こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①司法書士/仕事は5時まで・離島でオールラウンダーになろう
- 仕事内容
- オーソドックスな不動産登記・商業登記手続きのみならず、裁判書類作成業務や企業の法務顧問として依頼を受けます。ヒアリングに始まり、様々なご相談を受け、判例や参考資料を調査、時には関係機関への問い合わせ、調整等まで行います。まさに「一から」のお仕事です。徳之島島内に限定することなく、月一の近隣の島へ出張し、ご依頼者や役場を尋ね、ご相談も受けます。ご予約、飛び込み、お電話、メール等で日々様々なご相談がありますので、ご相談に対応し解決に向けて丁寧なお仕事をすることで、短期間に経験値があがります。業務内容に偏りがなく、多種多様なご依頼を受けることで成長することが可能です。限定された職務を繰り返すほうが得意な方には向きません。柔軟に多様な依頼を受け、自己開発を希望する方に向いています。 【変更範囲:変更なし】
- 就業場所
- 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7622番地
- 給与
- 月給 230,000円~250,000円
- 賞与
- 2回
- 年間休日
- 121日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
未経験可
- 年齢制限
- 〜59歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 就業時間
(1)8時30分~17時00分
- 休憩時間
60分
- 休日・休暇
年末年始休暇
- 諸手当
通勤手当あり(月額 10,000円)
- 加入保険等
- 雇用保険、労災保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
-
当事務所は、司法書士業務(不動産登記・商業登記等)、主に登記手続き業務を柱に、裁判書類作成業務や成年後見、企業の法務顧問等を行ってきました。「まず、うみかぜに聞いてみよう」そう、隣の島(沖永良部)からも認知される事務所になりました。グループの代表者はいずれも島外から移住し、開業しておりますが、ここ奄美群島も高齢化が進み、同業事務所の閉所が相次ぎ現在まで新たな開業者はおりません。島の方々へのサービス提供に影響がでないよう、離島の法的支援を引き続き充実させたい思いがあります。日常を豊かに暮らしたい方(ここ徳之島は世界自然遺産認定)、実務を学びながら資格取得を目指す方、専門職としてオールラウンダーになりたい方に向けて募集をしています。当事務所が求める人材は、事務所へご足労いただいた方、お電話を頂いた方に丁寧な対応ができる方。また、ご相談者のご相談内容のみならず、その方のご相談に至る経緯や背景に思いを馳せることができる方、単なる書類送付であったとしても、受け取る方のご都合や、お気持ちに配慮できる方等、いわゆるホスピタリティのある方になります。難しい法律用語や言い回しを使うことではなく、相手の理解を深めるような表現、丁寧な言葉使いと事務作業を心掛けてくださる方を希望します。「自分がいるべき場所」と、私たちの事務所を思ってくださる方のご応募お待ちしております。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 46112-00547951
受理安定所名: 名瀬公共職業安定所 徳之島分室
- 情報公開日
- 2025/08/01 00:00
企業情報
司法書士うみかぜ総合法務事務所
- 事業内容
-
主な業務は、不動産登記、商業登記、相続手続、裁判業務や、成年後見関係業務です。近年、企業運営に関するご相談に対応する為、法務顧問(主として社会福祉法人法務支援)をお受けしています。
- 会社概要
-
- 社名
- 司法書士うみかぜ総合法務事務所
- 設立
- 平成21年
- 代表者
- 柏村 考兵
- HP
- http//www.umi-kaze.jp
- 所在地
- 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7622番地
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。