や一部の設計からスタートし、無理なく業務に慣れていただけます。技術的な最終判断を求められるポジションではないため、「実務経験を積みながらステップアップしたい」方にも最適です。 ◇モデル年収例 550万円(30代後半)/600万円(40代前半)/720万円(50代前半) ◆大規模プロジェクトでスキルアップ 当社は高速道路・大手ゼネコンの一次請け・JV案件など、大規模かつ社会性の高い設計案件を多数保有しています。設計者として実務に携わりながら、最先端の技術・知識を学び、技術士資格取得も視野に入れた成長が可能です。また、全国各地の案件を受託しており、月に数日程度の出張もあり、現地調査や関係機関との打ち合わせを通して人脈・知見・経験の幅も自然と広がります。 ◆教育・研修制度も充実 学会や外部研究会への積極的な参加を積極的に推奨しており、社会人博士課程への通学も会社が支援。社内外の研修制度や資格取得支援制度も整っておりもあり、働きながら高度な技術研鑽が可能です。 この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 01230-11534651
受理安定所名: 札幌東公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/07/03 00:00
企業情報
株式会社 HRC研究所
- 事業内容
-
建設コンサルタント(鉄道,道路,上下水道等の構造物に関する調査・設計・解析業務)また,調査・設計の他に構造物の計測や研究・技術開発を行っており,大学や研究機関と共同研究も行う.
- 会社概要
-
- 社名
- 株式会社 HRC研究所
- 設立
- 昭和61年
- 代表者
- 原 敬治
- 資本金
- 3,500万円
- 所在地
- 北海道札幌市豊平区月寒中央通6丁目1番15号
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。