こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①児童発達支援管理責任者【障害のある児童への学習療育】
- 仕事内容
- 横浜市から「ケア体制がしっかりしている」と高い評価をいただいている児童療育施設です。スタッフ一人当たりの児童数が少なく、児童一人ひとりに行き届いたケアを提供しています。児童にとってもスタッフにとっても、ストレス・負担が少ない環境を整えています。 【具体的な業務】 障害のある小学生への小集団療育(自由な遊び時間、おやつ時間、工作、公文式学習、認知課題プログラムなど)にかかる相談支援業務等(個別支援計画作成等) コンパクトカーでの児童の自宅や保育園との送迎 業務内容の変更の範囲:変更なし
- 就業場所
- 神奈川県横浜市保土ケ谷区霞台42-15
- 給与
- 月給 200,000円~200,000円
- 年間休日
- 112日
- 雇用形態
- 契約社員
- 経験
児童福祉事業での直接支援業務もしくは障害者施設等での相談支援業務を5年以上(勤務先の実務経験証明書原本を提出必須)
- 年齢制限
- 不問
- 学歴
- 大学卒以上
- 就業時間
(1)9時30分~18時30分
- 休憩時間
60分
- 休日・休暇
施設カレンダーによる 年末年始、夏季休暇
- 諸手当
通勤手当あり(月額 20,000円)
資格取得補助あり(資格手当 40,000 円~40,000 円)
その他手当あり(児発管手当 60,000 円~60,000 円/処遇改善手当 25,000 円~25,000 円/ベースアップ手当 12,700 円~12,700 円/昇給・賞与は、個人実績・会社業績等に応じて実施 【給与モデル】 月給337,700円 児童発達支援管理責任者 月給412,700円 管理者兼児童発達支援管理責任者 ※給与は資格・経験・能力に応じて決定しています。)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- 時間外
月平均10時間
- 特記事項
-
【入社したら】 最初は現場を見学することから始まります。 障害児の療育は通常の保育とは大きく異なりますので、働く環境に慣れましょう。人見知りをする児童も多いので、児童が慣れるための見学期間でもあります。先輩のやり方や児童の様子などをしっかり見て学び、児童の手洗い・挨拶・トイレのケアなども始めましょう。 【小学生小集団療育とは】 小学生小集団療育は下記のとおりです。 13時 学校や自宅に送迎車で迎えに行きます。 14時 10人の児童に3~4人で、工作、ゲーム、自由時間、おやつ、公文式、ソーシャルスキルトレーニングなど 17時~ 自宅に送り届けます。 「オンライン自主応募可」この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 14010-38205651
受理安定所名: 横浜公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/07/31 00:00
企業情報
一般社団法人 みらいのヒトミ
- 事業内容
-
横浜市 指定障害児通所支援事業所 児童発達支援及び放課後等デイサービス 事業所番号:1450600356
- 会社概要
-
- 社名
- 一般社団法人 みらいのヒトミ
- 設立
- 令和2年
- 代表者
- 植木 卓郎
- HP
- https://mirainohitomi.com/
- 所在地
- 神奈川県横浜市保土ケ谷区初音ケ丘11-3
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。