革製品の製造の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①革製品の製造

仕事内容
革製品の製造スタッフです。当工房では1枚の革から製品になるまでの全工程(裁断・漉き・縫製など)を、武庫之荘の工房で行い、オリジナルブレンド《HEDGE》として展開しています。武庫之荘店と芦屋店があり武庫之荘店に工房が併設されています。 各工程(裁断・コバ処理・縫製等)ごとのポジションについていただき、それぞれの技術が身に付き、鞄や財布が作れるようになっていくのを実感できる、やりがいのある仕事です。 店舗と併設なのでお客様混雑時は販売スタッフのヘルプに出ることもあります。 スタッフは皆、未経験からのスタートですので、一から丁寧に指導します。全体ミーティングもあり企画・開発にも参加できます。                   「変更範囲:変更なし」
就業場所
兵庫県尼崎市南武之荘8丁目29-21
給与
月給 175,613円~175,613円
賞与
2回
年間休日
105日
雇用形態
正社員
経験

未経験可

年齢制限
〜40歳
学歴
不問
就業時間

(1)9時00分~18時00分

休憩時間

80分

休日・休暇

シフトにより曜日は相談 休日出勤あり(手当支給)

諸手当

通勤手当あり(月額 20,000円)
その他手当あり(時間額×7.67H×21.6日で計上  )

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
時間外

月平均29時間

特記事項

コロナ禍でも前年を上回る忙しさでした。表向きは店舗に革製品が並び華やかに見えますが、その裏側の工房ではスタッフが日々革と向き合い技術を磨き必死に覚え、個々がそれぞれ向上し工房全体の質の向上に繋がるよう努力しています。 一つ一つ丁寧に作られた商品をお渡しした時にお客様の喜ばれる顔を見れたときにとてもやりがいを感じることができる仕事です。 子供のいる女性スタッフが多く、学校、保育所の行事などの用事があれば、中抜けや午後出勤など時間休暇も可能です。風邪などでの急な休みでも皆理解があり女性が働きやすい環境だと思います。 作業の向き、不向きがあるので試用期間があり、続けられそうか難しそうか互いに判断する機会を設けていますので、自分ができるか不安な方も是非一度チャレンジをしてください。 まずは書類選考になりますが、履歴書を手書きで書いていただけるとありがたいです。 『モノ作りが好きで《HEDGE》の商品を一緒に広げていきたい!』そんな気持ちで長く務めてもらえる方を希望します。 キャリアアップや独立希望の方はご遠慮ください。 「キャリア形成」この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 28030-01895551
受理安定所名: 尼崎公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/02/04 00:00

企業情報

革工房おおがき 株式会社

事業内容

革製品(カバン・小物)の製造販売

会社概要
企業名
じょぶる兵庫
社名
革工房おおがき 株式会社
設立
平成2年
代表者
大垣 佳史
資本金
300万円
HP
http://www.hedge1990.com
所在地
兵庫県尼崎市南武庫之荘8丁目29-21

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。