まちづくりに係るコンサルタント〈正社員〉の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①まちづくりに係るコンサルタント〈正社員〉

仕事内容
業務形態は主に行政から委託するまちづくりに係る調査・計画・設計業務を受注する業者からの一部委託業務を請け負います。 業務内容は、都市・公共施設・公営住宅・空き家対策等の一定の趣旨に基づく委託仕様書に基づいて、市や地区の統計調査、現地調査、アンケート調査、ワークショップや当該計画の関連上位計画から課題を導き、その課題を解決するための基本方針、基本計画や関連事業計画を立案して、業務報告書としてとりまとめるものです。 報告書表現内容は、表やグラフの作成とそのコメント作成、必要に応じて、描画を作成したり、事業費を算定したりします。 業務使用ソフトはエクセルやワード及び描画ソフト(イラストレーター等)となります。「変更範囲:変更なし」
就業場所
兵庫県神戸市中央区東町122-2港都ビル2階C
給与
月給 350,000円~400,000円
年間休日
127日
雇用形態
正社員
経験

未経験可

年齢制限
〜44歳(長期キャリア形成を図るため)
学歴
不問
就業時間

(1)9時00分~18時00分又は 7時 00分 ~ 21時 00分 の間の8時間程度

休憩時間

60分

休日・休暇

年末年始及び夏季

諸手当

通勤手当あり(月額 30,000円)
退職金制度あり

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
特記事項

普通の企業に比べ、自由に働けることが長所の職場です。 勤務時間帯は掲げていますが、事務所の使用方法についてはフレックスや自宅勤務も可能です。 現在の職員は、コロナ禍以降、自宅勤務も多く、各自働きやすい環境で、ご自身の自由な労働環境を獲得しています。 業務内容がわかってきて、相談することも少なくなれば、自宅勤務も可能な環境を整えています。 現在働いている職員には、自宅の両親の介護をしながら、自宅でも業務環境を整えて、勤務している形をとっています。 会社としては、業務時間はまちまちでも業務の円滑な消化を確保できれば、問題ありません。     ◆応募には、ハローワークの紹介状が必要です。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 28100-04982651
受理安定所名: 西脇公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/07/22 00:00

企業情報

有限会社シビック

事業内容

主に、国の住宅政策、都市政策に関する地方公共団体が委託する業務を受託する取引先会社に協力する形で業務を行っており、神戸市中央区にも事務所があります。

会社概要
企業名
じょぶる兵庫
社名
有限会社シビック
設立
平成5年
代表者
廣畑 建介
資本金
1,000万円
所在地
兵庫県加東市下滝野4丁目59番地

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。