北海道 研究機関の求人

検索結果 4のうち 1〜 4件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

NEW
【札幌豊平区:派遣】公的研究機関で実験を行う研究補助
産業用酵素の調製と分析に関する実験補助 ・大腸菌を使用したプラスミドベクターの調製 ・タンパク質の発現・精製 ・タンパク質の活性評価(RT-PCR等) ・タンパク質の安定性評価(BCA assay等) ・Officeソフトを使用したデータ整理 ・実験室の清掃 ・グループ会議への参加  *安全衛生研修や情報セキュリティ研修などがあります。 *「働き方改革関連認定企業」(優良派遣事業者)認定企業 *業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
【札幌豊平区:派遣】公的研究機関で実験を行う研究補助
給与
時給 1,350円~1,350円
休日・休暇
*年次有給休暇は所定労働日数により変動します

契約職員(特定専門職員)

北海道大学北極域研究センター

契約職員(特定専門職員)
ArCS3北極域研究加速プロジェクトに関する次の業務  ・大学院生や若手研究者が参加する、国際交流事業、国内外の野外 実習や講義プログラムの企画・立案、運営、支援 ・新事業および本センターに関する広報やHPの作成、 ・会計・経費処理、進捗管理、発注等、書類作成、情報集計 ・本学の他部局および他大学・研究機関との連絡、調整等 ・イベント等の企画、準備、運営、支援 ・外国人研究者の支援、メール問い合わせ、電話・来客対応等 ArCS3プロジェクト:https://sdgs.hok udai.ac.jp/approach-to-sdgs/ou r-actions-and-proj/pj-13287/ ArCS3プロジェクトは北極域の総合的な研究を推進します。
仕事内容
契約職員(特定専門職員)
給与
月給 380,000円~380,000円
休日・休暇
12月29日~1月3日、その他大学が指定した日
道路橋梁構造物の設計業務/(豊平区月寒中央通7丁目)
【高速道路、官公庁などの大規模案件多数!】年間休日125日。 高速道路各社、国土交通省、地方自治体の入札案件を中心とした道路橋梁構造物の設計業務をお任せします。 また管理職として部下の育成も行っていただきます。 ◆鋼橋・PC橋・RC橋の計画・設計、補修補強設計、床版取替等 更新設計 ◆橋梁設計プログラムを用いた設計照査 ◆解析プログラムを用いた性能照査 など 責任者は10年以上のベテランがすでに1名いますので、協力しながら業務を進められる他、月に数日程度の出張があり全国各地の現場に行き、現地確認や打ち合わせ、学会への参加など、幅広い知見を学べます。
仕事内容
道路橋梁構造物の設計業務/(豊平区月寒中央通7丁目)
給与
月給 432,500円~575,000円
休日・休暇
年末年始休暇、慶弔休暇
インフラ設計に携わる構造設計職/在宅・フレックスあり
全国の道路・インフラ構造物に関する設計を手がける当社にて構造設計職を募集いたします!何らかの構造物設計経験がある方を想定しています。(分野不問) ◆業務内容(経験に応じて徐々に担当していただきます) 道路・橋梁などの新設/更新に伴う構造物設計 構造物(既設橋など)の劣化・損傷評価、および補修・補強設計 構造解析、データ整理・照査などの補助業務 「これまでの構造物設計経験を活かして、より社会性の高いインフラ分野に携わりたい」「技術士の資格はないが、スキルを深めていきたい」 そんな方にとって、次のステップとなる環境をご用意しています。 ※業務の変更範囲:会社内の全ての業務
仕事内容
インフラ設計に携わる構造設計職/在宅・フレックスあり
給与
月給 240,000円~340,000円
休日・休暇
年末年始休暇、慶弔休暇